自宅の庭や駐車場・玄関までのアプローチを舗装する方法に「土間打ち=土間コンクリート打設」があります。
土間コンクリートを施すことで、掃除や雑草処理の負担を減らせたり、足元や車が汚れにくかったりといったメリットがあるんです♪
でも、費用が気になる…安く抑えることはできないのかな。
そこで今回は、Instagramフォロワー30万人を超える暮らしのメディアTHE ROOM TOUR(@the_room_tour)が「土間打ち・コンクリートの打設工程や費用を抑えるコツ、業者を選ぶポイント」などを解説します。
この記事を読めば…
- 土間打ちの概要がわかる!
- コンクリート打設の工程や費用相場がわかる!
- 土間打ちの費用を抑えるコツがわかる!
- 土間打ちをする業者選びのポイントがわかる!
結論から先に伝えると、土間打ちの費用を抑えるには工程の見直しや業者選びがカギをにぎります!
土間コンクリート打設の仕組みを理解して、納得のいく家づくりを実現しましょう。
土間打ちとは?
土間打ち(土間コンクリート)とは、玄関先や庭・駐車場の地面をコンクリートで舗装すること。
本来「土間」とは、屋内で床板や舗装をせずに地盤のままにしてある部分を指します。
その地盤をコンクリートで平らに仕上げたのが土間コンクリート!「土間打ち」「土間コン」ともいわれるんです。
「土間コンクリート」と「アスファルト舗装」の違い
土間コンクリート打設と比較される舗装方法が「アスファルト舗装」。
2つの舗装は似ているように感じますが、3つの違いがあります。
- 耐久性
- 柔軟性
- 費用面
- 耐久性:コンクリート>アスファルト
- 柔軟性:コンクリート<アスファルト
コンクリートはアスファルトに比べて、車の重さにも耐えられる耐久性があり、補修の頻度が少なく済みます。
表面温度の上昇も、アスファルトに比べて軽減されるメリットも。
柔軟性はアスファルトに劣りますが、目地を作ったり鉄筋を挿入して補強したりすることで解決できます。
- アスファルト:平均5,000円ほど
- コンクリート:平均1万円ほど
※業者やオプション費用、出張費の有無によって異なります。
工事費用で比較すると、アスファルトの方が安価です。
ですが、アスファルトは耐久性が低いのでひび割れや凹みが生じやすいんです。「メンテナンス費用がかさんで後悔した」という声も…。
耐久性や恒温性・メンテナンス頻度を考慮すると、玄関周りや駐車場といった住まいの外構工事にはコンクリートの使用が適正といえます。
「土間打ち」をする場所
土間コンクリートの打設は、以下のように幅広い場所におこなわれます。
土間コンクリートは強度があって耐久性が高いから、重量のある車を安全に駐車できるカーポートやガレージに最適!
雑草や土ぼこり、水溜りが気になる玄関周りにも使えそうだね!
土間打ちの費用相場
ここでは、土間コンクリートの費用相場を解説します。
1平米あたりの単価、駐車場1台分の費用目安は以下のとおりです。
土間コンクリート1平米あたりの単価は?
土間コンクリートを打設する広さや施工方法、施工業者によって費用は変わりますが、一般的な相場は約1万円となります。
坪に換算すると約3.3倍となるので、坪単価は3万3,000円程度。
打設費以外に、重機や目地などの別途費用が必要です。
駐車場1台分:土間打ち費用の目安
例として、自宅の駐車場を土間コンクリートにする場合の費用を考えてみましょう。
車1台分の駐車場面積は、15〜17㎡とされています。
仮に17㎡として、前述した単価を当てはめてみると、打設費用は17万円程度に。
施工面積が狭い場合は、その分単価が高くなる傾向にあります。
諸費用や付帯工事の費用もプラスされるので、正確な金額を知りたい場合は専門の業者へ見積もりを依頼してみましょう。
▼以下の記事では、駐車場車2台分のコンクリート費用相場について紹介しています。
【土間打ち】コンクリートの打設工程と費用相場
土間コンクリートを検討するときは、あらかじめ工程や費用相場を把握しておくことが大切です。
施主が知識不足だとわかると、金額を上乗せする業者もいるの…。
見積もり金額が妥当か判断するためにも、工程や費用相場を知っておくことが大切なんだね!
