家づくりには、数千万単位のお金がかかります。
住宅を購入する際にこんな悩みを抱えている人はいませんか?
- マイホームの予算を決める基準ってあるの?
- 自分たちだけで資金計画を立てるのは大変…
- お金で失敗や後悔はしたくない!
お金に関する悩みは、FP(ファイナンシャルプランナー)であるお金のプロに相談するのが1番です。
FPによっても得意分野が異なるよ!
的確なアドバイスをもらうためには、住宅の分野に強いFPに相談する必要があります。
【住もうよ!マイホーム】なら、不動産に関する内容をFPに相談できます。
今回は、SNS総フォロワー20万人を超える暮らしのメディア「THE ROOM TOUR」(@the_room_tour)が、『住もうよ!マイホームのメリット・デメリットや利用方法』を紹介します。
この記事を読めば…
- 住もうよ!マイホームのメリット・デメリットがわかる!
- 住もうよ!マイホームの利用方法がわかる!
- 住宅に関するお金の悩みを解決できる!
「住もうよ!マイホーム」を利用して、家づくりのお金に関する不安や悩みを解消しましょう!
資金計画で悩んでいる方は参考にしてみてください。
「住もうよ!マイホーム」とは
「住もうよ!マイホーム」ってどんなサービスなの?
【住もうよ!マイホーム】は、不動産に関する内容をFPに相談できるサービスです。
FP(ファイナンシャルプランナー)はお金のプロフェッショナルです。
ライフプランを考慮しながらマイホームの購入や住宅ローンについてアドバイスしてくれます。
「住もうよ!マイホーム」では、不動産に特化したFPに相談できるため、住宅購入の際に利用すると便利です。
注文住宅だけでなく、マンションに関するお金の相談もできるよ!
住宅購入に関するお金の悩みがある方に「住もうよ!マイホーム」はおすすめです。
「住もうよ!マイホーム」には他にどんな特徴があるのかな?
「住もうよ!マイホーム」を利用するにあたり、気になる特徴について紹介していきます。
「住もうよ!マイホーム」の特徴
マイホームを購入する際、資金面に不安がある人は多いでしょう。
住宅ローンの返済も心配だけど、そもそもマイホームを建てるのにいくら必要なのかもわからない…!
「住もうよ!マイホーム」では、FPにマイホームに関するお金の相談ができます。
FPが一緒に収入や家族構成に応じた家の予算を考えてくれるよ!
「住もうよ!マイホーム」は、マイホームを購入する際に資金面で不安のある方におすすめのサービスです。
- マイホームに関するお金の相談ができる
- FP所属のオフィスや自宅、カフェなどで相談できる
- 有料相談も用意している
FP所属のオフィスが全国に100ヶ所以上あります。
自宅での訪問相談に抵抗のある方はオフィスで相談することが可能です。
「住もうよ!マイホーム」の3つのメリット
「住もうよ!マイホーム」のメリットは、マイホームに関するお金の悩みをFPに相談できることです。
自分で資金計画を立てて失敗や後悔してしまうことも…!
資金計画に少しでも不安がある人は、お金のプロであるFPに相談することをおすすめします。
「住もうよ!マイホーム」には、他にもメリットがあります。
- 無料でFP相談が可能
- 強引な勧誘を受けることがない
- 相談場所が選べる
「住もうよ!マイホーム」を利用して、マイホームに関するお金の悩みや疑問を解消しましょう!
メリット①無料でFP相談が可能
FPに相談すると、相談料が高いんじゃないの?
「住もうよ!マイホーム」では、無料でFPに相談することが可能です。
何度相談しても無料だよ!
相談内容は、マイホームの予算から住宅ローン選び、火災保険選びなど、住宅に関する悩みや疑問をなんでも相談することができます。
FP相談の際に、家族構成、収入や支出などの情報を提供することで、今後のライフプランの作成が可能です。
「住もうよ!マイホーム」のFP相談を利用することで、無理のない予算でマイホームを購入することができます。
メリット②強引な勧誘を受けることがない
FPに相談しているときに、強引な勧誘を受けることはないの?
「住もうよ!マイホーム」は、不動産会社と紐づかないFPと相談者をマッチングするサービスです。
「住もうよ!マイホーム」のFPは、不動産会社から独立した立場で相談を引き受けています。
不動産会社に属していないから、強引に勧誘されることはないよ!
