家づくりの基本 PR

家づくりの進め方!7ステップの手順と流れを徹底解説【初心者向け】

記事内にはタウンライフのプロモーションを含んでいます。

マイホーム計画をスタートした人がよくやってしまう失敗を知ってますか?

いえ子ちゃん

理想のマイホームを探しに住宅展示場に行ってきます!

ストップ!

ルム編集長

いきなり住宅展示場に行くのは典型的な失敗例だよ!



実は失敗しない家づくりのために、住宅展示場にいくよりも優先すべきことが3つあります。

本記事を読めば…

  • 家づくりで失敗しないコツがわかる!
  • 家づくりで何から始めればいいのかがわかる!
  • マイホーム計画の流れと手順がわかる!


SNS総フォロワー50万人を超える暮らしのメディア THE ROOM TOUR (@the_room_tour)が家づくり経験者さんのアドバイスを交えて、家づくりの流れを解説します。

実はinstagramで最も多い相談が…
「家づくり何から始めればいいかわかりません」です。

ルム編集長

この記事を最後まで読めば、真っ先に住宅展示場に行ってはいけない理由がよくわかるよ!


家づくりの基本的な流れや手順も把握できるので、ぜひ参考にしてみてください。

▼ 間取り決めの裏ワザはコチラ

  • 間取り決めのアイディア集めになる!
  • 今の間取りの改善点が見つかる!
  • 完全無料で3分でオーダー完了
間取りをもらっても
契約縛り一切なし

家づくりの流れ①理想の家ってどんな家?

【あなたにとっての夢のマイホーム】が、どんな家なのかを考えるところからがスタートです。

まずはカタログ請求で情報収集をはじめよう…!

いえ子ちゃん

理想と言われても、そもそもの知識がゼロなんだけど…

ルム編集長

これから家づくりを始めるほとんどの人が知識ゼロからのスタートです!
だからこそ、まずはじめにやるべきことは情報収集!

安心してくださいね。
憧れのマイホームを持っている方々は、誰もが同じようなスタートを切っています。

そもそも、家づくりの知識が全くない状況での家づくりはリスクがあります。

いえ子ちゃん

予算や土地、ハウスメーカーor工務店の選び方を知るためにも、まずは情報収集からということですね!

ルム編集長

情報収集の第一歩にオススメなのが、注文住宅カタログの一括資料請求だよ♪

編集部がInstagramで調査した、家づくり経験者へのアンケートでも「資料請求をたくさんして平均6社を比較した」という結果が出ました。

ハウスメーカーや工務店のカタログ資料をいくつか見比べることで、以下のような基本的な家づくり知識がわかります。

  • 土地や建物の価格の相場
  • 自分のイメージにあったお家のデザイン
  • 工務店やハウスメーカーごとの住宅性能

ハウスメーカーや工務店のカタログには、家づくりで必要な知識や情報がたっぷり詰まっています。

いえ子ちゃん

カタログ資料を見るのって、なんだかワクワクして楽しそう*

▼ おすすめのカタログ資料一括請求サイトを比較しています


カタログ一括資料請求のサイトで、最もおすすめなのがタウンライフ家づくりです。

なぜならカタログ資料に加えて、もらえる資料がとても豊富なため。

ルム編集長

タウンライフは、カタログ/間取り/見積もりの3種類が無料で手に入るよ!

▼ 家づくりの定番サイト ▼

タウンライフ 家づくり
  • 全国600社のカタログをもらえる
  • 累計利用者110万人の人気サイト
  • 完全無料で3分でオーダー完了
先着限定のプレゼント有り

タウンライフのポイントをまとめてみました。



タウンライフ家づくり3つのポイント
  1. 対面で営業されずにカタログだけもらえる
  2. ハウスメーカーと工務店、複数社のカタログがもらえる
  3. カタログが自宅に届くので自分のペースで家づくりができる

3分程度で完了するカンタン項目を入力するだけで、カタログと自分の希望に合わせた家づくり計画書がもらえます♪

まさに、家づくりの第一歩に最適なサービスと言えます。

ルム編集長

何から始めればいいのかわからない人は、タウンライフの資料請求から始めるのがおすすめだよ♪

  • 全国600社のカタログをもらえる
  • 累計利用者110万人の人気サイト
  • 完全無料で3分でオーダー完了
先着限定のプレゼント有り

カタログを見ながら家づくり夢リストをつくろう

次に、家づくりの具体的な希望をリストアップしていきましょう。
人生で一番大きな買い物だからこそ、たくさんの希望が出てくるはずです。

家づくりノート、家づくりスクラップブックなどとも呼ばれていますね♪

いえ子ちゃん

この時にカタログがあれば、より具体的な希望をリストアップできますね…!