以下、土間コンクリートの打設工程と工程ごとの1㎡あたりの費用相場をまとめました。
①鋤とり|余分な土を除去する | 400~900円/㎥ |
②残土処分|取り除いた土を運び出す | 5,000~7,000円/㎥ |
③基礎砕石|一定の厚さに石を敷く | 3,000円ほど/㎥ |
④転圧地盤強化|地盤を固める | 900円ほど/㎥ |
⑤生コンクリート|生コンクリートを流し込む | 1万3,000円ほど/㎥ |
⑥型枠設置|型枠を設置する | 300円ほど/㎥ |
⑦ワイヤーメッシュ|コンクリートを強化する | 800円ほど/㎥ |
⑧目地入れ|ひび割れ防止の目地を入れる | 600円ほど/㎥ |
※記載した価格は一般的な相場価格です。業者や施工状況により変動します。
おおまかな費用相場が把握できたところで、作業工程をひとつずつ見てみましょう♪
①鋤とり
鋤とり(すきとり)とは、コンクリートを打設したい場所の余分な土を除去する工程のこと。
砕石やコンクリートの厚さを考慮し、ショベルカーのような重機で土を取り除きます。
約400~900円/㎡が相場ですが、施工面積が狭いと単価が高くなる可能性もありますよ。
②残土処分
つぎに、鋤とりで不要になった残土をダンプカーで運び出して処分をします。
残土のみであれば、処分費用は5,000〜7,000円/㎥。
残土だけでなく、コンクリート片が混在すると産業廃棄物扱いとなり、金額が異なるので注意しましょう。
リフォームでコンクリートを崩す場合は、産業廃棄物扱いになるってことだね。
産業廃棄物になる場合は、マニフェストの受け取りと適切な処理をおこなうことが鉄則だよ!
マニフェストとは、産業廃棄物管理票のこと。
あらかじめ業者へ相談し、トラブルにならないよう注意しましょう。
③基礎砕石
コンクリートを流し込む前に、砕いた石を一定の厚さに敷き詰める作業が「基礎砕石(きそさいせき)」。
相場は3,000円/㎡といわれていますが、施工面積が狭い場合は単価が上がるため、金額が高くなる可能性があります。
④転圧地盤強化
「転圧」とは、ローラーなどの転圧機械で地盤を固める作業。
転圧することで、地盤の密度が高まり安定化します。
転圧不足はコンクリートの沈下やひび割れの原因になるので、入念におこなってもらいましょう。
相場価格は、約900円/㎡です。
転圧の仕上がりは見えない部分だけど、今後の耐久性を左右する重要な工事なの!
後悔しないためにも、工程の理解はとても大切なんだね。
⑤生コンクリート
転圧が完了して地盤の基礎ができたら、いよいよ生コンクリートの打設です。
周辺が汚れる可能性があるため、養生も併せておこないます。
養生に別途費用がかかる場合があるので、あらかじめ業者に確認しましょう。
コンクリートの単価は、1万3,000円/㎡前後です。
⑥型枠設置
コンクリートの打設をする際には、一般的にコンパネで作られた型枠を付けます。
型枠を使用しない工事もあるため、見積もり時に確認するとよいでしょう。
型枠を設置する場合の相場価格は、300円/㎡ほどです。
⑦ワイヤーメッシュ
ワイヤーメッシュは、コンクリートの強度を高めたり、コンクリートが硬化する際の収縮によるひび割れを防止したりする鉄筋のこと。
鉄筋の固定には「スペーサー」というコンクリートブロックを使用し、適切な場所に配置します。
ワイヤーメッシュの相場は、約800円/㎡です。
⑧目地入れ
目地(めじ)入れとは、コンクリートに継ぎ目(溝)を入れること。
あらかじめ目地を入れることで、コンクリートの収縮やひび割れを防ぎ、長く美しく保つことができます。
費用の相場は、約600円/㎡です。
駐車場やカーポートの使用であれば「車止め」も考慮しましょう!
