後悔/体験談 PR

人工大理石浴槽の後悔5選!FRP浴槽との違いやメリット・デメリットも解説

記事内にはタウンライフのプロモーションを含んでいます。

人工大理石浴槽は、高級感があり汚れがつきにくく掃除がラクという特徴が人気です。

いえ子ちゃん

人工大理石浴槽は高級感もあるし、掃除がラクって聞くけど実際どうなのかな?

ルム編集長

人工大理石浴槽を使っている人の意見が聞けたらいいよね・・・。

今回は、Instagramフォロワー数30万人を超える暮らしのメディア「THE ROOM TOUR」(@the_room_tour)が、独自調査で得た人工大理石浴槽の後悔したポイントやメリット・デメリットについて徹底解説します。

マイホームの浴槽を人工大理石にするか迷っている人は、ぜひ参考にしてください。

ルム編集長

人工大理石浴槽を設置する相場が知りたい人は、『タウンライフリフォーム』が便利!

タウンライフリフォームは、全国670社以上(※2024年2月現在)のリフォーム会社が無料であなたの要望や希望に合わせて、リフォーム費用やプラン、アドバイスを提案してくれます。

複数のリフォーム会社を比較し、相見積もりを取れるのが魅力。

ぜひ活用してみてください。

  • 相見積もりでコストダウンできる!
  • 国家基準を満たした優良リフォーム業者のみを掲載
  • 冊子資料「成功するリフォーム7つの法則」がもらえる!
  • 完全無料で3分でオーダー完了!
見積もりをもらっても
契約縛り一切なし

目次
  1. 人工大理石浴槽の後悔ポイント5選
    1. 後悔①:愛用の掃除用具が使えなくなった
    2. 後悔②:愛用の入浴剤が使えなくなった
    3. 後悔③:価格に対して価値があるかがわからない
    4. 後悔④:黄ばみが目立つ
    5. 後悔⑤:お湯がすぐ冷める
  2. 人工大理石浴槽の満足ポイント3選
    1. 満足ポイント①:汚れがスルッと落ちて掃除がラク
    2. 満足ポイント②:見た目がよい
    3. 満足ポイント③:肌触りがなめらかで心地よい
  3. 人工大理石浴槽とFRP浴槽の違いとは
    1. 素材の違い
    2. 価格の違い
    3. 寿命の違い
  4. 人工大理石浴槽にする3つのメリット
    1. メリット①:光沢があり肌触りがなめらかで高級感がある
    2. メリット②:FRP浴槽に比べ強度があり傷がつきにくい
    3. メリット③:汚れがつきにくく掃除がラク
  5. 人工大理石浴槽にする4つのデメリット
    1. デメリット①:FRP浴槽より費用が約10万円高くなる
    2. デメリット②:使えない洗剤がある
    3. デメリット③:愛用の入浴剤が使えない場合がある
    4. デメリット④:追い焚き機能が後付けできない場合がある
  6. 人工大理石浴槽がおすすめな人
    1. 高級感のあるお風呂にしたい人
    2. 初期費用にお金がかけられる人
  7. 人工大理石浴槽がおすすめでない人
    1. コストをできるだけ抑えたい人
    2. お風呂にこだわりがない人
    3. 今後追い焚き機能が必要になりそうな人
  8. 人工大理石浴槽に関するQ&A
    1. 人工大理石浴槽のお手入れ方法は?
    2. 人工大理石浴槽にヒビが入ることはありますか?
    3. 人工大理石浴槽は変色しますか?
    4. 人工大理石浴槽に黄ばみができた時はどうしたらいいですか?
  9. 人工大理石浴槽は掃除がラクで高級感が演出できる!後悔しないために計画的な予算を

人工大理石浴槽の後悔ポイント5選

「人工大理石浴槽を採用したけれど、他の浴槽でもよかったかも・・・。」

ルム編集長

こんな後悔をしている人も多いはず。

そこで、Instagram総フォロワー数30万人超える暮らしのメディア「THE ROOM TOUR」(@the_room_tour)が独自調査で得た人工大理石浴槽の後悔ポイント5つを紹介します。

どんなところが後悔したポイントなのか、よくなかった点なのかについて確認していきましょう。

後悔①:愛用の掃除用具が使えなくなった

人工大理石浴槽利用者

掃除は楽だけど、今まで使っていた掃除道具が使えなくなりました。

人工大理石浴槽の掃除は、やわらかいスポンジで強くこすらないのがポイント。

なぜなら、硬いスポンジを使ったり強くこすったり、傷がついてそこからヒビ割れしたり黄ばみが発生したりするからです。

よって、これまで使っていた掃除用具が使えなくなる可能性はあります。

特に、メラミンスポンジや硬いスポンジは、浴槽が傷つく原因になります。

ルム編集長

掃除用具を新しくする必要はあっても、人工大理石浴槽は汚れがスルッと落ちて掃除がラクなのが特徴!