もちろん、家づくり夢リストの中には予算の都合上、残念ながら叶えられない希望も出てくるかもしれません。

ルム編集長

この時点では、とにかく希望をたくさんリストアップしよう♪

この後の家づくりをスムーズに進めるためにも、理想の間取りや条件をたくさん書き出しましょう!

  • キッチンに広いパントリーが欲しい
  • 可愛い海外インテリアを飾れるスペースが欲しい
  • リビングは吹き抜けにして開放感と明るさが欲しい

優先度を「高・中・低」の3段階でランク分けしておくのがオススメです…!

▼間取りプランで失敗しない裏ワザがあります。


実は間取りプランを0円でお試し作成する方法があります。

>>オリジナル間取りプランを無料でGETする方法

※間取りをもらっても契約の縛りなどはないので安心です。

家づくりにはどれくらいの期間がかかる?

いえ子ちゃん

家づくりって、どれくらいの期間が必要なんだろう…。

家づくりに必要な期間は、本当に人それぞれ。

早くて6ヶ月、長くなると2年以上かかる人も…。

ルム編集長

早めに行動すると、後で焦らずに済みますよ♪

▼家づくりにかかる期間は、こちらの記事で詳しく解説しています。

家づくりの流れ②夢のマイホーム、予算はいくら?

ここで予算を決定しましょう。
理想をどこまで叶えられるかどうかは、ここで決定する予算次第です。

予算は必ず住宅展示場に行く前に決めてください。


住宅展示場に行くよりも優先すべき3つのこと

いえ子ちゃん

予算を決める前に、住宅展示場へ行ってはいけないんだ…!

ルム編集長

予算や家づくりで、やりたいことがあやふやな状態で住宅展示場に行くのはよくある失敗!
予算オーバーや間取りの後悔が残る可能性が高いよ…!

この3つのステップは、住宅展示場に行く前に行うべきです。

いえ子ちゃん

住宅展示場が第一のステップかと思ってた…

ルム編集長

いきなり住宅展示場をオススメしない理由は4つあります。

マイホーム予算は、住宅展示場に行く前に決定しましょう。
家づくりに浮足立って、無理な住宅ローンを借り入れてしまわないように注意が必要です。

▼こちらの記事では、マイホーム購入に必要なお金の種類と金額を解説しています。

不安なマイホームの資金計画を解決する方法

いえ子ちゃん

マイホーム予算って、どうやって決めればいいんだろう…

ルム編集長

不安な方はお金のプロ(FP)さんにオンライン相談がオススメですよ!

将来の支出を見越して、適正な住宅ローン返済額を見極めるのは難しいです。

そこでおすすめな方法は、住宅会社提携以外のファイナンシャルプランナー(FP)に相談すること。

住宅会社提携のファイナンシャルプランナーは、住宅購入につなげたいために「住宅ローンを組んでも大丈夫そうなライフプラン」を提案してくることもあります。

100%信用できないわけではないのですが、セカンドオピニオンとして住宅会社以外のファイナンシャルプランナーに相談することをおすすめします。

住宅会社提携のFPは住宅ローンを組んでもらいたいので、無理な借入額を提案するケースも多いので要注意です。

FP相談は、東証一部上場のリクルートが運営するFP相談サイトがおすすめです。

リクルートのFP相談メリット
  1. 自宅で無料のオンライン相談ができる
  2. 現状の収入と支出から安全な住宅ローン借入額がわかる
  3. 保険や家計管理など総合的なお金の悩みを解消できる

FP相談サービスはいくつかありますが、オンライン相談OKで実績もある大手企業のリクルート社が運営しているサービスなので最もおすすめです。

ルム編集長

しかも、今なら面談するだけでギフト券がもらえるよ♪

いえ子ちゃん

ハーゲンダッツ欲しいので、今すぐ相談してきます…!(笑)

  • 今なら全員にギフトチケットもらえる
  • 完全無料でFPに住宅ローン相談できる
  • オンライン面談もOK
ギフト券は今だけのキャンペーン

家づくりの流れ③住宅展示場/モデルルームへ行こう!

住宅展示場/モデルルームへ行こう!