車止めは1つにつき、800〜3,000円程度。
車1台で1〜2個使用するとよいでしょう。
【土間打ち】コンクリート打設以外にかかる費用
土間コンクリートの打設には、工程以外にも必要な費用があります。
ひとつずつ確認していきましょう。
①人件費
土間コンクリートの打設には、人件費がかかります。
相場としては、作業員1人あたり1万5,000〜2万円ほど。
業者が遠方の場合は出張費用が必要なケースもあるので、見積もり時には「作業員数」「出張費用」を忘れずに確認しましょう。
②重機回送費
コンクリート打設には、さまざまな工程で重機を使用しなければなりません。
ミキサー車やショベルカーなどの使用が、重機回送費にあたります。
価格相場は、1回につき2〜5万円ほど。
見積もり費用を確認するときは、重機にかかる費用も頭に入れておきましょう。
③付帯工事(オプション費用)
土間コンクリート工事を検討すると、付帯工事(オプション)の費用が発生する場合があります。
付帯工事の主な作業内容は、以下のとおり。
作業内容 | 内容 | 単価 |
玉竜目地 | 目地の隙間に植栽を植え付ける | 1,200~1,800円/㎡ |
レンガ目地 | レンガを配置してアクセントをつける | 3,200~4,500円/㎡ |
タイル貼り | タイルを配置してアクセントをつける | 1万5,000〜2万円/㎡ |
スタンプコンクリート | 型を押し当て模様をつける | 9,000〜1万3,000円/㎡ |
洗い出しコンクリート | 表面に砂利を浮き出させる | 1万6,000〜2万2,000円/㎡ |
そのほか、地盤が特殊だったり道路が狭かったりする場合は、専用車両費用がかかる場合があります。
見積もり書の確認で、内容が想像できるくらいの知識はつけておいた方が安心です。
土間打ちの費用を抑えるコツ
土間コンクリート打設の工程には、それぞれに費用がかかることがわかりました。
工程ごとの費用や人件費など…すべての費用を合わせると高額になっちゃうってことだね。
少しでも費用を抑えたい方のために、2つのコツを紹介します!
コツ①打設面積を小さくする
費用を抑える1番のコツは、費用が高いコンクリートの打設面積を小さくすることです。
「どうしても予算が合わない…」というときは、特性を活かせる場所だけをコンクリートにしてみてはいかがでしょうか。
たとえば、駐車場スペースなら「車が乗るスペースだけをコンクリートにする」という考え方です。
そういえば、タイヤが乗る部分だけをコンクリートにしているところも見かけるね!
コンクリート以外の部分には芝生や砂利を敷くという工夫次第で、費用を抑えながらデザイン面でも納得のいく施工ができるかもしれません。
さまざまな事例を経験している業者やメーカーの担当者に相談し、納得のいくプランで進めることをおすすめします。
コンクリートの厚みや基礎砕石を減らすと「強度」が弱くなる可能性があります。
「安かろう、悪かろう」の仕上がりになってしまったら元も子もないでしょう。
コツ②複数業者から相見積もりをとる
2つ目は、複数業者から相見積もりをとり、業者間の価格競争によって安くする方法です。
少なくとも3〜4社の見積もりを比較・検討することで、値引き交渉がうまくいく可能性がアップ!工事費用の相場も明確になります。
見積もりを1つしか取らない場合、妥当な値引き率がわからなかったり、架空の工賃を上乗せされたりなどのトラブルにつながる恐れが。
少しでも費用を抑え、施工後のトラブルを防ぐためにも、相見積もりを積極的に活用しましょう。
土間打ちで失敗しない!業者選びのポイント
この項目では、コンクリート打設で失敗しない業者選びのポイントをお伝えします。
ポイント①実績・施工事例を確認する
コンクリート打設をおこなう業者は数多くありますが「不当な金額を請求されて困った」という声が多く聞かれるのも事実です。
安心して依頼できる業者を探すには、初めに実績・施工事例を確認しましょう。
実績・施工事例は、業者の公式HPから確認できます!
合わせて、実際に施工した人の感想を収集して、評判の悪い業者を選ばないように注意しましょう。
ポイント②外構工事の「専門の業者」に依頼する
土間コンクリートの打設依頼は、専門の業者に依頼しましょう。
ハウスメーカーや工務店の提携先だと、高額なケースが多いんです…。
工事費用そのものに加えて、仲介手数料や紹介料が発生するのが高額になる原因。
見積もり額に驚かないように「専門の業者に依頼する」ことを頭に入れておきましょう。
以下の記事で、専門業者の探し方を詳しく説明しています▼
土間打ち費用を抑えたいときは業者選びを慎重に!