いえ子ちゃん

掃除用具は消耗品だし、掃除がラクになるなら、これを機会に新しくするのはひとつだね!

後悔②:愛用の入浴剤が使えなくなった

人工大理石浴槽利用者

今まで愛用していた入浴剤が使えなくなりました。

人工大理石浴槽は、素材の性質上使えない入浴剤があるのは事実。

特に硫黄の含まれている入浴剤は使えません。

ルム編集長

中には使える入浴剤もあるので製品表示を確認してみてください!

後悔③:価格に対して価値があるかがわからない

人工大理石浴槽利用者

コスパが悪いと感じます。

人工大理石浴槽を使っている人の中には「コスパが悪い」「価格に対して価値があるかわからない」と感じる人もいるようです。

人工大理石浴槽は、FRP浴槽よりも価格は約10万円ほど高いが、寿命は約10〜20年長いデータもあります。

ルム編集長

つまり、メンテナンス費用や途中の買い替えを考えると、人工大理石浴槽の方がコスパがよいと言えます!

▶︎人工大理石浴槽とFRP浴槽の違いを知りたい人はこちら

後悔④:黄ばみが目立つ

人工大理石浴槽利用者

浴槽が白いせいで黄ばみが目立ちます。

人工大理石浴槽が黄ばむ原因は、以下のとおりです。

  • 皮脂汚れ・石鹸カスが残っている
  • 温泉成分の入浴剤を使用した
  • 経年劣化
  • コーキング剤が剥がれてきた

ルム編集長

強くこすらずこまめにお手入れし、使用上の注意を守れば黄ばみは抑えることができますよ!

いえ子ちゃん

正しく使っていれば、この問題は解決できそうだね!

後悔⑤:お湯がすぐ冷める

人工大理石浴槽利用者

保温効果ない?!っていうくらい冷めるのが早いです。

人工大理石浴槽利用者

冬は冷たい、お湯はすぐ冷めます。

人工大理石浴槽は、「お湯が冷めやすい」という口コミがいくつかありました。

人工大理石浴槽は、追い焚き機能が後付けできない場合があります。

つまり、家族間で入浴時間が異なる、お湯を沸かして入るまでに時間がかかる場合は、お湯を冷めにくくする対策が必要です。

お風呂のお湯を冷めにくくする方法をいつくか紹介します。

  • 次の人が入るまではお風呂のふたを閉める
  • 保温用のアルミシートを敷く
  • オプションで保温性を高める機能をつける

いえ子ちゃん

いろいろ工夫次第では、解決できそうな問題だね!

人工大理石浴槽の満足ポイント3選

「人工大理石浴槽のよくなかった点が見当たらないくらい良かったです!」

ルム編集長

「THE ROOM TOUR」(@the_room_tour)には、人工大理石浴槽の満足ポイントに対してこんな口コミが届いています!

そこで、Instagramフォロワー数30万人超えの「THE ROOM TOUR」(@the_room_tour)が独自調査で得た人工大理石浴槽の満足ポイント3つを紹介します。

人工大理石浴槽を実際に使用している人の本音を参考にして、後悔のない浴槽選びをしていきましょう。

満足ポイント①:汚れがスルッと落ちて掃除がラク

人工大理石浴槽利用者

こすらず洗えて掃除がラクすぎます!

人工大理石浴槽利用者

掃除がラク!汚れがスルッと落ちます。

独自調査の中でもっとも多かった満足ポイントが、「掃除がラク」という口コミです。

人工大理石浴槽の掃除がラクな理由は、汚れがつきにくく強くこすらなくてもスルッと取れる素材だからです。

お手入れは、中性洗剤とやわらかいスポンジがあれば簡単にできます。

いえ子ちゃん

スルッと汚れが落ちるのは気持ちがいいし、毎日の掃除が楽しくなりそうだね!