予算や家づくりでやりたいことが固まったら、いよいよ住宅展示場の出番です。

ルム編集長

カタログ請求でハウスメーカーや工務店が絞れていれば、直接モデルルームへ行くのもアリだよ♪

住宅展示場での注意点

  • ほとんどの家はハイグレードなオプション仕様になっている
  • 家の様子はスマホを使って写真(できれば動画)で記録しておく
  • 家づくり夢リストをもとに質問事項をまとめておく
  • 1日で見れる件数は限られているので候補を予め決めておく

いえ子ちゃん

営業さんの華麗な話術にのせられてしまいそうで不安だな…

自分のペースでゆっくりと家づくりを進めるなら、アンケートの記入を断るのも選択肢の1つです。

アンケートの記入は場合によって断ってもOKです。
「検討段階なので、資料だけください」と伝えましょう。

ルム編集長

アンケートに名前や連絡先を記入すると、すぐさま営業の電話がかかってくる事がほとんどだよ…!


検討意思が低い段階で営業を受けても、お互いにとっても良くないので無理に記入する必要はないです。

もちろん本気で検討している場合はアンケートも記入して、営業さんにたくさん質問しましょう。
家づくりは、住宅会社との信頼関係が大切です。

しつこい営業が苦手な方は、できる限り自宅で情報収集を完了させて住宅展示場に行く際には1社か2社に絞っておくのがおすすめです。

  • 全国600社のカタログをもらえる
  • 累計利用者110万人の人気サイト
  • 完全無料で3分でオーダー完了
先着限定のプレゼント有り

家づくりの流れ④資金計画と住宅ローンの仮審査

土地やハウスメーカー/工務店が決定したら、いよいよ資金計画が具体的になってきます。

ハウスメーカー/工務店の提携先銀行の住宅ローンを進められることが多いですが、銀行によって金利などの借入条件はかなり異なってきます。

100万円単位で変わってくる場合もあるので、住宅会社にお任せにせずに必ず自分で比較して検討しましょう。

住宅本舗のサービスを利用すれば、95の提携金融機関の中から最も条件の良い住宅ローンを選ぶことができるサイトがあります。

▼ 今すぐ住宅ローンを比較したい方へ

\ お試しOK! /

▲ 最安の金利がわかる ▲

▼ 2021年度最新版の家づくりに関する給付金をまとめています

家づくりの流れ⑤打ち合わせ後の落とし穴

ここまできたら、ハウスメーカー/工務店と打ち合わせを繰り返していくことになります。

家づくり夢リストにある、理想を叶えられるマイホームプランを詳細に詰めていきましょう。

いえ子ちゃん

手順良く進めているから、何も問題ないはず…!

お家の中を決める打ち合わせについては何も問題なく進められますが、それだけじゃないのが「家づくり」です。

ルム編集長

打ち合わせが始まってから注意するべきポイント2つを紹介するよ♪

外構費用を早めに見積もろう!

意外と後回しにされてしまいがちなのが、外構の費用です。
実は、早め早めで見積りをとって外構の計画を立てておくのがスムーズですよ。

いえ子ちゃん

ハウスメーカーの提携先にお願いすればいいんじゃないの…?

ルム編集長

もちろん、ハウスメーカーや工務店が提携している外構会社を紹介してもらえるけど、提携会社はほとんど外構費用が高額だよ…

お家だけじゃなくて、外構もおしゃれで理想を叶えたいという方にはいろんな外構会社を比較することをオススメしています♪

ルム編集長

外構費用の相見積もりは必須!
これだけで50万円〜100万円は支出が変わるよ!

▼ 外構工事のコストダウンについては、コチラの記事で解説しています。

外構工事は高額なため、しっかりと比較検討すれば大きなコストカットにも繋がりますよ♪

いえ子ちゃん

確かに、工事内容が同じなら相見積もりして比較した方が良さそうですね…

ルム編集長

外構の後回しは、予算オーバーのよくある原因だよ!
早すぎて悪いことはないから、見積もりだけでも早めに取得しておこう!

外構業者は大小様々なので、比較するのが難しいと思われがちですがオンラインで簡単に比較できます。

タウンライフ外構なら、有料企業300社以上から外構プランと見積りをまとめてもらえます。

ハウスメーカー提携の外構業者よりも、クオリティ変わらずお得な値段の外構業者を見つけることができます。

  • 相見積もりでコストダウンできる!
  • 外構プランのアイディア集めができる!
  • 完全無料で3分でオーダー完了!
見積もりをもらっても
契約縛り一切なし

※リフォームと表示が出ますが、新築も利用可能です。

火災保険は比較してから最安値を知ろう!

