火災保険 PR

【2024年】新築一戸建ての火災保険人気ランキングBest10!【23万人に聞いた】

記事内にはタウンライフのプロモーションを含んでいます。
いえ子ちゃん

火災保険の会社って、どこにすれば良いんだろう?

新築の入居準備でバタバタしている中、火災保険の会社まで選ぶのは大変ですよね。

火災保険の会社は無数にあり、どこにすれば良いのかわからないでしょう。

しかも、ハウスメーカーが提案する火災保険には相場よりも高額なものもあります。

ルム編集長

火災保険をお得に契約するには、自分で選びましょう。

今回は、SNS総フォロワー50万人を超える暮らしのメディア「THE ROOM TOUR」(@the_room_tour)が家づくり経験者さんにInstagramのアンケートをとった結果から「新築一戸建ての火災保険人気ランキングBest10」をご紹介します。

火災保険をどの会社にするか悩んでいる方は、参考にしてみてください。

この記事を読めば…

  • 人気の火災保険がわかる!
  • 23万人が選んだ火災保険の加入期間や補償内容がわかる!
  • 火災保険をお得に契約する方法がわかる!

▼今すぐ最安値の火災保険プランを見つけたい方はコチラ

  • 3分で最安値がわかる見積もり依頼
  • 最短当日のスピード対応
  • 利用者の90%が他社より安い見積り入手
見積りもらっても
契約の縛りは一切なし

火災保険の加入期間と補償内容

火災保険、かさいほけんの加入期間と補償内容について解説します

いえ子ちゃん

火災保険って、どれくらいの期間でどんな補償に入れば良いんだろう…?

ルム編集長

Instagramで12万人のフォロワーさんにアンケートをとってみたよ♪

「THE ROOM TOUR」では、家づくり経験者さんに向けて火災保険の加入期間と補償内容のアンケートをとりました。

ここでは、アンケート結果をご紹介します。

火災保険の加入期間は何年にすべき?

いえ子ちゃん

火災保険って、みんなは何年で契約してるんだろう?

ルム編集長

アンケートの結果、10年で契約した人が一番多かったよ!

火災保険の加入期間は10年が多かった

以前は、火災保険の最長期間が36年だったのですが、2015年10月より最長10年に短縮されました。

短縮された理由は、自然災害が増えたことにより、保険会社が収支予測をするのが難しくなったため。

現在は、最長期間である10年で契約する人が一番多いです。

いえ子ちゃん

最長期間で契約する人が多いんだね。

ルム編集長

最長期間で契約すると、総支払い額が安くなるんだよ♪

火災保険の改定により、2022年10月から最長期間が5年となりました。いずれの会社でも10年の加入はできませんので、ご注意ください。

地震保険は入ったほうが良い?

いえ子ちゃん

地震保険は入ったほうが良いのかな?

ルム編集長

アンケートでは、78%の人が「地震保険に入った」と回答があったよ。

地震保険、じしんほけんには入る

地震保険とは、地震や噴火、津波によって住居や家財へ被害を受けた際に、生活を立て直すための資金を補償してもらえるもの。

「地震大国」とも呼ばれる日本で生活する上では、大きなリスクを避けるために検討すべき保険と言えます。

また、火災保険では地震によって引き起こされた火災が補償の対象外となるため、地震保険に加入しておく方が安心でしょう。

▼地震保険について詳しく知りたい方はこちらもチェックしておきましょう

水災の補償はつけるべき?

いえ子ちゃん

水災の補償はつけたほうが良いのかな?

ルム編集長

アンケートでは61%の人が「水災補償をつけた」と回答があったよ。

水災の補償はつけた

水災補償とは、「洪水」「高潮」「土砂崩れ」などの水害で住居や家財が被害を受けた場合に補償してくれるもの。

浸水被害は損害額が高額になるため、つけておくと安心です。

いえ子ちゃん

最近、豪雨被害も多いよね…。

ルム編集長

雨の多い地域や川、海の近くに住んでいる人は、検討したほうが良いでしょう。

家財の補償はつける?

いえ子ちゃん

家財補償はつけたほうが良いかな?

アイコン名を入力

アンケートでは72%の人が「家財補償をつけた」と回答があったよ。

家財の補償はつけた

火災保険の家財補償とは、火災によって住居内にある家財が損害を受けた場合に補償してくれるもの。

家財には、以下のような物が含まれます。

  • 家具
  • 家電
  • 衣類

火災が起きた際に家財補償をつけていないと、住居に対しての補償しかしてもらえません。

また、家財が火災被害をまぬがれたとしても、消化活動によって水浸しになり、すべて買い換えなければいけなくなる可能性もあります。

破損汚損の補償はつける?

いえ子ちゃん

火災保険の破損汚損は、つけたほうが良いのかな?

ルム編集長

アンケートでは66%の人が「破損汚損の補償をつけた」と回答があったよ。

破損汚損の補償はつけた

破損汚損の補償とは、不測かつ突発的な事故による損害を補償してくれるもの。

保険会社によっては、破損汚損ではなく「不測かつ突発的な事故」という名称で定義されていることもあります。

ルム編集長

例えば、以下のような事例が対象になりますよ。

  • 子どもが室内でボールを投げ、窓ガラスを割ってしまった
  • 掃除機をドアにぶつけて壊してしまった
  • 模様替えで棚を倒してしまい、棚が破損してしまった

いえ子ちゃん

どれもうっかり起こりそうなトラブル…。

日常の小さなトラブルによって起きる損害もあなどれません。

特に小さな子どもがいる家庭では、破損汚損をつけておくことをおすすめします。

火災保険人気ランキングBest10

いえ子ちゃん

みんなはどこの保険会社で火災保険を契約したのかな?