▶︎人工大理石浴槽の素材をくわしく知りたい方はこちら

満足ポイント②:見た目がよい

人工大理石浴槽利用者

見た目がよいです。今のところ悪いところはありません!

人工大理石浴槽は、高級感があり見た目がよいのが特徴です。

特に、アクリル系の人工大理石浴槽は、光沢感と透明感に優れています。

いえ子ちゃん

毎日高級ホテルのような見た目のお風呂に入れるのは、日常生活の満足度も上がりそうだね!

満足ポイント③:肌触りがなめらかで心地よい

人工大理石浴槽利用者

とにかくツルツルで、触り心地がよく衛生的です。

こちらも多かった口コミのひとつ。

質感がよく、肌触りなめらかで、身体を浴槽に浸した時の上質な触り心地がまるで高級ホテルにいるかのような贅沢感を味わえるでしょう。

いえ子ちゃん

よりリラックスができて、充実感と満足感で1日の疲れがとんでいきそう!

ルム編集長

口コミの後悔ポイントも満足ポイントもどちらも参考にして、後悔のない選択をしてくださいね♪

  • 相見積もりでコストダウンできる!
  • 国家基準を満たした優良リフォーム業者のみを掲載
  • 冊子資料「成功するリフォーム7つの法則」がもらえる!
  • 完全無料で3分でオーダー完了!
見積もりをもらっても
契約縛り一切なし

人工大理石浴槽とFRP浴槽の違いとは

人工大理石浴槽とFRP浴槽どちらにするか迷っている人は、それぞれの違いが気になる人も多いでしょう。

そこで、人工大理石浴槽とFRP浴槽の違いを、素材・価格・寿命の項目に分けて解説します。

人工大理石浴槽とFRP浴槽の違いは3つ
  1. 素材の違い
  2. 価格の違い
  3. 寿命の違い

素材の違い

素材の違いは、以下のとおりです。

素材
人工大理石浴槽アクリル系樹脂
ポリエステル系樹脂
FRP浴槽ポリエステル樹脂にガラス繊維を混ぜたもの

FRP浴槽とは、​​ポリエステル樹脂にガラス繊維を混ぜてつくった浴槽で、軽量なのが特徴。

人工大理石浴槽は、以下の特徴があります。

人工大理石浴槽の特徴

  • 光沢感やツヤがあって肌触りが良い
  • 強度が高い
  • 表面のひび割れが少ない
  • 頑固な汚れもつきにくい

ルム編集長

アクリル系の人工大理石の方が、ポリエステル系よりも光沢感や透明感、耐久性に優れています。

価格の違い

人工大理石浴槽は、FRP浴槽に比べ価格が約10万円ほど高いです。

人工大理石にすれば、高級感があり掃除が楽という点で満足感は得られますが、予算との相談が必要です。

ルム編集長

費用と優先したいこと(デザイン性・掃除のしやすさ、耐久性など)を考えて、選んでいきましょう!

寿命の違い

人工大理石浴槽は、FRP浴槽に比べ、耐久性が高く、寿命が長いのが特徴です。

寿命
人工大理石浴槽約30〜40年
FRP浴槽約10〜20年

ルム編集長

耐久性に優れ、傷がつきにくくメンテナンス頻度も少ないことから、長期にわたって愛用できます!

一方FRP浴槽は、人工大理石に比べ価格は安いですが、傷がつきやすく、定期的なメンテナンスが必要です。

いえ子ちゃん

だから、浴槽や設置費用が多少高くても、人工大理石浴槽を新しく入れる人が多いんだね!

人工大理石浴槽にする3つのメリット

この章では、人工大理石浴槽にする3つのメリットを紹介します。

もちろん評判や口コミを参考にするのも大切ですが、どんなところが自分に向いているのかを確認することが後悔しないコツ。

ルム編集長

メリットをひとつずつ紹介するので、あなたのライフスタイルに合っている浴槽なのか確認してみてくださいね。

メリット①:光沢があり肌触りがなめらかで高級感がある

人工大理石浴槽は、光沢があり肌触りがなめらかで高級感が演出できます。

ルム編集長

まるで、高級ホテルのお風呂に浸かっているような贅沢感が味わえます!