軽視されがちなステップが火災保険です。


ハウスメーカーに紹介された保険会社で契約をすることも可能ですが、保証の範囲や金額で損をするケースも多いです。

いえ子ちゃん

住宅ローンや外構費用と同じように、提案された内容だけを鵜呑みにせず自分で比較しなきゃいけないんだね…!

住んでる地域や建築プランによってかなり条件が違うので、注意が必要です。

また、火災保険を選ぶ際のステップは別の記事で詳しく解説しています。

ルム編集長

火災保険の知識が一切ない人向けにわかりやすくまとめてあるので要チェック♪

火災保険は各社で保証条件や金額が異なるので、一括見積りサイトを利用して決めるのが一般的です。

ルム編集長

火災保険の一括見積りを利用して、最適なプランと最安値の金額を知ろう!

自分にピッタリな火災保険を手軽に見つけるなら、「カンタン火災保険」の一括見積り比較がオススメです。

なんと、利用者の90%以上が他社よりも安い見積りをもらえたという実績があります。
さらに、最短当日で見積り取得ができるスピード感も人気の理由です。

いえ子ちゃん

しかも、今なら見積り依頼だけでサーティーワンのアイスクリームのギフト券をもらえるキャンペーン中です…!

  • 3分で最安値がわかる見積もり依頼
  • 最短当日のスピード対応
  • 利用者の90%が他社より安い見積り入手
見積りもらっても
契約の縛りは一切なし

地盤は大丈夫?

土地を選ぶ段階では、地盤調査が必要になります。

いえ子ちゃん

地盤調査ってなに…?

地盤調査とは、その土地に家を建てても大丈夫か調査すること。

柔らかい土地だった場合は、地盤改良が必要となります。

ルム編集長

地盤改良が必要になると、追加で数十万円〜数百万円がかかってしまいます。

地盤調査は、法律によって義務付けられていますので、省くことができません。

必要経費として、あらかじめ予算に組み込んでおきましょう。

ルム編集長

地盤調査の方法は主に2つ!一般的には、スウェーデン式で行うことが多いですよ。

【地盤調査の費用目安】

  • スウェーデン式サウンディング試験:5〜10万円
  • ボーリング調査:25〜30万円

▼こちらの記事では、土地探しのポイントを解説しています。

また、以下の記事では、地盤改良工事の費用や軟弱な地盤が多い土地の傾向を解説しています。

家づくりの流れ⑥住宅ローンの本申し込み

ハウスメーカー・工務店との契約後は、住宅ローンの本申し込みへと進みます。

本申し込みでは、仮審査よりも厳しく調査されます。

いえ子ちゃん

住宅ローン通るかな…?どんなことを聞かれるの?

ルム編集長

主にこんな審査基準があるよ!

【住宅ローンの主な審査基準】

  • 年齢
  • 年収
  • 勤続年数
  • 健康状態
  • 担保評価
  • 個人信用情報

住宅ローンもしっかり勉強することで、自分に合ったプランや金利タイプを見つけられるようになります。

ハウスメーカーに任せっきりにするのではなく、自分に合っているのはどれか?と考えてみてください。

▼こちらの記事では、住宅ローンの審査基準と対策を解説しています。

家づくりの流れ⑦工事の着工〜引き渡し

住宅ローンの審査が通り、土地の引き渡しを受けたら、いよいよ工事が始まります。

工事着工〜引き渡しまでは、主に以下の流れで進みます。

着工準備

ルム編集長

住居の工事に入る前には、いくつかの準備があります!

地鎮祭:建物を建設する前に、工事が無事に進むことと安全に暮らせるように願う儀式

地縄張り:敷地内の家が建つ範囲に縄を張り、境界線を確認すること

いえ子ちゃん

近隣への挨拶は、どのタイミングですればいいかな?

ルム編集長

地鎮祭の当日に挨拶回りをするのが一般的だよ!

挨拶回りは、両隣と向かい3軒、真裏の住宅に行く方が多いです。

工事による騒音で迷惑をかけるお詫びが主な目的となります。

工事開始!

着工準備が終わると、工事に入ります。

工事といっても、その種類はさまざま。

基礎工事で土台をつくった後には、上棟式を行うこともあります。

上棟式とは…棟上げが終わったことを祝うセレモニー。工事関係者へ感謝を伝え、もてなします。

いえ子ちゃん

上棟式って、絶対やらないといけないの…?

ルム編集長

最近では、上棟式を行わない施主も増えているよ!

