インテリア PR

【2024年】注文住宅で人気のフローリングランキング!おすすめフローリング厳選7選と後悔しない床材選びのコツ

記事内にはタウンライフのプロモーションを含んでいます。

床はお家づくりで後悔しやすいポイントの一つです。

今回はこんなお悩みの方におすすめの記事です。

  • おすすめのフローリングが知りたい!
  • 経験者さんが実際に購入したフローリングが気になる・・・
  • 後悔しない床材選びのコツって?

床選びでお家全体の雰囲気がガラッと変わります。

見た目だけではなく、素材の感触の良さによって快適さも変わるのでこだわりたいですよね。

いえ子ちゃん

せっかく理想のお家を建てるのに、床選びで失敗したくない・・・

ルム編集長

床にはどんな種類があるのか把握して、理想のお家づくりの参考にしましょう♪

SNS総フォロワー20万人を超える暮らしのメディア「THE ROOM TOUR」(@the_room_tour)が、素敵な注文住宅に暮らす経験者さんのアンケート結果を元に、おすすめのフローリングと実際の写真をご紹介します。

この記事の内容は・・・

  • おすすめのフローリングがわかる!
  • 経験者さんが実際に購入したフローリングがわかる!
  • 床材選びのコツがわかる!
無料でオリジナルの間取りを作成できる

また、家づくりの成功には、”事前の情報収集”が必要なのですが、“正しい知識”を集めることが不可欠です。

当サイトの公式LINEでは、インスタフォロワー数30万人以上のアカウントで集めた口コミや体験談をお届けしているだけでなく、「理想のお家 無料診断」が可能!

後悔しない家づくりをしたい方は、無料登録してみてくださいね。

  • 1分で理想がわかる家づくり診断ゲーム!
  • インスタフォロワー数30万人超のアカウントに
    寄せられた口コミや体験談をご紹介
  • 新企画の最新情報をいち早くお届け

インスタで5万人に聞いた注文住宅のおすすめフローリング厳選7選

おすすめ!人気のフローリング
  1. オーク
  2. ホワイト
  3. メープル
  4. グレー
  5. ウォールナット
  6. クリアアッシュ
  7. アカシア

① オーク

最も人気のあるオークのフローリング

▼ 左上はInstagramでステキな暮らしを発信している @suzu_home0612 さんのお家写真です♪

▼ 右上はInstagramでステキな暮らしを発信している @chee.___.se さんのお家写真です♪

▼ 左下はInstagramでステキな暮らしを発信している @muji_natsu さんのお家写真です♪

▼ 左上はInstagramでステキな暮らしを発信している @mizu_house_ さんのお家写真です♪

今回、インスタのランキングでダントツで人気だったのがオークです。

オークは木目が美しくお部屋が明るく見えます。

素材が硬いため耐久性がありキズにも強く、また耐水性も強いのが特徴です。

ルム編集長

オークは伸び縮みが少なく、価格もリーズナブルなどのメリットもあるよ♪

② ホワイト

清潔感のあるホワイト、白色の床

▼ Instagramでステキな暮らしを発信している @dee_hm_deer さんのお家写真です♪

清潔感があるホワイトのフローリング。

お部屋が明るく広く感じるホワイトは、シンプルで開放的な空間を作ることができます。

ホワイトのフローリングはどんな色の家具にも合うので、お好きなインテリアを取り入れることができます。

汚れが目立ちやすいので、こまめな掃除が必要となることも。

③ メープル

メープルは傷がつきにくい床

▼ Instagramでステキな暮らしを発信している @yagiami_ie さんのお家写真です♪

クリーミーな温かみのあるメープル。

メープルは衝撃や摩耗に強く、キズがつきにくい硬い素材です。

また美しい光沢があり、さらっとした触り心地で快適なお部屋をつくることができます。

いえ子ちゃん

柔らかいナチュラル系のインテリアにも合いそう!

