最近、住宅業界で注目されているYouTuberといえば、「まかろにお」さんです。
2022年7月時点で、チャンネル登録者数は8万人以上。
そんなまかろにおさんの評判が気になっている方も多いのではないでしょうか。
まかろにおさんは怪しくない?嘘をついてないかな…?
そこで今回は、インスタフォロワー20万人を超える暮らしのメディア「THE ROOM TOUR」(@the_room_tour)が「住宅系YouTuberまかろにおさんの評判」を調査しました。
この記事を読めば…
- まかろにおさんの評判・口コミがわかる!
- まかろにおさんが「怪しい」と言われる理由がわかる!
- まかろにおさんが信頼できるかどうかわかる!
まかろにおさんの評判が気になっている方は、ぜひご覧ください!
住宅系YouTuber「まかろにお」さんとは?
そもそもまかろにおさんってどんな人なの?
まかろにおさんは、住宅系YouTuberとして活躍しています。
2020年5月にYouTubeチャンネルを開設し、2022年7月時点では登録者数8万人を突破。
元大手ハウスメーカー勤務という経歴を活かして、「ハウスメーカーの攻略法」を発信しています。
ハウスメーカー時代には、住宅営業で”全国No.1”を獲得したそうですよ♪
最近ではYouTubeの発信だけでなく、注文住宅相談サービスの「MEGULIE」(メグリエ)も展開しています。
これから家づくりをする方にとっては、嬉しいサービスと言えるでしょう。
優秀な営業マンに出会える、メグリエに今すぐ登録する▼
まかろにおさんの評判・口コミを徹底調査!

まかろにおさんって、評判は良いの?悪いの?
ここでは、実際に投稿されていた「まかろにおさんの評判・口コミ」を紹介します。
口コミを見ると、実際の人物像をより理解できるでしょう。
まかろにおさんの良い評判・口コミ
話すのが上手い
まかろにおは話すのは上手いな
参照:5ちゃんねる
まかろにおさんは、「話すのが上手い」という口コミをいくつか見かけました。
専門用語の多い住宅業界において、話がわかりやすいと助かりますよね。
YouTubeがハウスメーカーの検討に役立つ
ハウスメーカーで検討なら、住宅の情報をYouTubeで発信されている「まかろにお」さんという方が、優秀な営業マンの紹介サービス「メグリエ」というのをされていますよ。ぜひ展示場に行く前に。今は4社対応だったかな?まかろにおさんのYouTubeで、私はだいぶ勉強しました。
参照:Twitter
ハウスメーカーを検討するなら、まかろにおさんのYouTubeが勉強になります。
また、メグリエの評判も良さそうです。
有益な情報を発信している
「まかろにお」という方のYouTubeチャンネルですが、ハウスメーカー勤務→メガバンク勤務で不動産の融資担当という経歴を持つ方です
住宅に関する有益な情報を発信されています
これから家を建てたいという方には必見のYouTuberです
参照:Twitter
これから家づくりを始める方は、まかろにおさんのYouTubeをおすすめします。
無料とは思えないほど役立つ情報を発信していますよ。
営業マンの紹介無料が破格すぎる…!
まかろにおさんが運営しているメグリエでは、ハウスメーカーの優秀な営業マンを無料で紹介しています。
優秀な営業マンに家づくりを任せることで、自分の理想に近い家を建てられるでしょう。
まかろにおさんの悪い評判・口コミ
顔出ししていないから信用できない
まかろにおは酷いな
顔出してないから経歴も信用できないし話題も薄っぺらい
参照:5ちゃんねる
顔出しをしているYouTuberに比べると、人によって信用しにくくなるのかもしれません。
直感的に怪しい…
まかろにおは何か直感的に怪しいから好きじゃない。
参照:5ちゃんねる
具体的な理由は書かれていませんでしたが、「怪しい」と感じている方もいるようです。
「まかろにお」さんが怪しいと言われる理由

「まかろにおは怪しい」という口コミもあるんだね…。
評判・口コミでも紹介した通り、一部の人からは「怪しい」と言われているまかろにおさん。
しかし、怪しい理由に具体性がないのが事実です。
まかろにおさんが「怪しい」と言われる理由を考察したところ、以下の理由が挙げられます。
- 話が上手すぎるから
- 顔出ししていないから
騙された、嘘だったといった、怪しいと決定づける口コミは一切見受けられませんでした。
話が上手すぎると、人によっては怪しく感じるかもしれません。
具体性のない口コミがほとんどだったので、理由なく「なんとなく怪しい…」と思われている可能性が高いです!
また、顔出ししていないと、実在する人物なのか不安に思う方もいるでしょう。
ですが、まかろにおさんはサラリーマンでもあるため、顔出しできないのも仕方ありません。
まかろにおさんが出演するオフラインのイベントでは、もちろん顔出しをしており、対面で家づくりの相談に乗っているそうです。
「まかろにお」さんは嘘をついてる?それとも、すべて本当?