今回は、土間コンクリートの打設工程や費用を抑えるコツ、業者を選ぶポイントを紹介しました。
「工程を把握して、専門業者の相見積もりをとる」のはわかったけど、どうやって見つけたらいいのかな…。
施工自体が専門的で特殊だから、なかなか見つけられない人が多いの…。
そこでおすすめなのが、ネットでの一括見積もり!
複数社の見積もりを完全無料で取り寄せることができるんです。
実は、ネットで一括見積もりできるサイトもたくさんあって困ってるの…。
そんな方のために!
Instagramフォロワー30万人を超える暮らしのメディアTHE ROOM TOUR(@the_room_tour)が、おすすめの外構一括見積もりサイトを徹底比較・ランキングで紹介!
「外構工事の費用を抑えたい」「外構工事で後悔したくない」という方のために、参考にできるノウハウをギュッと詰め込みました。
本記事でコンクリート打設についての理解を深めたら、紹介した記事を参考にあなたにぴったりの業者選びにチャレンジしてみてくださいね♪
あなたの理想の家を後悔せずに手に入れる方法を知っていますか?
せっかく念願の注文住宅を建てても、間取りや設備で後悔するケースは多いです。
『家は3回建てないと満足しない』と言われています。
- 住宅会社の比較基準があいまいな状態で決定してしまった。
- 積極的な情報収集をしなかったからなんとなくで決めてしまった。
- より良い間取りを見つけるの参考材料が少なすぎた。
実は、たったひとつのコツを抑えれば、このような後悔は未然に防げます。
不安や悩みを抱える家づくりですが、今からお伝えする成功法則を真似するだけで…
- インスタで見るようなおしゃれで憧れる暮らし
- 自由な間取りだから叶える楽な家事導線
- たっぷりな収納と充分な部屋数にゆったりとした広さ
- 家に招いた友人から褒められるようなデザイン性
- 月々6万円台で叶える無理のない家計負担
このような暮らしが待っているとしたら、理想の未来だと思いませんか?
30万人の経験談からわかった成功のコツ
ここで、フォロワー数30万人越えの当メディアInstagramで、家づくり経験者さんに聞いてみたアンケートを見てみましょう。
「これから家づくりを始める方へアドバイスありますか?」
と聞いてみたところ、回答は以下のような内容でした。
実際に注文住宅を建てた経験者さんのアドバイスを見てわかるように、家づくりを成功させる一番のコツは、間取りプランを徹底的に比較すること。
なぜなら、注文住宅における後悔の9割以上の原因が間取りプランだからです。
間取りで後悔しないためにはとにかく情報収集が大事!
住宅展示場に行く前の効率的な情報収集が大切です!
今からの3分間で一生の暮らしが変わるとしたら?
もしかしたら、
「間取りプランをたくさん比較するなんて、仕事や家事で忙しいから無理かも…」と思った方もいるかもしれません。
しかし、安心してください。
忙しいけど家づくりにこだわりたい方に、ぴったりな方法がひとつだけあります。
なんと、所要時間はたったの3分間で、外出の必要はありません。
スマホさえあればできる完全無料の方法です。
完全無料であなた専用のオリジナル間取りをつくってもらえます
SNS総フォロワー数40万人を超えるTHE ROOM TOUR 編集部が、家づくり経験者さんの体験談を元に徹底調査した結果、これまでに累計110万人の家づくり経験者が利用している大人気サービスが家づくりの成功法則でした。
この方法を使えば、全国のハウスメーカー・工務店から
「あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もり・カタログ」の3点セットを無料で取り寄せることができます。
もちろん、間取り等の資料を取り寄せたからといって契約の縛りは一切ありません。
オリジナル間取りプランがもらえる
「タウンライフ家づくり」
タウンライフは、全国600社を超えるハウスメーカー・工務店から、【あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もり・カタログ】をもらえる無料サービスです。
- オリジナル家づくり計画書がもらえる
- 希望にあったオリジナル間取りプランがもらえる
- 見積り比較ができるので予算イメージができる
- 未公開含む土地情報がもらえる
- 資金計画を提案してもらえる
- カタログを簡単に複数社に一括依頼できる
- 自宅に複数社から資料が届くので外出不要
希望を伝えれば、土地の情報ももらえるので土地探しから始める方にもオススメです♪
タウンライフならあなたの希望を盛り込んだ間取りプランを、完全無料でお試し作成してもらえます。
あなただけのオリジナル間取りプランが手元にあれば、具体的なマイホームのイメージがわいてきますよ。
実際の間取りプランを見ながら、憧れの家具やこだわりのインテリア雑貨の配置を考えるのは、楽しそうだと思いませんか?
