マイホームを建てる際、多くの人が訪れる住宅展示場。
今回は、住宅展示場に行く予定のある人におすすめの記事です。
- 住宅展示場について知りたい!
- 事前に準備するべきことってある?
- 住宅展示場の注意点について知りたい!
マイホームを建てるから、住宅展示場に下見に行かないと…!
ただ行くだけでは参考にならないよ。
考えなしに住宅展示場を訪れてしまうと、損することも…!
SNS総フォロワー50万人を超える暮らしのメディア「THE ROOM TOUR」(@the_room_tour)が家づくり経験者さんの体験談を元に住宅展示場に行く前の注意点をまとめました。
初めて訪れる住宅展示場では、営業マンのトークや場の雰囲気に流されやすいです。
住宅展示場で損しないためにも、事前に準備しておくこと、注意すべき点を具体的に紹介します。
この記事を読むと…
- 住宅展示場について知ることができる!
- 注意すべき点がわかる!
- 理想のマイホームのイメージが持てる!
この記事を読んで、住宅展示場の注意点を参考に理想のマイホームを目指してくださいね♪
住宅展示場とは?
住宅展示場は、様々なハウスメーカーなどのモデルハウスが展示してある施設のことです。
マイホームを建てようと思っている人は、誰でも無料で、見学することができます。
住宅展示場では、実物を見ることができ、触れることもできます。
実物を見ることで、間取りなどの具体的なイメージが思い浮かぶかもしれません。
住宅展示場では、紙面ではわからない、住宅の雰囲気などを体感することができます。
最新の設備や素材などの実物を見たり、触ったり、実際に確認できる貴重な機会です。
住宅展示場は、理想のマイホームを建てるための参考になります。
住宅展示場に行く前に準備すること
とりあえず、住宅展示場に行ってから色々考えようかな…。
何も決めずに行って、失敗することも…!
理想のマイホームに求める条件を決めてから行こう!
理想のマイホームについて何も決めずに住宅展示場に行き、雰囲気にのまれてしまうと危険です。
マイホームの条件について、ある程度決めてから住宅展示場へ行きましょう。
- 予算
- 間取りや広さ
- 家を建てる時期や期間
- 譲れない部分
マイホームに求める条件が決まってくれば、雰囲気にのまれたり、営業マンのトークに流されることはありません。
住宅展示場に行く前に、目的をはっきりさせるといいですよ。
マイホームの条件を整理するためにも、ハウスメーカーのカタログを見てから住宅展示場に行くのがおすすめです。
住宅展示場に行く目的
住宅展示場は、イベントとかもあって楽しいんだよね!
目的を持っていかないと、雰囲気を楽しんだだけで終わってしまうよ!
住宅展示場に行って、場の雰囲気にのまれてしまうことも多いです。
住宅展示場に行く際は、目的を持って行きましょう。
- 家づくりの情報収集
- 住まいを実際に体験できる
- ハウスメーカーや工務店を比較できる
以上のような目的を持って、住宅展示場へ訪れる人が多いです。
もう少し詳しく紹介していきます。
目的①家づくりの情報収集
初めての家づくりは、わからないことが多すぎる!
住宅展示場を訪れる目的として、1番多いのが『家づくりの情報収集』です。
住宅ローンの手続きやプランの検討、契約や着工など、流れや手続きについてわからないことが多いでしょう。
住宅展示場では、実際に営業マンの話が聞けるよ!
ネット上でも情報収集が可能ですが、実際にハウスメーカーや工務店から説明を受けた方が理解しやすいです。
住宅展示場では、家づくりに関する最新の情報を集めることができます。
目的②実際に体験できる
図面や文だけじゃ、マイホームのイメージがわかない!
住宅展示場の最大のメリットは、実際の家を見て、触れられることです。
実際に、家事動線やキッチンの高さなどを体で感じることができます。
ハウスメーカーそれぞれのデザインや特徴を知ることもできるよ!
