注文住宅の一括見積もりサイトって、どこを利用すればいいんだろう…?
注文住宅を検討している方が「利用必須」とも言える一括見積もりサイト。
しかしサイトがたくさんあるため、どれを利用すべきか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。
そんな方に向けて、おすすめの一括見積もりサイトをお教えします!
SNS総フォロワー20万人を超える暮らしのメディア THE ROOM TOUR (@the_room_tour)が家づくり経験者さんの経験談や口コミを踏まえて、おすすめの一括見積もりサイトBest3を紹介します。
信頼できるサイトのみをご紹介していますので、安心してご利用ください。
この記事を読めば…
- おすすめの注文住宅一括見積もりサイトがわかる!
- 一括見積もりサイトを利用すべき理由がわかる!
- 一括見積もりサイトを利用する際の注意点がわかる!
注文住宅の一括見積もりサイトを利用すべき理由

そもそも注文住宅の一括見積もりサイトって、利用した方がいいの…?
注文住宅を検討しているなら、絶対に利用した方がいいよ!
ここでは、注文住宅の一括見積もりサイトを利用すべき理由を解説しました。
まだ一括見積もりサイトを利用していない方は、参考にしてみてください。
費用が安くなる可能性が高い
注文住宅を高額で契約してしまう人の特徴は、1社や2社だけをみて決めてしまうことにあります。
比較対象が少なければ少ないほど、相場がわからずに高い料金で契約してしまうのです。
つまり、注文住宅の費用を抑えるためには、複数のメーカーを比較することが大切です。
一括見積もりサイトなら、複数の業者を比較して相場を知ることができます!
また、一括見積もりサイト内では多数のハウスメーカーや工務店が掲載されているため、競争原理が働き、一般市場よりも費用が安くなる傾向にあります。
大きなお金が動く注文住宅で損しないためにも、一括見積もりサイトでおトクに家づくりしましょう。
たった1回の入力で複数の業者へ見積もり依頼ができる
注文住宅を安くするためには、複数の業者を比較すればいいんだね!ネットは苦手だから、近所のハウスメーカーを回ろうかな〜!
それは効率が悪すぎて大変!一括見積もりサイトなら、たった1回の入力だけで見積もりがもらえるんだよ。
一括見積もりサイトなら、何回も入力する手間が必要ありません。
たった1回入力するだけで、複数のハウスメーカー・工務店から見積もりを受け取れるのです。
入力にかかる時間は5分程度なので、家事の合間や通勤時間にも利用できます。
入力方法はとてもカンタンなので、ネットに疎い方でも大丈夫ですよ♪
サイトに掲載されているのは優良業者のみ!
一括見積もりサイトに掲載されているのは、優良企業のみ。
というのも、サイト側による厳正な審査を経て掲載されているからです。
それなら安心だね!
特に、今回ご紹介している3サイトは信頼できるので、悪徳業者に当たる可能性はほとんどないでしょう。
注文住宅の一括見積もりサイトBest3
一括見積もりサイトを利用すればいいのはわかったけど、どのサイトがおすすめなの?
当サイトおすすめの一括見積もりサイトを3つ紹介するね♪
本記事では、おすすめの注文住宅一括見積もりサイトを3つ厳選して紹介しました。
サイトごとの特徴をまとめています。
第1位:タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくりは、注文住宅に関して総合的なサポートを受けられる一括見積もりサイトです。
土地探しから間取りプランの提案、注文住宅の見積もりまで、家づくりに必要なことはすべてそろっています。
タウンライフ家づくりをおすすめする理由
タウンライフ家づくりでは、専任アドバイザーによる無料オンラインサポートが受けられます。
専門的な内容の多い家づくりでは、その都度わからないことを聞けるのが利点でしょう。
また、ほか2サイトのサービスが資料請求のみなのに対し、タウンライフ家づくりでは具体的な提案やプランニングまで幅広くサポートしてくれます。
そこまでサポートしてくれるなら安心!
タウンライフ家づくりなら、二人三脚で家づくりを進めていけますよ♪
タウンライフ家づくりはこんな方におすすめ!
タウンライフ家づくりは、こんな方におすすめです。
- 家づくりの知識があまりない方
- プロに相談しながら家づくりを進めたい方
- 自分に合う間取りを提案してもらいたい方
家づくり初心者に優しいサイトなんだね。
第2位:ライフルホームズ