④ グレー

洗練されたオシャレな空間にはグレーのフローリング

▼ Instagramでステキな暮らしを発信している @nana_23_ha さんのお家写真です♪

グレーのフローリングは非日常的な洗練されたオシャレ空間を演出できます。

黒と白を基調としたインテリアと合わせると落ち着いた印象になります。

グレーは他の色にも合わせやすいので、ナチュラル系やモノトーン系など、色んなスタイルにアレンジできるのでおすすめです。

⑤ ウォールナット

経年変化を楽しめるウォールナットの床

▼ Instagramでステキな暮らしを発信している @chi_bo_home さんのお家写真です♪

クラシックな濃淡と重厚感あふれる木目が特徴的なウォールナット。

木材の成分に含まれるタンニンの影響で、経年変化の美しい風合いを楽しむこともできます。

ウォールナットの樹種は強度が高く、耐久性や加工性も良いので、高級家具や楽器にも使用されています。

ルム編集長

17世紀のヨーロッパの家具史では、「ウォールナット時代」と呼ばれるほどに人気で、現代の日本でも人気の高い樹種の一つです♪

⑥ クリアアッシュ

きれいな木目調のクリアアッシュ

▼ Instagramでステキな暮らしを発信している @yuki_roy.ie さんのお家写真です♪

はっきりとした美しい木目と、粘り強く弾力があるのが特徴的なクリアアッシュ。

色合いも明るく、お部屋全体の雰囲気も明るくしてくれます。

ナチュラルな温もりを感じられる清潔感のある空間を演出することができます。

⑦ アカシア

水回りの間取りにおすすめのアカシア

▼ Instagramでステキな暮らしを発信している @kao_lifes さんのお家写真です♪

アカシアはブラウン系の深みのある色合いで、濃淡の幅が広いのが特徴です。

材質は硬くて粘りがあるため耐久性に優れています。

またシロアリにも強く、耐水性もあるので水回りの間取りに最適です。

ルム編集長

アカシアは均一ではない色味で素材感があり、どの家具にも合うので、インテリアのアレンジも楽しめます!

注文住宅を安く建てる方法、コストダウン

後悔しない床材選びの5つのコツ

床材選びで後悔しない方法

ライフスタイルの目的別で選ぶ

家族のライフスタイルによってフローリングの用途も変わってきます。

例えば小さいお子さんがいる世帯では、お手入れがしやすい素材や、安全面を考慮したクッション性のあるカーペットやクッションフロアという選択肢もあります。

後付けできるクッションマットやコルクマットを導入すると選択肢はさらに広がります!

このように、あなたのライフスタイルのニーズに合う床材の種類や機能をしっかりと確認しましょう。

いえ子ちゃん

ペットを飼うなら、滑りにくくて耐久性があるフローリングがいいな〜

ルム編集長

見た目も大切だけど、床材の種類や機能面もしっかりとチェックして、家族との生活で重視するポイントとマッチする床材選びをしましょう!

お部屋の用途で選ぶ

リビングや寝室、玄関などお部屋の場所によって床材を使い分けるのも床材選びのコツの一つです。

  • トイレや洗面所などの水回り・・・耐水性の優れたクッションフロア
  • リビングやダイニング・・・傷つきにくい耐久性のあるフローリング
  • 玄関・・・土埃を掃除しやすいタイル
  • 寝室・・・温かみのあるカーペットやフローリング
  • キッチン・・・耐水性の優れたクッションフロア

上記の床材はアイディアの一例ですが、このようにお部屋の用途によって床材を選ぶことで、お手入れのしやすさ、生活の便利さも変わってきます。

それぞれの床材にメリット・デメリットがあるので、きちんと把握することが大切です。

床材のメリット・デメリットを知る

注文住宅でよく用いられているのがフローリングですが、他にも種類があります。

どの種類もメリット・デメリットがあるので、それぞれの床材の特徴を把握して、

あなたの目的に合った床材を選びましょう。

無垢フローリング

無垢フローリングは単一の木から板を切り出した床材です。

メリット
デメリット
  • 木の風合いや香りが楽しめる
  • サラッとした柔らかい木の質感
  • 経年変化が楽しめる
  • 湿度の影響で伸縮しやすい
  • 価格が高め
  • オイル塗装などこまめなお手入れが必要