実際に家を見ることで、家族間の意見をすり合わせる場にもなります。
家づくりに対するお互いの希望や意見を交わすことができるので、住宅展示場には家族そろって行くことをおすすめします。
目的③ハウスメーカーや工務店を比較できる
どのハウスメーカーがいいのか、わからない…!
住宅展示場には、さまざまなハウスメーカーや工務店が集まっています。
効率的に会社間を比較することができるよ!
住宅の設備や内装のほかに、営業マンの比較もできます。
住宅について気になる点や疑問を直接聞くことができるのも、住宅展示場のメリットのひとつです。
住宅展示場へ行く前に注意するべきこと5選
モデルハウスを参考にマイホームの内装を決めたいな〜
モデルハウスをそのまま参考にしてしまうと、予算オーバーすることも…!
考えなしに住宅展示場に行ってしまうと、家づくりで後悔や失敗をしてしまう可能性があります。
住宅展示場へ行く際は、以下のことに注意しましょう。
- カタログをもらうために行かない
- モデルハウスの設備は標準仕様ではない
- 比較検討をしっかりする
- アンケートはすぐに記入しない
- 割引やキャンペーンに惑わされない
これから紹介する注意点を抑えて、自分たちに損のないように住宅展示場を見学してくださいね。
注意点①カタログをもらうために行かない
ハウスメーカーのカタログをもらうために住宅展示場へ行くのはやめましょう。
残念ながら時間の無駄です。
モデルハウスはさらっと見て、各社のカタログ資料をもらいたいと思ってました!
カタログをもらうために各社に訪問してたら、時間がいくらあってもたりないよ。
時間をかけずに何社かモデルハウスを見て回ろうと思っている人が多いでしょう。
しかし、営業マンとのトークやアンケートの記入などをしていると、あっという間に時間が過ぎてしまいます。
カタログをもらうだけのつもりでも、営業マンとの具体的な家づくりの話し合いが始まることもあるよ!
住宅展示場では1社につき、最低でも1時間はかかります。
営業トークが続いてしまった場合は2〜3時間になることも。
そのため、ある程度ハウスメーカーを絞った状態で住宅展示場を訪れるのがおすすめです。
カタログは住宅展示場でなくても手に入れる方法がありますよ。
カタログはオンラインでも手に入ります。※無料です
タウンライフを使えば、全国600社のハウスメーカー/工務店からカタログを取り寄せることができます。
オンラインで資料請求依頼をすれば、数日後には自宅にカタログが届きます。
あらかじめ各社のカタログに目を通して、住宅展示場での見学候補を決めておきましょう。
間違ってもカタログをもらうために各社のモデルハウスを回らないようにしてくださいね。
非効率な時間の使い方ですし、体力的にもドッと疲れてしまいます。
注意点②モデルハウスの設備は標準仕様ではない
モデルハウスみたいなおしゃれな内装にしたいな!
住宅展示場のモデルハウスは、標準的な家より大きく、設備のグレードも最高級のものが多いです。
モデルハウスと同じ家が建つと思ってはいけません。
モデルハウスのような家を建てることができると思ってしまうと、『こんなはずじゃなかった』と後悔する場合もあります。
モデルハウスを参考にして、予算オーバーする人も多いです。
気になる設備や内装があれば、標準仕様なのか、オプションなのかを確認しましょう。
オプションやグレードが高いものは、その分お金もかかるよ!
モデルハウスは、そのハウスメーカーのフルオプションが付いた特別仕様であることが多いです。
そのまま再現できると思わないよう、注意してくださいね。
モデルハウスは、家の魅力を最大限に伝えるために、最上級グレードの設備がほとんどです。
また、グレードやオプションで、他のハウスメーカーと差別化を図っています。
注意点③比較検討をしっかりする
気になるハウスメーカーがあるから、そこだけ回ればいいかな?
最初から1社と決めてしまわずに、しっかり比較検討をしてから決めよう!