ライフルホームズでは、全国各地にあるハウスメーカー・工務店のカタログや実例集を集めることができます。
不動産全般に強いことが特徴で、注文住宅以外にも賃貸やマンションの売買、中古の戸建てなど、幅広い情報を扱っています。
また、メーカーごとの評判が掲載されているのも特徴です。
ライフルホームズをおすすめする理由
ライフルホームズの強みは、実例集の豊富さにあるでしょう。
各メーカーが、実際にどのような注文住宅を建てたのかカタログ形式で見ることができます。
実例集はホームページに載っていないことも多いので、貴重な情報源です!
実例集を比較することで、メーカーの得意分野もわかりやすいでしょう。
自分の理想的な家づくりに一歩近付けます。
ライフルホームズはこんな方におすすめ!
ライフルホームズは、こんな方におすすめです!
- たくさんのハウスメーカー・工務店のカタログや実例集を集めたい方
- メーカーの評判を知りたい方
- 理想の家づくりに向けてイメージを膨らませたい方
カタログや実例集を読んだら、理想の家づくりができそう!
第3位:持ち家計画

持ち家計画は、ハウスメーカー・工務店のカタログを一括資料請求できるサイトです。
各企業の特徴がわかりやすくまとめてあり、初心者にも優しい設計となっています。
持ち家計画をおすすめする理由
持ち家計画のサイトには、家づくり初心者向けのコラム記事がたくさん並んでいます。
家づくりには専門的な内容も多いため、わかりやすく解説してくれているのは貴重でしょう。
例えば、サイト内には以下の記事がありました。
- 【2021年版】注文住宅おすすめハウスメーカーランキング20社!絶対失敗しない口コミ評判の良い会社は?
- 【2021年最新版】大手ハウスメーカーと工務店の坪単価一覧
- 注文住宅の間取り失敗例59選と対策!押えておきたい部屋は3つ
コラム記事を読むだけでも良い学びになりますよ♪
持ち家計画はこんな方におすすめ!
持ち家計画はこんな方におすすめです!
- 家づくりの知識を身につけたい方
- ハウスメーカー・工務店の特徴を知りたい方
- 各メーカーのカタログが欲しい方
わかりやすいコラム記事が嬉しい!

【注文住宅】一括見積もりサイトの比較表

わかりやすいように、3つのサイトを比較表でまとめました♪
タウンライフ家づくり | ライフルホームズ | 持ち家計画 | |
---|---|---|---|
掲載社数 | ◎ | ◎ | ○ |
見積もりの可否 | ◎ | × | × |
土地探し | ◎ | × | × |
サービス内容 | ・間取りプランの作成 ・資金計画 ・土地探し | ・カタログ資料請求 ・建築実例集 | カタログ資料請求 |
間取り図 | ◎ | ◎ | × |
坪単価の表記 | なし | あり | なし |
特典 | 成功する家づくり7つの法則 | はじめての家づくりノート | 注文住宅の成功マニュアル |
対応地域 | 日本全国 | 日本全国 | 日本全国 |
サイトによってサービス内容が違うんだね。
注文住宅の一括見積もりサイトを利用する際の注意点

注文住宅の一括見積もりサイトを利用する際には、いくつかの注意点があります。
注意点に気をつけた上で利用すると、より有効活用できるでしょう。
一括見積もりサイトを最大限活用できるように、注意点をお伝えしますね!
すべての住宅企業が掲載されているわけではない
一括見積もりサイトに共通して言えるのは、「住宅企業をすべて網羅しているわけではない」ということ。
今回紹介しているサイトは、他社に比べて掲載企業がかなり多いです。
しかしそれでも、すべてのハウスメーカー・工務店を掲載できているわけではないのです。
地域によっては、掲載数が物足りないこともあります。
たとえば地方の小さな工務店は、サイトに掲載されていない可能性が高いでしょう。
一括見積もりサイトを利用した上で、地域で評判の良いハウスメーカー・工務店にも見積もりをとってみるのが理想的です。
入力情報は統一する
一括見積もり依頼をする際には、入力情報を統一させましょう。
というのも、見積もりするたびに希望条件が異なっていると、比較対象として適さないから。
見積もりの金額も変わってしまいます…。
希望条件や地域、予算など、統一して見積もり依頼しましょう。
見積書の表記に注意する
見積書が届いたら、内容をしっかり確認してください。
見積書に「一式」と記載されていた場合は、注意が必要です。
一式の場合、費用の詳細が記載されていないため、あまり参考にならないからです。
業者が料金をごまかすときに使うケースもあります…。
もし「一式」で記載されていたら、内訳を聞くようにしましょう。
内訳を答えられないような業者の場合は、取引を避けておくのがベターです。
注文住宅の一括見積もりサイトでよくある質問