いえ子ちゃん

お風呂はリラックスできる空間だから、デザイン性を高められるのは嬉しい!

浴槽に浸かったときの肌触りが非常に良いため、採用する人が増えているのも納得です。

特にアクリル系の人工大理石は、より光沢感・透明感、耐久性・耐熱性に優れています。

メリット②:FRP浴槽に比べ強度があり傷がつきにくい

人工大理石浴槽は、FRP浴槽に比べ強度があり傷がつきにくいといわれています。

特に人工大理石浴槽の中でもアクリル系は、ポリエステル系のものと比べて強い衝撃や熱に強いのが特徴。

浴槽に傷がつくと、そこから汚れが染み込み黒ずみや黄ばみの原因になります。

つまり、傷がつきにくい=いつまでもきれいが保てることにつながります。

ルム編集長

さらに、表面に傷がつきにくくヒビ割れしずらいのは、補修も少なくてすみ、余計な費用もかかりません♪

メリット③:汚れがつきにくく掃除がラク

人工大理石浴槽は、汚れがつきにくく掃除がラクなのもメリットの1つ。

ルム編集長

特に、アクリル系の人工大理石は、気泡などの穴がなく成分が均一に詰まっているため、内側に汚れが染み込みにくいといわれています。

いえ子

だから、浴槽に発生しやすい黒ずみや黄ばみなどの汚れもつきにくいんだね。

また、中性洗剤とやわらかいスポンジで簡単に汚れが落とせます。

お湯で掃除をすると、汚れがゆるみ洗剤なしでもスルッと汚れが落ちるので、さらにお手入れが簡単!

人工大理石浴槽にする4つのデメリット

人工大理石浴槽のメリットを紹介しましたが、いくつかデメリットがあるのも事実。

ルム編集長

デメリットを把握せずに決めてしまうと、後悔につながることも。

そこでこの章では、人工大理石浴槽のデメリットを4つ紹介します。

デメリット①:FRP浴槽より費用が約10万円高くなる

人工大理石浴槽は、FRP浴槽よりも費用が約10万円高くなる傾向にあります。

ルム編集長

ただし、人工大理石浴槽はFRP浴槽よりも寿命が長いため、長期的にみれば安くすむんです!

できるだけ初期費用をかけたくない方には、デメリットとなるでしょう。

デメリット②:使えない洗剤がある

ルム編集長

人工大理石浴槽の掃除には、中性洗剤が推奨されています。

人工大理石浴槽は、アルカリ性や酸性に弱い特性があるため、重曹やクエン酸などの洗剤は使えない場合があります。

素材によっては使えるものもあるため、メーカーに確認してから使うようにしてください。

デメリット③:愛用の入浴剤が使えない場合がある

人工大理石浴槽は、使えない入浴剤があります。

ルム編集長

特に硫黄が含まれているものは使用できません。

入浴剤によっては、製品に使用の可否が明記されているため、必ず確認してから使うようにしてください。

デメリット④:追い焚き機能が後付けできない場合がある

人工大理石浴槽は、素材が非常に硬いため、追い焚き機能をつけるための穴開け工事が難しいとされています。

ルム編集長

つまり、追い焚き機能が後付けできないことがあるんです。

今後追い焚き機能が必要になりそうな方は、FRP浴槽も検討してみましょう。

人工大理石浴槽がおすすめな人

では、メリット・デメリットを確認した上で、どんな人が人工大理石浴槽に向いているのでしょうか?

人工大理石浴槽がおすすめな人は、以下のとおりです。

それぞれくわしく解説します。

高級感のあるお風呂にしたい人

人工大理石浴槽は、高級感と肌触りのよい贅沢なお風呂に仕上がるのが特徴です。

ルム編集長

毎日自宅にいながら、まるで高級ホテルのようなお風呂でリラックスしたいという人にピッタリです。

いえ子ちゃん

お風呂は使用頻度が高いから、少しお金をかけて贅沢するのもいいかも!

これを機会に高級感のあるお風呂にしたい人には、おすすめです。

初期費用にお金がかけられる人

人工大理石浴槽は、FRP浴槽よりも約10万円高いのが特徴です。

予算があり、初期費用にお金がかけられる人には、以下のメリットがある人工大理石浴槽はおすすめです。

  • 高級感がある
  • 掃除が楽
  • 耐久性に優れ長持ち

ルム編集長

価格が高いとはいえ、約10万円の価格差で寿命が約10〜20年長くなるため、結果的には安くすみます!