他社と比較しなければ、そのハウスメーカーの独自のデザインや特徴がわかりません。
設備やオプションを比較検討することで、後悔のない家づくりをすることができます。
どんなにこだわっても、後悔するポイントが出てくるのが家づくりです。
比較検討をして悩んだ方が、後悔するポイントも少なくて済みます。
注意点④アンケートはすぐに記入しない
住宅展示場でのアンケートは、全部記入しないといけないの?
住宅展示場を見学するときに、必ずと言っていいほど、最初にアンケートを書かされます。
アンケートは、すぐに記入しなくても大丈夫!
『検討している段階』と伝えれば、アンケートを記入せずに見学することやカタログをもらうことができます。
アンケートを記入してしまうと、後に連絡がどんどん入ってきます。
連絡が煩わしいと思う方は、アンケートを断ることをおすすめします。
アンケートを記入するハウスメーカーを絞ってもいいですよ。
アンケートをすぐさま記入しない方がいい理由がほかにもあります。
それは、担当の営業マンが決まってしまうからです。
アンケートを書いたときに、対応していた営業マンが担当になることが多いです。
相性が良くなければ別の営業マンに変えてもらうこともできますが、言いにくいという人もいます。
アンケートを記入するかどうかは、営業マンの印象で決めてもいいかもしれません。
注意点⑤割引やキャンペーンに惑わされない
割引が受けられる期限が決まっているから、早く契約しなきゃ!
割引やキャンペーンは、いつも何かしらやっていることがほとんどです。
- ○日までの契約で○割値引きします。
- 今だけ、○円引きキャンペーン実施中!
- 来月から値上がりするので、今がチャンス!
以上のような営業は、契約を急かせるための謳い文句です。
実際に割引を受けることができるけど、急いで契約して後悔することも…!
割引やキャンペーンよりも、理想のマイホームを実現してくれそうな業者を見つけることが大切です。
割引やキャンペーンに惑わされて、すぐに契約しないようにしましょう。
住宅展示場の注意点を参考に理想のマイホームを探そう!
住宅展示場へ行くことは、家づくりの第一歩とも言えます。
ですが、何も準備せずに行ってしまうと、予算オーバーや間取りの失敗につながります。
ハウスメーカーや工務店選びは、理想のマイホームを実現させるためにとても重要だよ!
マイホームは、人生に一度あるかないかの大きな買い物です。
住宅展示場を訪れる際は、上記で紹介した注意点を意識すると、失敗や後悔を防ぐことができます。
- カタログをもらうために行かない
- モデルハウスの設備は標準仕様ではない
- 比較検討をしっかりする
- アンケートはすぐに記入しない
- 割引やキャンペーに惑わされない
後悔のない家づくりをするためにも、自分たちの理想のマイホームを叶えてくれるハウスメーカーや工務店を選択してくださいね♪
いきなり住宅展示場に行くと失敗する理由とは?