複合フローリング

複合フローリングは複数の合板に、シートや天然木を合わせたフローリングです。

メリット
デメリット
  • 価格がリーズナブル
  • デザインや色が豊富
  • 機能性が高くお手入れしやすい
  • 無垢材より木の質感が劣る
  • 経年劣化してしまう

クッションフロア

ビニール系のシートの一種で塩化ビニールにクッション材を入れた床材です。

メリット
デメリット
  • 水や汚れに強い
  • クッション性に優れている
  • 施工がしやすい
  • ビニールなので安っぽく見える
  • 耐久性が低く、家具で凹みやすい
  • 紫外線で劣化するスピードが早い

カーペット

ナイロン・パイル・ウールなどの繊維系の床材です。天然繊維系と化学繊維系の2種類の素材があります。

メリット
デメリット
  • 遮音性が高い
  • 保温性やクッション性に優れている
  • ハウスダストの舞い上がりを防ぐ
  • 水や熱に弱い
  • 掃除の手間がかかる
  • 夏場に暑く感じる

タイル

磁器質タイルやせっ器タイルなどの素材が使われている床材です。

メリット
デメリット
  • 耐水性・耐久性が優れている
  • 掃除がしやすい
  • 紫外線で色あせしない
  • 足腰に負担がかかりやすい
  • 費用がかかる
  • 強い衝撃を与えると割れる

塩化ビニール製のフロアタイルとは特徴が異なります。

和室の床に敷く建材として使わています。

メリット
デメリット
  • 感触が柔らかい
  • いぐさの香りのリラックス効果
  • 断熱効果が高い
  • 湿気でダニやカビが発生しやすい
  • 定期的なメンテナンスが必要
  • 日焼けして色が変わる

壁紙や建具とのバランスを考慮する

床材の色選びで悩む方も多いのではないでしょうか。

インテリアを検討する際は、壁紙や建具との色の組み合わせを考慮しましょう。

まずはお部屋をどんな雰囲気にしたいかを決め、事前にイメージすることが大切です。

カタログや経験者さんのインテリア写真を参考にして、インテリアコーディネートのイメージを膨らませましょう。

ルム編集長

THE ROOM TOUR」(@the_room_tour)では、フォロワーさんの素敵なお家のルームツアーや、インテリアの経験談を紹介しているのでぜひ参考にしてみてくださいね!

▼人気のリビングインテリアもチェックしておきましょう

カタログだけじゃなくショールームでも確認する

カタログやサンプルだけで床材を決めて、実際に実物を触って確かめずに後悔する人も少なくありません。

カタログで希望する床材を選んだら、ショールームへ足を運んで、実際に触れてみることが大切です。

日本人は家の中で靴を脱いで過ごす習慣があるので、足の触り心地が重要なポイントに!

また床はお部屋全体の印象をガラッと変えてしまうので、実際に大面積のあるショールームで確かめるのがおすすめです。

いえ子ちゃん

カタログで見た床の印象と、実際にショールームで見た印象が違ってました・・・

ルム編集長

ショールームで実際に色や質感を体験することで、よりはっきりとしたイメージが掴めるのでおすすめです!

人気のフローリング7選まとめ

今回はインスタのランキングを元に、おすすめのフローリングと後悔しない床材選びのコツをご紹介させて頂きました。

おすすめ!人気のフローリング
  1. オーク
  2. ホワイト
  3. メープル
  4. グレー
  5. ウォールナット
  6. クリアアッシュ
  7. アカシア

床材選びのコツ
  • ライフスタイルの目的別で選ぶ
  • お部屋の用途で選ぶ
  • 床材のメリット・デメリットを知る
  • 壁紙や建具とのバランスを考慮する
  • カタログだけじゃなくショールームでも確認する

また、当サイトの公式LINEでできる「理想のお家 無料診断」をやって、後悔しない家づくりの第一歩を踏み出してくださいね。

  • 1分で理想がわかる家づくり診断ゲーム!
  • インスタフォロワー数30万人超のアカウントに
    寄せられた口コミや体験談をご紹介
  • 新企画の最新情報をいち早くお届け

あなたの理想の家を後悔せずに手に入れる方法を知っていますか?