不動産会社と提携していないため、家を買ってもらえるように誘導する必要がありません。
そのため、本音で相談にのってもらうことができます。
不動産会社と提携しているFPの場合、家の予算が高くても、家を買ってもらえるように誘導されるケースがあります。
FPからの提案だからといって全て鵜呑みにはせず、自分でよく考えてから決断するようにしましょう。
不動産/住宅会社のFPに住宅ローン相談をするリスクはコチラの記事で紹介しています。
「住もうよ!マイホーム」のFPの場合、
- この予算で家を買うのは危険
- 検討中の物件は予算に見合っていない
- 日常生活や老後の資金に影響がでる
など包み隠さず、教えてくれます。
強引な勧誘などはなく、むしろ本音で提案してくれるので、失敗や後悔を防ぐことができます。
メリット③相談場所が選べる
わざわざ相談し出かけるのは大変だな…
「住もうよ!マイホーム」では、相談場所を選ぶことができます。
自宅での訪問相談もできるよ!
外でお金に関する話をするのに抵抗がある方には、自宅での訪問相談がおすすめです。
自宅近くや最寄り駅付近のファミリーレストランでの相談もできます。
ファミリーレストランで相談をする場合、自分の飲食費用は実費負担になります。
自宅に人を招くことに抵抗がある方は、FPの所属する事務所での相談も可能です。
相談しやすい環境場所を選択しましょう。
「住もうよ!マイホーム」の3つのデメリット
「住もうよ!マイホーム」のメリットを紹介しましたが、人によってはデメリットに感じる部分もあります。
失敗や後悔を防ぐためにも、デメリットを把握しておこう!
- FPを紹介してもらえないケースがある
- 電話連絡が必須
- オンライン面談ができない
デメリットも把握し、納得した上で利用しましょう。
デメリット①FPを紹介してもらえないケースがある
「住もうよ!マイホーム」では、過去に保険相談やFP相談の類似サービスを利用したことがある場合は、FPを紹介してもらえないことがあります。
「住もうよ!マイホーム」は、全国の保険代理店やFP会社と連携してサービスを提供しています。
紹介を予定していた会社でのFP紹介を経験済みの場合、その会社での相談提供ができないよ!
「住もうよ!マイホーム」のFP相談を依頼する際は、同時並行で他のFP相談サービスを利用しないよう注意しましょう!
デメリット②電話連絡が必須
電話ってなんだか苦手なんだよね…
メールでの相談もできるのかな?
「住もうよ!マイホーム」では、電話連絡が必須になります。
電話で、本人確認と相談内容の確認をしているよ!
急に電話連絡がきても対応できないという方もいるでしょう。
「住もうよ!マイホーム」では、無料相談フォームを入力する際に、電話対応できる時間帯を選択することが可能です。
電話連絡の時間帯を選べるのは助かるね!
電話が苦手な方でも、電話がかかってくる時間帯を把握できるので、心の準備をすることができます。
デメリット③オンライン面談ができない
FP相談ができる場所は、
- 自宅
- カフェ
- ファミリーレストラン
- 保険代理店事務所
になっています。
オンラインでの相談はできないの?
オンライン面談は有料相談のみおこなっているよ!
「住もうよ!マイホーム」のFP無料相談でオンライン面談を希望する場合は、要相談になっています。
オンライン面談を希望する場合は、リクルートが運営している「FP相談」がおすすめです。
- 会員登録数100万人突破
- FP相談完了でギフトがもらえる
- オンラインでも対面でも相談可能
- 9〜21時まで相談できる
- 相談は何度でも無料
オンライン面談できるだけでなく、FP相談完了でギフトチケットがもらえるお得なサービス付きです。
何度でも無料で相談できて、さらにギフト券までもらえるなんてすごい!
リクルートのFP相談についてさらに詳しい情報を知りたい方はコチラの記事を参照してくださいね♪
「住もうよ!マイホーム」の利用方法
「住もうよ!マイホーム」の無料FP相談を利用してみたいけど、どうやって申し込めばいいのかな?
「住もうよ!マイホーム」の無料FP相談の申し込み方法は、無料相談フォームを入力するだけです。
「住もうよ!マイホーム」の利用方法を詳しく紹介するよ!