ここだけの話、まっさきに住宅展示場に行くのは、マイホーム計画の典型的な失敗例です。
住宅展示場デメリット
- 頑張っても1日で2〜3社しか見れない
- 2〜3時間の営業の後、ようやくカタログや間取りをもらえる
- 子ども連れだとさらに体力を消耗して貴重な1日が終わる
- 準備が終わっていないのに、あいまいに家づくりが始まってしまい後悔する
住宅展示場にいきなり行ってはいけない最も大きな理由は、
不十分な準備の状態でフワフワと家づくりが始まってしまうことです。
「自分が建てたい家はどんなイメージか?」
「予算はどれくらいまでが許容範囲か?」
これらの情報を整理せずに、家づくりを初めてしまうと予算オーバーや間取りの失敗に繋がり後悔が残ります。
当たり前ですが、総予算や間取りは建てた後から変更できません。
わくわくして展示場にいきたい気持ちはよくわかりますが、冷静に考えてみてください。
まだ何も決まっていない段階で住宅展示場に行っても、何を見ればいいかも何を聞けばいいのかもわからないまま貴重な1日が終わってしまいます。
テンションだけ上がって、収穫なく帰宅してしまいそうです…
実は、住宅展示場に行くよりも効率的に理想の間取りを叶える方法があります。
SNS総フォロワー数20万人を超えるTHE ROOM TOUR 編集部が、家づくり経験者さんの体験談を元に徹底調査した結果です。
いつかマイホームを建てたい!と思っている方は必ずチェックしてくださいね。
この方法を使えば、全国のハウスメーカー・工務店から「あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もり・カタログ」の3点セットを無料で取り寄せることができます。
オリジナル間取りプランがもらえる「タウンライフ家づくり」
タウンライフは、全国600社のハウスメーカー・工務店から、【あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もり・カタログ】をもらえる無料サービスです。
タウンライフでできることをまとめてみました。
- オリジナル家づくり計画書がもらえる
- 希望にあったオリジナル間取りプランがもらえる
- 見積り比較ができるので予算イメージができる
- 未公開含む土地情報がもらえる
- 資金計画を提案してもらえる
- カタログを簡単に複数社に一括依頼できる
- 自宅に複数社から資料が届くので外出不要
希望を伝えれば、土地の情報ももらえるので土地探しから始める方にもオススメです♪
3分程度でオンライン依頼するだけで、カタログ資料がこんなにたくさんもらえます。
カタログを見ながら、自宅でゆっくり真似したいお家を探すのは家づくりのイメージが湧くので楽しいですよ。
これから、何千万という大金を支払う会社を選ぶわけですから、最低限カタログくらいは持っておくべきです。
しかも、タウンライフなら間取りプランをお試し作成してもらえます。
あなただけのオリジナルの間取りプランが手元にあれば、具体的なマイホームのイメージがわくはずです。
複数社の間取りプランを実際に見比べてみよう!
間取りプランは住宅展示場に行かなくてもオンラインで手に入るよ!
さらに、間取りプランに基づく見積もりを一緒にもらえます。
見積もりがあることで、
「どれくらいの家がどれくらいの予算で建つのか」を把握することができますね。
カタログ・間取り・見積もりの3点セットで情報収集できるのはタウンライフだけです!
SUUMOやHOMESなど有名な住宅系サービスとは異なり、知名度が低いため本当に信頼できるサービスなのか?心配になる人もいるかも知れません。
しかし、安心してください。
タウンライフはこれまでに累計110万人以上が利用している、家づくり経験者の間では定番の無料カタログ請求サービスです。
実際に、注文住宅関係のサイト利用者アンケートでは3冠を達成しています。
家づくりを始めるまでは全く知らなかったけど、マイホームの情報収集をするうちに何度も耳にしたという人が多かったです!
タウンライフは日本全国600社以上と提携しており、有名なハウスメーカーはほぼ提携しています。
テレビで見たことあるような有名なハウスメーカーがあなたの家の間取りプランを作ってくれることを想像するとワクワクしますね。
タウンライフはTHE ROOM TOUR(当サイト)でも大人気のサービスです。
当メディアのSNS総フォロワー様数は20万人を超えており、毎月のようにたくさんの方がタウンライフを利用していますが、これまでに悪質なクレーム報告等は1つも届いていません。
完全無料で間取りやカタログをもらえるので、気軽に利用しておけばOKです。
実際に家を建てた方の体験談では【間取りプランの比較】は絶対条件でした。
※Instagramの質問箱アンケート参照
「これから家づくりを始める方へアドバイスありますか?」
と聞いてみたところ、回答は以下のような内容でした。
実際に注文住宅を建てた経験者さんからのアドバイスを見てわかるように、
間取り決めの成功=間取りプランの比較 は間違いないですね。
間取り作成とカタログの依頼は、下のボタンから3分で完了します。
まずは申し込んでみて、自宅にカタログや間取りプランが届くのを待ちましょう。
あなたが理想とする暮らしに出会えますよ。
契約縛り一切なし
▲先着順でプレゼントもらえる!▲
▼実際の口コミや詳しい使用方法を詳しく知りたい方はこちらからどうぞ!