せっかく念願の注文住宅を建てても、間取りや設備で後悔するケースは多いです。

家は3回建てないと満足しない』と言われています。

注文住宅のよくある後悔
  • 住宅会社の比較基準があいまいな状態で決定してしまった。
  • 積極的な情報収集をしなかったからなんとなくで決めてしまった。
  • より良い間取りを見つけるの参考材料が少なすぎた。

実は、たったひとつのコツを抑えれば、このような後悔は未然に防げます。

不安や悩みを抱える家づくりですが、今からお伝えする成功法則を真似するだけで…

  • インスタで見るようなおしゃれで憧れる暮らし
  • 自由な間取りだから叶える楽な家事導線
  • たっぷりな収納と充分な部屋数にゆったりとした広さ
  • 家に招いた友人から褒められるようなデザイン性
  • 月々6万円台で叶える無理のない家計負担

このような暮らしが待っているとしたら、理想の未来だと思いませんか?

30万人の経験談からわかった成功のコツ

ここで、フォロワー数27万人越えの当メディアInstagramで、家づくり経験者さんに聞いてみたアンケートを見てみましょう。

「これから家づくりを始める方へアドバイスありますか?」

と聞いてみたところ、回答は以下のような内容でした。

実際に注文住宅を建てた経験者さんのアドバイスを見てわかるように、家づくりを成功させる一番のコツは、間取りプランを徹底的に比較すること。

なぜなら、注文住宅における後悔の9割以上の原因が間取りプランだからです。

ルム編集長

間取りで後悔しないためにはとにかく情報収集が大事!

住宅展示場に行く前の効率的な情報収集が大切です!

今からの3分間で一生の暮らしが変わるとしたら?

もしかしたら、

「間取りプランをたくさん比較するなんて、仕事や家事で忙しいから無理かも…」と思った方もいるかもしれません。

しかし、安心してください。

忙しいけど家づくりにこだわりたい方に、ぴったりな方法がひとつだけあります。

なんと、所要時間はたったの3分間で、外出の必要はありません。

スマホさえあればできる完全無料の方法です。

完全無料であなた専用のオリジナル間取りをつくってもらえます

SNS総フォロワー数40万人を超えるTHE ROOM TOUR 編集部が、家づくり経験者さんの体験談を元に徹底調査した結果、これまでに累計110万人の家づくり経験者が利用している大人気サービスが家づくりの成功法則でした。

この方法を使えば、全国のハウスメーカー・工務店から

「あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もり・カタログ」の3点セットを無料で取り寄せることができます。

もちろん、間取り等の資料を取り寄せたからといって契約の縛りは一切ありません。

オリジナル間取りプランがもらえる

「タウンライフ家づくり」

タウンライフは、全国600社を超えるハウスメーカー・工務店から、【あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もり・カタログ】をもらえる無料サービスです。

タウンライフでできること【無料】
  1. オリジナル家づくり計画書がもらえる
  2. 希望にあったオリジナル間取りプランがもらえる
  3. 見積り比較ができるので予算イメージができる
  4. 未公開含む土地情報がもらえる
  5. 資金計画を提案してもらえる
  6. カタログを簡単に複数社に一括依頼できる
  7. 自宅に複数社から資料が届くので外出不要

ルム編集長

希望を伝えれば、土地の情報ももらえるので土地探しから始める方にもオススメです♪


タウンライフならあなたの希望を盛り込んだ間取りプランを、完全無料でお試し作成してもらえます。

あなただけのオリジナル間取りプランが手元にあれば、具体的なマイホームのイメージがわいてきますよ。

実際の間取りプランを見ながら、憧れの家具やこだわりのインテリア雑貨の配置を考えるのは、楽しそうだと思いませんか?

ルム編集長

複数社の間取りプランを実際に見比べてみよう!間取りプランは住宅展示場に行かなくても手に入る時代です!