初期費用にお金をかけて、長い目で見てお得感を味わいたい人にもピッタリです。

人工大理石浴槽がおすすめでない人

人工大理石浴槽がおすすめできる人がいれば、反対におすすめできない人がいるのも事実。

ルム編集長

後悔する人がひとりでも少なくなるように、正直にご紹介しますね。

人工大理石浴槽がおすすめでない人は以下のとおりです。

コストをできるだけ抑えたい人

人工大理石浴槽は、FRP浴槽に比べ約10万円価格が高いです。

かけられる費用が限られている人には、向いていないでしょう。

ルム編集長

ただし、人工大理石浴槽は耐久性に優れ寿命が長いため、長期的にみると安くすむことも含めて検討してみましょう。

お風呂にこだわりがない人

お風呂に高級感は必要なく、最低限の機能があれば十分と思っている人は、わざわざ人工大理石浴槽を選ぶ必要はないでしょう。

いえ子ちゃん

FRP浴槽にして、浮いた予算を他の設備に回すのもひとつの方法だね!

今後追い焚き機能が必要になりそうな人

今後追い焚き機能が必要になりそうな人は、人工大理石浴槽は向きません。

ルム編集長

なぜなら、人工大理石浴槽は追い焚き機能を後付けできない可能性があるからです。

家族間の入浴する時間にひらきがあり、追い焚き機能の後付けが必要そうな人は、他の浴槽を選ぶのが無難でしょう。

人工大理石浴槽に関するQ&A

では最後に、人工大理石浴槽に関するよくある質問について、紹介します。

ルム編集長

人工大理石浴槽の購入を検討している方の、リアルな質問にお答えします!

人工大理石浴槽のお手入れ方法は?

人工大理石浴槽のお手入れは、中性洗剤とやわらかいスポンジで優しく落とすが基本。

ルム編集長

もともと汚れがつきにくい素材のため、強くこする必要はありません。

メラミンスポンジや硬いスポンジでこすると、浴槽に傷がつくため注意。

浴槽に傷がつくと黒ずみや黄ばみの原因になります。

中性洗剤とやわらかいスポンジを使ってこまめにお手入れをしていきましょう。

人工大理石浴槽にヒビが入ることはありますか?

人工大理石浴槽は、経年劣化や強い衝撃が加わった場合、ヒビ割れすることがあります。

耐久性に優れてはいますが、取り扱いには注意しましょう。

人工大理石浴槽は変色しますか?

人工大理石浴槽は、変色しにくい素材です。

ですが、以下の理由が原因で変色することがあります。

  • 皮脂汚れ・石鹸カスが残っている
  • 温泉成分の入浴剤を使用した
  • 経年劣化
  • コーキング剤が剥がれてきた

ルム編集長

普段から上記の内容に注意しながら、万が一の変色を防いでいきましょう。

人工大理石浴槽に黄ばみができた時はどうしたらいいですか?

ルム編集長

黄ばみを取ろうとして、無理にこすると浴槽が傷つく原因になります。

普段行っているお手入れをしても黄ばみが取れない場合は、メーカーに問い合わせましょう。

また、黄ばみが起こった原因が、経年劣化やコーティング剤の剥がれによるものであれば、専門業者に相談してください。

人工大理石浴槽は掃除がラクで高級感が演出できる!後悔しないために計画的な予算を

本記事では、人工大理石浴槽の後悔・満足ポイントやメリット・デメリットについて解説してきました。

ルム編集長

最後におさらいをしておきましょう。

人工大理石浴槽は、汚れがスルッと落ちて掃除がしやすく、肌触りがなめらかで高級感が演出できます。

人工大理石浴槽のメリット・デメリットを比較すれば、自分にあっているかが判断できるでしょう。

人工大理石浴槽は、初期費用はかかるけれど、寿命が長いため長期的に見れば安くすむのが魅力。

予算に余裕があり、デメリットが許容できるのであれば、人工大理石浴槽を選択するのもよいでしょう。

いえ子ちゃん

でも、実際どれくらい費用がかかるか不安。

アイコン名を入力

そんな人にはタウンライフリフォームというサービスがおすすめ!