あなたの理想の家を後悔せずに手に入れる方法を知っていますか?
せっかく念願の注文住宅を建てても、間取りや設備で後悔するケースは多いです。
『家は3回建てないと満足しない』と言われています。
- 住宅会社の比較基準があいまいな状態で決定してしまった。
- 積極的な情報収集をしなかったからなんとなくで決めてしまった。
- より良い間取りを見つけるの参考材料が少なすぎた。
実は、たったひとつのコツを抑えれば、このような後悔は未然に防げます。
不安や悩みを抱える家づくりですが、今からお伝えする成功法則を真似するだけで…
- インスタで見るようなおしゃれで憧れる暮らし
- 自由な間取りだから叶える楽な家事導線
- たっぷりな収納と充分な部屋数にゆったりとした広さ
- 家に招いた友人から褒められるようなデザイン性
- 月々6万円台で叶える無理のない家計負担
このような暮らしが待っているとしたら、理想の未来だと思いませんか?
30万人の経験談からわかった成功のコツ
ここで、フォロワー数30万人越えの当メディアInstagramで、家づくり経験者さんに聞いてみたアンケートを見てみましょう。
「これから家づくりを始める方へアドバイスありますか?」
と聞いてみたところ、回答は以下のような内容でした。
実際に注文住宅を建てた経験者さんのアドバイスを見てわかるように、家づくりを成功させる一番のコツは、間取りプランを徹底的に比較すること。
なぜなら、注文住宅における後悔の9割以上の原因が間取りプランだからです。
間取りで後悔しないためにはとにかく情報収集が大事!
住宅展示場に行く前の効率的な情報収集が大切です!
今からの3分間で一生の暮らしが変わるとしたら?
もしかしたら、
「間取りプランをたくさん比較するなんて、仕事や家事で忙しいから無理かも…」と思った方もいるかもしれません。
しかし、安心してください。
忙しいけど家づくりにこだわりたい方に、ぴったりな方法がひとつだけあります。
なんと、所要時間はたったの3分間で、外出の必要はありません。
スマホさえあればできる完全無料の方法です。
完全無料であなた専用のオリジナル間取りをつくってもらえます
SNS総フォロワー数40万人を超えるTHE ROOM TOUR 編集部が、家づくり経験者さんの体験談を元に徹底調査した結果、これまでに累計110万人の家づくり経験者が利用している大人気サービスが家づくりの成功法則でした。
この方法を使えば、全国のハウスメーカー・工務店から
「あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もり・カタログ」の3点セットを無料で取り寄せることができます。
もちろん、間取り等の資料を取り寄せたからといって契約の縛りは一切ありません。
オリジナル間取りプランがもらえる
「タウンライフ家づくり」
タウンライフは、全国600社を超えるハウスメーカー・工務店から、【あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もり・カタログ】をもらえる無料サービスです。
- オリジナル家づくり計画書がもらえる
- 希望にあったオリジナル間取りプランがもらえる
- 見積り比較ができるので予算イメージができる
- 未公開含む土地情報がもらえる
- 資金計画を提案してもらえる
- カタログを簡単に複数社に一括依頼できる
- 自宅に複数社から資料が届くので外出不要
希望を伝えれば、土地の情報ももらえるので土地探しから始める方にもオススメです♪
タウンライフならあなたの希望を盛り込んだ間取りプランを、完全無料でお試し作成してもらえます。
あなただけのオリジナル間取りプランが手元にあれば、具体的なマイホームのイメージがわいてきますよ。
実際の間取りプランを見ながら、憧れの家具やこだわりのインテリア雑貨の配置を考えるのは、楽しそうだと思いませんか?