まかろにおさんは、嘘をついてないかな…?
一部では、「まかろにおは嘘をついている」という意見もあるようです。
なぜ、嘘をついていると言われるのか、その理由を考察してみました。
- ハウスメーカーを紹介しているから
- ハウスメーカーに関する動画を投稿しているから
まかろにおさんが運営しているメグリエでは、提携先のハウスメーカー・工務店を無料で紹介しています。
そのため、ハウスメーカーから広告費をもらって、都合の良い内容しか伝えていないのでは?と考える方もいるようです。
ですが、メグリエが提携している住宅メーカーは、そもそもまかろにおさんが認めた企業のみ。
優良企業ばかりを取り扱っているため、「自然と良い部分が目立つ」と考えられるでしょう。
また、各ハウスメーカーに関する動画を投稿していることから、「裏で広告料をもらって、メーカー側に都合の良い発信をしているのではないか?」という声もあります。
しかし、まかろにおさんは動画内にて、しっかりとそれぞれのハウスメーカーのデメリットも伝えています。
以上の理由から、「まかろにおさんは嘘をついていない」と言えるでしょう。
【住宅メディア編集部の視点で考察】まかろにおさんは信頼できるのか?

ここまで、まかろにおさんの評判や噂について解説してきました。
以上の内容を踏まえ、当メディア「THE ROOM TOUR」編集部の視点で「まかろにおさんは信頼できるのか?」という疑問にお答えします。
結論から言うと、「まかろにおさんは信頼できる人物である」と言えるでしょう。
まかろにおさんが信頼できる理由は、以下の通りです!
- YouTube登録者数8万人以上という結果は、視聴者に役立つ情報を提供してきたから
- ハウスメーカーのメリットだけでなく、デメリットも伝えているから
- 無料で優良ハウスメーカーを紹介しているから
まかろにおさんがこれだけ影響力を持つようになったのは、視聴者から信頼されているからに他なりません。
「怪しい…」「嘘をついている…」という口コミに関しても、実際に被害に遭ったといった具体性があるものは一切なく、噂の域を出ないと言えます。
【まとめ】「まかろにお」さんは評判も良く、怪しい要素は少なそう

本記事では、住宅系YouTuberまかろにおさんの評判について解説しました。
まかろにおさんは怪しい要素が少なく、信頼できる人物と言えます。
評判を調べても、良い口コミの方が多かったですよ♪
まかろにおさんに直接相談したい方は、公式LINEに登録するのがおすすめ。
公式LINEでは、問い合わせに個別対応してもらえる とのこと。
- 『注文住宅攻略マニュアル』を無料でプレゼント
- 大手ハウスメーカーの優秀な住宅営業マンを紹介してもらえる
- 値引き代行をしてもらえる
無料でそこまでしてもらえるんだね!
公式LINEに登録しておくだけでも、イベント情報やここでしか流れない情報を送ってもらえるよ♪
まかろにおさんの公式LINEに今すぐ登録する▼
あなたにぴったりな暮らしが見つかる『家づくり診断』
「マイホームを建てるのは楽しみだけど、わからないことだらけで不安…」
こんな悩みを解決するために、THE ROOM TOURの公式LINEでは、完全無料で何度でも利用できる、「家づくり診断」を実施しています!
カンタンな設問に答えるだけで、あなたの理想を叶えるぴったりなお家のタイプが見つかります♪

どんなタイプのお家が出てくるかは、診断を受けてからのお楽しみ!
1分もかからず、サクッと診断できます!
「家づくり計画の進め方がわからない方」や「うまくマイホーム計画が進んでいない方」は、こちらから友達追加をして、今すぐに診断を受けてみてくださいね。
【完全無料】住宅営業マン紹介サービスなら値引き代行も!
さらに、LINEを友達追加していただいた方限定で、THE ROOM TOURがあなたの理想を叶えてくれる大手ハウスメーカーの優秀な営業マンをご紹介します。
※もちろん紹介料や手数料は一切発生しません
実は、理想の家づくりを実現するためには、「優秀な営業担当と出会えるかどうか」が大切です。
実際に、フォロワー数40万人越えの当メディアInstagramで、家づくり経験者さんに「ハウスメーカー営業マンの対応は?」と聞いてみたところ…

このように、窓口となる営業担当者が優秀かどうかで、家づくりのクオリティは大きく変わってしまいます…
これから何千万という大金を支払うわけですから、成り行きで営業担当者を決めるべきではないですよね。
人生で1番大きな買い物を安心して進めるためにも信頼できるパートナー(営業担当)に出会ってくださいね。
営業マン紹介サービスを利用した方には、3つの特別な特典も無料でついてきます。
- 値引き代行サービス
- 図面・見積もりチェックサービス
- チャットやズームでの各種質問相談
ハウスメーカーを決めてから、
「もっと早く、利用しておけば…」
「せっかく住宅ローンまで組んだのに、こんなはずじゃなかった…」
と、後悔しないために、今すぐにTHE ROOM TOURの公式LINEを友達追加してくださいね。
まずは、ゲーム感覚で気軽に「家づくり診断」を受けて、マイホーム計画の一歩を踏み出してみてください。