タウンライフリフォームは、全国670社以上(※2024年2月現在)のリフォーム会社が無料であなたの要望や希望に合わせて、リフォーム費用やプラン、アドバイスを提案してくれます。

いえ子ちゃん

すべて無料で利用できるのは嬉しいね!

ルム編集長

複数のリフォーム会社を比較できるから相見積もりも取れますよ。

ぜひ活用してみてください。

  • 相見積もりでコストダウンできる!
  • 国家基準を満たした優良リフォーム業者のみを掲載
  • 冊子資料「成功するリフォーム7つの法則」がもらえる!
  • 完全無料で3分でオーダー完了!
見積もりをもらっても
契約縛り一切なし

あなたの理想の家を後悔せずに手に入れる方法を知っていますか?

せっかく念願の注文住宅を建てても、間取りや設備で後悔するケースは多いです。

家は3回建てないと満足しない』と言われています。

注文住宅のよくある後悔
  • 住宅会社の比較基準があいまいな状態で決定してしまった。
  • 積極的な情報収集をしなかったからなんとなくで決めてしまった。
  • より良い間取りを見つけるの参考材料が少なすぎた。

実は、たったひとつのコツを抑えれば、このような後悔は未然に防げます。

不安や悩みを抱える家づくりですが、今からお伝えする成功法則を真似するだけで…

  • インスタで見るようなおしゃれで憧れる暮らし
  • 自由な間取りだから叶える楽な家事導線
  • たっぷりな収納と充分な部屋数にゆったりとした広さ
  • 家に招いた友人から褒められるようなデザイン性
  • 月々6万円台で叶える無理のない家計負担

このような暮らしが待っているとしたら、理想の未来だと思いませんか?

30万人の経験談からわかった成功のコツ

ここで、フォロワー数27万人越えの当メディアInstagramで、家づくり経験者さんに聞いてみたアンケートを見てみましょう。

「これから家づくりを始める方へアドバイスありますか?」

と聞いてみたところ、回答は以下のような内容でした。

実際に注文住宅を建てた経験者さんのアドバイスを見てわかるように、家づくりを成功させる一番のコツは、間取りプランを徹底的に比較すること。

なぜなら、注文住宅における後悔の9割以上の原因が間取りプランだからです。

ルム編集長

間取りで後悔しないためにはとにかく情報収集が大事!

住宅展示場に行く前の効率的な情報収集が大切です!

今からの3分間で一生の暮らしが変わるとしたら?

もしかしたら、

「間取りプランをたくさん比較するなんて、仕事や家事で忙しいから無理かも…」と思った方もいるかもしれません。

しかし、安心してください。

忙しいけど家づくりにこだわりたい方に、ぴったりな方法がひとつだけあります。

なんと、所要時間はたったの3分間で、外出の必要はありません。

スマホさえあればできる完全無料の方法です。

完全無料であなた専用のオリジナル間取りをつくってもらえます

SNS総フォロワー数40万人を超えるTHE ROOM TOUR 編集部が、家づくり経験者さんの体験談を元に徹底調査した結果、これまでに累計110万人の家づくり経験者が利用している大人気サービスが家づくりの成功法則でした。

この方法を使えば、全国のハウスメーカー・工務店から

「あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もり・カタログ」の3点セットを無料で取り寄せることができます。

もちろん、間取り等の資料を取り寄せたからといって契約の縛りは一切ありません。

オリジナル間取りプランがもらえる

「タウンライフ家づくり」

タウンライフは、全国600社を超えるハウスメーカー・工務店から、【あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もり・カタログ】をもらえる無料サービスです。

タウンライフでできること【無料】
  1. オリジナル家づくり計画書がもらえる
  2. 希望にあったオリジナル間取りプランがもらえる
  3. 見積り比較ができるので予算イメージができる
  4. 未公開含む土地情報がもらえる
  5. 資金計画を提案してもらえる
  6. カタログを簡単に複数社に一括依頼できる
  7. 自宅に複数社から資料が届くので外出不要

ルム編集長

希望を伝えれば、土地の情報ももらえるので土地探しから始める方にもオススメです♪


タウンライフならあなたの希望を盛り込んだ間取りプランを、完全無料でお試し作成してもらえます。

あなただけのオリジナル間取りプランが手元にあれば、具体的なマイホームのイメージがわいてきますよ。

実際の間取りプランを見ながら、憧れの家具やこだわりのインテリア雑貨の配置を考えるのは、楽しそうだと思いませんか?