複数社の間取りプランを実際に見比べてみよう!間取りプランは住宅展示場に行かなくても手に入る時代です!
▼例えばこんな間取りがもらえます
さらに、タウンライフなら間取りプランに基づく見積もりを一緒にもらえます。
見積もりがあることで、
「どれくらいの家がどれくらいの予算で建つのか」を把握することができますね。
住宅会社ごとの見積もり比較もできるので、無理のない予算で建てられるハウスメーカーを見つけることができます。
住宅ローンの返済に不安がない人なんて、ひとりもいません。
見積もりを比較して適正な価格で、お得に家づくりを進めるのは、家族の暮らしと安心を守る賢い選択です。
▼家づくり経験者へのアンケートでは、81%の方が見積り比較をおすすめしています。
「間取りと見積もりだけでなくて、住宅会社の情報も欲しい…」
という方のために、カタログ資料も自宅に届けてくれます。
3分程度でオンラインから資料を依頼するだけで、カタログ資料がこんなにたくさんもらえますよ。
カタログには、ハウスメーカーのホームページでは得られない有益情報が山のようにあります。
カタログを見ながら、自宅でゆっくり理想のお家を考えるのは、イメージが広がるのでとても楽しいですよ。
これから、何千万という大金を支払う会社を選ぶわけですから、最低限カタログくらいは持っておくべきです。
カタログ・間取り・見積もりの3点セットで情報収集できるのは、日本でタウンライフだけです!
SUUMOやHOMESなど有名な住宅系サービスとは異なり、知名度が低いため本当に信頼できるサービスなのか?心配になる人もいるかも知れません。
しかし、安心してください。
タウンライフはこれまでに累計110万人以上が利用している、家づくり経験者の間では定番の無料カタログ請求サービスです。
実際に、注文住宅関係のサイト利用者アンケートでは3冠を達成しています。
家づくりを始めるまでは全く知らなかったけど、注文住宅の情報収集をするうちに何度も耳にしたという人が多かったです!
タウンライフは日本全国600社以上と提携しており、有名なハウスメーカーはほぼ提携しています。
テレビで見たことあるような有名なハウスメーカーがあなたの家の間取りプランを作ってくれることを想像するとワクワクしますね。
タウンライフはTHE ROOM TOUR(当サイト)でも大人気のサービスです。
当メディアのSNS総フォロワー様数は40万人を超えており、毎月100人以上の方がタウンライフを利用していますが、これまでに悪質なクレーム報告等は1つも届いていません。
強引な営業や無理な勧誘なども一切なかったです。
完全無料で間取りやカタログをもらえるので、気軽に利用してOKです。
間取り作成とカタログの依頼は、下のボタンから入力フォームに沿ってポチポチ進めていくだけ。
PCでもスマホでも、約3分で完了します。
完全無料なので、まずは気軽に申し込んでみてカタログや間取りプランが届くのを待ちましょう。
理想の注文住宅が欲しいなら、準備は早ければ早いほど良いですよ。
ハウスメーカーを決めてから、もしくは家を建ててから
「あの時に、利用しておけば…」
「せっかく住宅ローンまで組んで家を建てたのに、こんなはずじゃなかった…」
と、後悔しないために、今すぐに間取りプランや資料をもらっておきましょう。
注文住宅で失敗しないための賢い選択であり、あなたの理想の暮らしの第一歩が、タウンライフ家づくりです。
契約縛り一切なし
▲先着順でプレゼントもらえる!▲
家づくり経験者の生の声をお届けしています
当メディアには、素敵な注文住宅に暮らす”家づくり経験者さん”より、たくさんの体験談やアドバイスが寄せられます。
これまでに集まった家づくりの体験談は1,000件以上。お家の掲載は700件以上です。
Instagramを中心にSNS総フォロワー数が40万人を超える当メディアだからこそ、届けられる家づくりのリアルな情報を配信しています。