工事完了・引き渡し

工事が完了したら、検査をして引き渡しとなります。

引渡しの前には、不具合がないかしっかり確認しましょう。

ルム編集長

これで家づくりは完了です!

失敗しない家づくりの流れ

失敗しない家づくりの進め方をまとめます。

いえ子ちゃん

とにかく、まずは資料請求して情報収集からがスタートですね…!

全体の流れと注意点をまとめましたが、家づくりの第一歩は情報収集です♪

家づくりの第一歩はここからスタート!

家づくりが何もわからなくて不安なら、タウンライフ家づくりで悩みを解決できます。

なぜなら、情報収集に必須なカタログ・間取りプラン・見積り書が無料でもらえるからです。

しかも、累計利用者が110万人を超える安心の定番サービスです。

タウンライフ 家づくり

タウンライフでできることをまとめてみました。

タウンライフでできること【無料】
  1. オリジナル家づくり計画書がもらえる
  2. 希望にあったオリジナル間取りプランがもらえる
  3. 見積り比較ができるので予算イメージができる
  4. 未公開含む土地情報がもらえる
  5. 資金計画を提案してもらえる
  6. カタログを簡単に複数社に一括依頼できる
  7. 自宅に複数社から資料が届くので外出不要

ルム編集長

希望を伝えれば、土地の情報ももらえるので土地探しから始める方にもオススメです♪

3分程度でオンライン上で依頼するだけで、資料がこんなにたくさんもらえます。

カタログを見ながら、自宅でゆっくり真似したいお家を探すのは家づくりのイメージが湧くので楽しいですよ。

これから、何千万という大金を支払う会社を選ぶわけですから、最低限カタログくらいは持っておくべきです。


カタログだけでも家づくりの準備に便利なのに、タウンライフなら間取りプランをお試し作成してもらえます。

あなただけのオリジナルの間取りプランが手元にあれば、具体的なマイホームのイメージがわくはずです。

ルム編集長

例えばこんな間取りがもらえます♪

間取りプラン無料

さらに、間取りプランに基づく見積もりも一緒にもらえます。

見積もりがあることで、

「どれくらいの家がどれくらいの予算で建つのか」を把握することができます。

ルム編集長

カタログ・間取り・見積もりの3点セットで情報収集できるのは、タウンライフだけです!

SUUMOやHOMESなど、有名な住宅系サービスとは異なり知名度が低いため、本当に信頼できるサービスなのか?心配になる人もいるかも知れません。

しかし、安心してください。

タウンライフはこれまでに累計110万人以上が利用している、家づくり経験者の間では定番の無料カタログ請求サービスです。

実際に、注文住宅関係のサイト利用者アンケートでは3冠を達成しています。

タウンライフ 注文住宅

いえ子ちゃん

家づくりを始めるまでは全く知らなかったけど、マイホームの情報収集をするうちに何度も耳にしたという人が多かったです!

タウンライフは日本全国600社以上と提携しており、有名なハウスメーカーはほぼ提携しています。

ルム編集長

テレビで見たことあるような有名なハウスメーカーがあなたの家の間取りプランを作ってくれることを想像するとワクワクしますね。

タウンライフは、THE ROOM TOUR(当サイト)でも大人気のサービスです。

当メディアのSNS総フォロワー様数は50万人を超えており、毎月のようにたくさんの方がタウンライフを利用していますが、これまでに悪質なクレーム報告等は1つも届いていません。

ルム編集長

完全無料で間取りやカタログをもらえるので、気軽に利用しておけばOKです。

間取り作成とカタログの依頼は、下のボタンから3分で完了します。

理想のマイホームを作るなら準備は早ければ早いほど良いです。

3分で終わって完全0円なので、今すぐ申し込んでみてくださいね。

  • 全国600社のカタログをもらえる
  • 累計利用者110万人の人気サイト
  • 完全無料で3分でオーダー完了
先着限定のプレゼント有り

▲先着順でプレゼントもらえる!

▼実際の口コミや詳しい使用方法が知りたい方はこちらからどうぞ!

家づくり経験者の生の声をお届けしています

当メディアには、素敵な注文住宅に暮らす”家づくり経験者さん”より、たくさんの体験談やアドバイスが寄せられます。
これまでに集まった家づくりの体験談は1,000件以上。お家の掲載は700件以上です。
Instagramを中心にSNS総フォロワー数が40万人を超える当メディアだからこそ、届けられる家づくりのリアルな情報を配信しています。