ルム編集長

複数社の間取りプランを実際に見比べてみよう!間取りプランは住宅展示場に行かなくても手に入る時代です!

▼例えばこんな間取りがもらえます

間取りプラン無料

さらに、タウンライフなら間取りプランに基づく見積もりを一緒にもらえます。

見積もりがあることで、

「どれくらいの家がどれくらいの予算で建つのか」を把握することができますね。

住宅会社ごとの見積もり比較もできるので、無理のない予算で建てられるハウスメーカーを見つけることができます。

住宅ローンの返済に不安がない人なんて、ひとりもいません。

見積もりを比較して適正な価格で、お得に家づくりを進めるのは、家族の暮らしと安心を守る賢い選択です。

▼家づくり経験者へのアンケートでは、81%の方が見積り比較をおすすめしています。

「間取りと見積もりだけでなくて、住宅会社の情報も欲しい…」

という方のために、カタログ資料も自宅に届けてくれます。

3分程度でオンラインから資料を依頼するだけで、カタログ資料がこんなにたくさんもらえますよ。

カタログには、ハウスメーカーのホームページでは得られない有益情報が山のようにあります。

カタログを見ながら、自宅でゆっくり理想のお家を考えるのは、イメージが広がるのでとても楽しいですよ。

これから、何千万という大金を支払う会社を選ぶわけですから、最低限カタログくらいは持っておくべきです。

ルム編集長

カタログ・間取り・見積もりの3点セットで情報収集できるのは、日本でタウンライフだけです!

SUUMOやHOMESなど有名な住宅系サービスとは異なり、知名度が低いため本当に信頼できるサービスなのか?心配になる人もいるかも知れません。

しかし、安心してください。

タウンライフはこれまでに累計110万人以上が利用している、家づくり経験者の間では定番の無料カタログ請求サービスです。

実際に、注文住宅関係のサイト利用者アンケートでは3冠を達成しています。

タウンライフ 注文住宅

いえ子ちゃん

家づくりを始めるまでは全く知らなかったけど、注文住宅の情報収集をするうちに何度も耳にしたという人が多かったです!

タウンライフは日本全国600社以上と提携しており、有名なハウスメーカーはほぼ提携しています。

ルム編集長

テレビで見たことあるような有名なハウスメーカーがあなたの家の間取りプランを作ってくれることを想像するとワクワクしますね。

タウンライフはTHE ROOM TOUR(当サイト)でも大人気のサービスです。

当メディアのSNS総フォロワー様数は40万人を超えており、毎月100人以上の方がタウンライフを利用していますが、これまでに悪質なクレーム報告等は1つも届いていません。

いえ子ちゃん

強引な営業や無理な勧誘なども一切なかったです。

ルム編集長

完全無料で間取りやカタログをもらえるので、気軽に利用してOKです。

間取り作成とカタログの依頼は、下のボタンから入力フォームに沿ってポチポチ進めていくだけ。

PCでもスマホでも、約3分で完了します。

完全無料なので、まずは気軽に申し込んでみてカタログや間取りプランが届くのを待ちましょう。

理想の注文住宅が欲しいなら、準備は早ければ早いほど良いですよ。

ハウスメーカーを決めてから、もしくは家を建ててから

「あの時に、利用しておけば…」

「せっかく住宅ローンまで組んで家を建てたのに、こんなはずじゃなかった…」

と、後悔しないために、今すぐに間取りプランや資料をもらっておきましょう。

注文住宅で失敗しないための賢い選択であり、あなたの理想の暮らしの第一歩が、タウンライフ家づくりです。

  • 間取り決めのアイディア集めになる!
  • 今の間取りの改善点が見つかる!
  • 完全無料で3分で完了する!
間取りをもらっても
契約縛り一切なし

▲先着順でプレゼントもらえる!

家づくり経験者の生の声をお届けしています

当メディアには、素敵な注文住宅に暮らす”家づくり経験者さん”より、たくさんの体験談やアドバイスが寄せられます。
これまでに集まった家づくりの体験談は1,000件以上。お家の掲載は700件以上です。
Instagramを中心にSNS総フォロワー数が40万人を超える当メディアだからこそ、届けられる家づくりのリアルな情報を配信しています。