ここでは、注文住宅の一括見積もりサイトでよくある質問をまとめました!
利用するのにお金はかかる?
一括見積もりサイトって、利用するのにお金はかからないの?
ほとんどの一括見積もりサイトは、完全無料で利用できます。
少なくとも、今回ご紹介している3つのサイトでは、サイト利用料や成約料、一括見積もり料金など、一切の費用がかかることはありません。
一括見積もりサイトが無料で利用できる理由は、メーカーからの広告料によって運営されているから♪
一括見積もりサイトは、掲載されている企業がサイト側へお金を払うことによって成立しています。
利用者側に負担がかかることはないので、安心して利用できますよ。
しつこい営業電話がかかってくる?
見積もり依頼をしたら、しつこい営業電話がかかってこないか不安…。
一括見積もりサイトでは掲載企業がひどい対応をした場合、サイト側からペナルティを受けたり、掲載解除されたりしてしまいます。
企業側としてもデメリットの方が大きいため、しつこい営業をすることはありません。
万が一しつこい営業を受けたら、サイトへ報告すればOKです!
どんな流れでサイトを利用するの?
一括見積もりサイトって、どんな流れで利用すればいいの?
利用方法はカンタン!以下の流れで進んでいくよ。
- 各一括見積もりサイトで基本情報や希望条件を入力する
- 希望のカタログを資料請求する
- 条件に合うハウスメーカー・工務店とやり取りする
- 比較した上で、希望に合えば契約を進める
自分の希望に合わなければ、もちろん契約する必要はありません。
また、「家を建てるのは何年か先になるけど、どんなメーカーがあるのか気になる」という段階の方が利用してもOKです。
【結論】おすすめの一括見積もりサイトはどこ?

本記事では、注文住宅の一括見積もりサイトBest3をご紹介しました。
どのサイトも信頼できるので、安心して利用できます。
結論から言うと、一番おすすめの一括見積もりサイトは『タウンライフ家づくり』です。
まずはタウンライフ家づくりを利用して、より多くのメーカーを探したいと思ったら、ライフルホームズ、持ち家計画を利用しましょう。
家づくりで失敗しないためにも、一括見積もりサイトで素敵なメーカーを探してみてください!
あなたにぴったりな暮らしが見つかる『家づくり診断』
「マイホームを建てるのは楽しみだけど、わからないことだらけで不安…」
こんな悩みを解決するために、THE ROOM TOURの公式LINEでは、完全無料で何度でも利用できる、「家づくり診断」を実施しています!
カンタンな設問に答えるだけで、あなたの理想を叶えるぴったりなお家のタイプが見つかります♪

どんなタイプのお家が出てくるかは、診断を受けてからのお楽しみ!
1分もかからず、サクッと診断できます!
「家づくり計画の進め方がわからない方」や「うまくマイホーム計画が進んでいない方」は、こちらから友達追加をして、今すぐに診断を受けてみてくださいね。
【完全無料】住宅営業マン紹介サービスなら値引き代行も!
さらに、LINEを友達追加していただいた方限定で、THE ROOM TOURがあなたの理想を叶えてくれる大手ハウスメーカーの優秀な営業マンをご紹介します。
※もちろん紹介料や手数料は一切発生しません
実は、理想の家づくりを実現するためには、「優秀な営業担当と出会えるかどうか」が大切です。
実際に、フォロワー数40万人越えの当メディアInstagramで、家づくり経験者さんに「ハウスメーカー営業マンの対応は?」と聞いてみたところ…

このように、窓口となる営業担当者が優秀かどうかで、家づくりのクオリティは大きく変わってしまいます…
これから何千万という大金を支払うわけですから、成り行きで営業担当者を決めるべきではないですよね。
人生で1番大きな買い物を安心して進めるためにも信頼できるパートナー(営業担当)に出会ってくださいね。
営業マン紹介サービスを利用した方には、3つの特別な特典も無料でついてきます。
- 値引き代行サービス
- 図面・見積もりチェックサービス
- チャットやズームでの各種質問相談
ハウスメーカーを決めてから、
「もっと早く、利用しておけば…」
「せっかく住宅ローンまで組んだのに、こんなはずじゃなかった…」
と、後悔しないために、今すぐにTHE ROOM TOURの公式LINEを友達追加してくださいね。
まずは、ゲーム感覚で気軽に「家づくり診断」を受けて、マイホーム計画の一歩を踏み出してみてください。