複数社の間取りプランを実際に見比べてみよう!間取りプランは住宅展示場に行かなくても手に入る時代です!
▼例えばこんな間取りがもらえます
さらに、タウンライフなら間取りプランに基づく見積もりを一緒にもらえます。
見積もりがあることで、
「どれくらいの家がどれくらいの予算で建つのか」を把握することができますね。
住宅会社ごとの見積もり比較もできるので、無理のない予算で建てられるハウスメーカーを見つけることができます。
住宅ローンの返済に不安がない人なんて、ひとりもいません。
見積もりを比較して適正な価格で、お得に家づくりを進めるのは、家族の暮らしと安心を守る賢い選択です。
▼家づくり経験者へのアンケートでは、81%の方が見積り比較をおすすめしています。
「間取りと見積もりだけでなくて、住宅会社の情報も欲しい…」
という方のために、カタログ資料も自宅に届けてくれます。
3分程度でオンラインから資料を依頼するだけで、カタログ資料がこんなにたくさんもらえますよ。
カタログには、ハウスメーカーのホームページでは得られない有益情報が山のようにあります。
カタログを見ながら、自宅でゆっくり理想のお家を考えるのは、イメージが広がるのでとても楽しいですよ。
これから、何千万という大金を支払う会社を選ぶわけですから、最低限カタログくらいは持っておくべきです。
カタログ・間取り・見積もりの3点セットで情報収集できるのは、日本でタウンライフだけです!
SUUMOやHOMESなど有名な住宅系サービスとは異なり、知名度が低いため本当に信頼できるサービスなのか?心配になる人もいるかも知れません。
しかし、安心してください。
タウンライフはこれまでに累計110万人以上が利用している、家づくり経験者の間では定番の無料カタログ請求サービスです。
実際に、注文住宅関係のサイト利用者アンケートでは3冠を達成しています。
家づくりを始めるまでは全く知らなかったけど、注文住宅の情報収集をするうちに何度も耳にしたという人が多かったです!
タウンライフは日本全国600社以上と提携しており、有名なハウスメーカーはほぼ提携しています。
テレビで見たことあるような有名なハウスメーカーがあなたの家の間取りプランを作ってくれることを想像するとワクワクしますね。
タウンライフはTHE ROOM TOUR(当サイト)でも大人気のサービスです。
当メディアのSNS総フォロワー様数は40万人を超えており、毎月100人以上の方がタウンライフを利用していますが、これまでに悪質なクレーム報告等は1つも届いていません。
強引な営業や無理な勧誘なども一切なかったです。
完全無料で間取りやカタログをもらえるので、気軽に利用してOKです。
間取り作成とカタログの依頼は、下のボタンから入力フォームに沿ってポチポチ進めていくだけ。
PCでもスマホでも、約3分で完了します。
完全無料なので、まずは気軽に申し込んでみてカタログや間取りプランが届くのを待ちましょう。
理想の注文住宅が欲しいなら、準備は早ければ早いほど良いですよ。
ハウスメーカーを決めてから、もしくは家を建ててから
「あの時に、利用しておけば…」
「せっかく住宅ローンまで組んで家を建てたのに、こんなはずじゃなかった…」
と、後悔しないために、今すぐに間取りプランや資料をもらっておきましょう。
注文住宅で失敗しないための賢い選択であり、あなたの理想の暮らしの第一歩が、タウンライフ家づくりです。
契約縛り一切なし
▲先着順でプレゼントもらえる!▲
家づくり経験者の生の声をお届けしています
当メディアには、素敵な注文住宅に暮らす”家づくり経験者さん”より、たくさんの体験談やアドバイスが寄せられます。
これまでに集まった家づくりの体験談は1,000件以上。お家の掲載は700件以上です。
Instagramを中心にSNS総フォロワー数が40万人を超える当メディアだからこそ、届けられる家づくりのリアルな情報を配信しています。