▼例えばこんな間取りがもらえます

間取りプラン無料

さらに、タウンライフなら間取りプランに基づく見積もりを一緒にもらえます。

見積もりがあることで、

「どれくらいの家がどれくらいの予算で建つのか」を把握することができますね。

住宅会社ごとの見積もり比較もできるので、無理のない予算で建てられるハウスメーカーを見つけることができます。

住宅ローンの返済に不安がない人なんて、ひとりもいません。

見積もりを比較して適正な価格で、お得に家づくりを進めるのは、家族の暮らしと安心を守る賢い選択です。

▼家づくり経験者へのアンケートでは、81%の方が見積り比較をおすすめしています。

「間取りと見積もりだけでなくて、住宅会社の情報も欲しい…」

という方のために、カタログ資料も自宅に届けてくれます。

3分程度でオンラインから資料を依頼するだけで、カタログ資料がこんなにたくさんもらえますよ。

カタログには、ハウスメーカーのホームページでは得られない有益情報が山のようにあります。

カタログを見ながら、自宅でゆっくり理想のお家を考えるのは、イメージが広がるのでとても楽しいですよ。

これから、何千万という大金を支払う会社を選ぶわけですから、最低限カタログくらいは持っておくべきです。

ルム編集長

カタログ・間取り・見積もりの3点セットで情報収集できるのは、日本でタウンライフだけです!

SUUMOやHOMESなど有名な住宅系サービスとは異なり、知名度が低いため本当に信頼できるサービスなのか?心配になる人もいるかも知れません。

しかし、安心してください。

タウンライフはこれまでに累計110万人以上が利用している、家づくり経験者の間では定番の無料カタログ請求サービスです。

実際に、注文住宅関係のサイト利用者アンケートでは3冠を達成しています。

タウンライフ 注文住宅

いえ子ちゃん

家づくりを始めるまでは全く知らなかったけど、注文住宅の情報収集をするうちに何度も耳にしたという人が多かったです!

タウンライフは日本全国600社以上と提携しており、有名なハウスメーカーはほぼ提携しています。

ルム編集長

テレビで見たことあるような有名なハウスメーカーがあなたの家の間取りプランを作ってくれることを想像するとワクワクしますね。

タウンライフはTHE ROOM TOUR(当サイト)でも大人気のサービスです。

当メディアのSNS総フォロワー様数は40万人を超えており、毎月100人以上の方がタウンライフを利用していますが、これまでに悪質なクレーム報告等は1つも届いていません。

いえ子ちゃん

強引な営業や無理な勧誘なども一切なかったです。

ルム編集長

完全無料で間取りやカタログをもらえるので、気軽に利用してOKです。

間取り作成とカタログの依頼は、下のボタンから入力フォームに沿ってポチポチ進めていくだけ。

PCでもスマホでも、約3分で完了します。

完全無料なので、まずは気軽に申し込んでみてカタログや間取りプランが届くのを待ちましょう。

理想の注文住宅が欲しいなら、準備は早ければ早いほど良いですよ。

ハウスメーカーを決めてから、もしくは家を建ててから

「あの時に、利用しておけば…」

「せっかく住宅ローンまで組んで家を建てたのに、こんなはずじゃなかった…」

と、後悔しないために、今すぐに間取りプランや資料をもらっておきましょう。

注文住宅で失敗しないための賢い選択であり、あなたの理想の暮らしの第一歩が、タウンライフ家づくりです。

  • 間取り決めのアイディア集めになる!
  • 今の間取りの改善点が見つかる!
  • 完全無料で3分で完了する!
間取りをもらっても
契約縛り一切なし

▲先着順でプレゼントもらえる!

家づくり経験者の生の声をお届けしています

当メディアには、素敵な注文住宅に暮らす”家づくり経験者さん”より、たくさんの体験談やアドバイスが寄せられます。
これまでに集まった家づくりの体験談は1,000件以上。お家の掲載は700件以上です。
Instagramを中心にSNS総フォロワー数が40万人を超える当メディアだからこそ、届けられる家づくりのリアルな情報を配信しています。