- 無料FP相談に申し込む
- 日程調整の電話
- 担当FPと面談
「住もうよ!マイホーム」の利用方法はとても簡単なので、マイホームの資金面に不安のある方は、ぜひ利用してみてください。
Step1.無料FP相談に申し込む
まずは、【住もうよ!マイホーム】の公式サイトにある『無料相談フォーム』を入力します。
入力する内容は簡単で、1分もあれば申し込みできます。
- 相談場所の希望
- 相談希望日時
- 相談の目的
- 住宅ローンを借りる場合の情報
マイホームの予算/世帯年収など - お客様情報
氏名/性別/生年月日/年齢/電話番号/メールアドレス/住所
無料相談フォームを入力し終えたら、申し込みは完了です。
Step2.日程調整の電話
無料FP相談に申し込み後、事務局から電話がきます。
電話では、相談内容や相談希望日程などの確認があります。
FP事務所での相談は、混み合うから予約できない場合があるよ!
電話の目的は他にもあります。
- 電話がつながるかどうかの確認
- 無料相談フォームに入力した情報の確認
- 本人確認
相談日時はいくつか候補日をあげておくと、日程がスムーズに決まりやすいです。
Step3.担当FPと面談
担当するFP(ファイナンシャルプランナー)は、相談内容や相談場所、地域に合わせて、「住もうよ!マイホーム」の事務局が選定して紹介してくれます。
相談したい内容に詳しいFPが担当になってくれると、心強いね!
FP相談は何度でも無料です。
住宅予算や住宅ローン選び、火災保険選び、住宅ローン控除の相談まで、マイホームのお金に関するさまざまな悩みを相談することができます。
「住もうよ!マイホーム」に関するよくある質問
「住もうよ!マイホーム」を利用するにあたり、疑問に思う点も多いでしょう。
ここに「住もうよ!マイホーム」に関するよくある質問をまとめたから、参考にしてね!
- 本当に完全無料で相談できるの?
- FP相談の流れは?
- 相談できる時間帯は何時まで?
「住もうよ!マイホーム」を利用してみたいけど、疑問点が多い人は、よくある質問を参考にしてください。
本当に完全無料で相談できるの?
ほんとうに無料で相談できるの?
「住もうよ!マイホーム」では、相談料の負担は一切ありません。
何度相談してもすべて無料です。
「住もうよ!マイホーム」には、無料は怪しくて信用できないという方のために、有料相談も用意されています。
有料相談はこんな方におすすめです。
- 住宅ローンのことだけ知りたい(ライフプランなどは不要)
- ライフプランを自分で作った
- 自分のライフプランを見てもらいたい
- 保険の提案を受けたくない
- 無料は怪しいと思っている
無料でも有料でもFPに相談することができます。
自分の用途に合わせて、相談方法を選びましょう。
FP相談の流れは?
担当FPを紹介してもらったあとは、どうなるの?
担当FPを紹介してもらったあとは、調整した日時・場所でFPと面談になります。
自宅やカフェ、FPの事務所で面談することになるよ!
相談後、FPがライフプランの作成、キャッシュフローシミュレーションについて説明してくれます。
相談内容に応じて、
- 不動産会社の紹介
- 損害保険の提案
- 生命保険の見直し提案
などのアドバイスをもらうことができます。
相談できる時間帯は何時まで?
相談は24時間いつでもできるの?
相談可能な時間は、9〜21時までです。
深夜に相談することはできません。
相談する時間帯には制限がありますが、曜日は問わず、いつでも相談が可能です。
土日、祝日でも相談ができるよ!
「住もうよ!マイホーム」で住宅購入の悩みを解消しよう!
「住もうよ!マイホーム」は、不動産に関する内容をFPに無料で相談できるサービスです。
不動産会社と紐づいていないから、強引な勧誘を受けることもないよ!
注文住宅だけでなく、マンションに関するお金の相談もできます。
マイホームを購入する際に、資金面で不安や悩みがある方は、「住もうよ!マイホーム」の無料FP相談を利用してみてください。
資金面の不安や悩みを解消して、素敵なマイホームを手に入れましょう。
コチラの記事では、住宅ローンを組む際におすすめのFP相談サービスを5つ徹底比較しています。
家づくり経験者の生の声をお届けしています
当メディアには、素敵な注文住宅に暮らす”家づくり経験者さん”より、たくさんの体験談やアドバイスが寄せられます。
これまでに集まった家づくりの体験談は1,000件以上。お家の掲載は700件以上です。
Instagramを中心にSNS総フォロワー数が40万人を超える当メディアだからこそ、届けられる家づくりのリアルな情報を配信しています。