ルム編集長

Instagramで23万人のフォロワーさんにとったアンケート結果を紹介するね!

では、1つずつ詳細をチェックしていきましょう。

1位:東京海上日動火災保険

東京海上日動は、最大手の損保会社

もっとも多くの人に選ばれているので、安心感があります。

ルム編集長

オプションやサービスの種類が多く、自分好みに組み合わせられるのが特徴です。

東京海上日動では、生命保険と損害保険が一体型となった「トータルアシスト超保険」を提供しています。

生命保険と損害保険を別々に加入している場合、補償内容が一部被ってしまうことも…。

トータルアシスト超保険に加入すれば、補償内容の被りをなくせるため、無駄なコストを抑えられるのです。

2位:損保ジャパン

損保ジャパンは、東京海上日動に次いで大手の損保会社です。

プランは主に以下の3種類。

  • ベーシック(I型)
  • ベーシック(II型)
  • スリム

ルム編集長

プランによって補償内容や金額が変わるので、自分の環境に合わせて選べますよ。

また、損害があった場合の自己負担額を設定することで、保険料を抑えられるのも特徴です。

公式サイトでは保険料のシミュレーションができるので、料金が気になる方は試してみてはいかがでしょうか。

3位:三井住友海上

三井住友海上も、損保ジャパンとならび大手の保険会社です。

企業からの信頼も厚く、ハウスメーカーから勧められるケースも多いでしょう。

プランは以下の2種類。

  • お手軽な料金でベーシックな補償内容の「GKすまいの保険」
  • サービスや補償内容をさらに充実させた「GKすまいの保険 グランド」

ルム編集長

グランドでは、パソコン操作や法律相談、日常生活での悩みまで幅広く相談できますよ!

いえ子ちゃん

困ったときに相談できるのはありがたい…!

4位:セコム損保

セコム損保は「セコム安心マイホーム保険」という名前で火災保険を提供しています。

ほかの大手損保会社に比べて、保険料の安さが特徴です。

ルム編集長

「保険の見直しをしてセコム損保に乗り換えた」という方も多いそうですよ。

余分な補償内容を省くことによって、保険料が大きく抑えられています。

ホームセキュリティで有名な「セコム」が運営母体なので、安心感も強いでしょう。

5位:ソニー損保

ソニー損保は、ソニーグループの損害保険会社で、ソニーファイナンシャルグループの完全子会社です。

ソニー損保では、住宅向けのダイレクト型火災保険「ソニー損保の新ネット火災保険」を提供しています。

契約者自身が代理店を通さずにネット上で契約するため、中間マージンがかからない火災保険です。

ルム編集長

基本補償は選択できるので、カスタマイズ性の高く人気の火災保険です。

自分に必要な分のみ契約できるので、保険料を抑えられます。

6位:あいおいニッセイ同和損保

あいおいニッセイ同和損保は、対応のスピーディーさがウリの損保会社です。

事故が起こった場合には、24時間365日電話で対応可能

すまいのトラブルにスピーディーに対応する「すまいの現場急行サービス」も行っています。

いえ子ちゃん

困ったときにすぐ駆けつけてくれるのは安心!

また、火災保険以外に自動車保険やケガの保険も充実しています。

生活にかかわる保険を統括的にサポートしてくれるでしょう。

7位:JA共済

JA共済は、JAに加入している組合員が対象となる火災保険です。

JA共済の火災保険は、風水害の補償金額に上限がありません。

2,000万円の建物であれば、2,000万円まで補償してもらえます。

ルム編集長

河川の氾濫や土砂災害、台風に強い火災保険と言えるでしょう。

8位:楽天損保

楽天損保は、楽天グループが運営している損保会社。

特徴はすべての手続きがオンラインで完結すること。

通常、ほかの損保会社では書類の郵送手続きが必要になりますが、楽天損保はすべてオンラインで完結できます。

いえ子ちゃん

全部オンラインでできるなんて、さすが楽天グループだね!

また、火災保険に対しても1%の楽天ポイントが貯まる仕組みです。

20万円の火災保険であれば2,000ポイントも貯まるので、非常にお得でしょう。

9位:AIG損保

AIG損保は、世界的に有名な大手保険グループAIG(アメリカン・インターナショナル・グループ)の傘下にある保険会社です。

AIU損害保険株式会社が富士火災海上保険株式会を吸収合併する形で誕生しました。

外資系企業ではありますが、AIU保険会社は1946年から国内で活動しており、老舗の保険会社として認知されています。

ルム編集長

国内でも実績のある2社が合併した企業なので、信頼度も高いですよ!

ニーズに合わせてプラン選択が可能で、カスタマイズ性の高い保険を提供しています。

割引制度も多く、申し込みは24時間いつでもインターネットから可能です。

10位:都道府県民共済

都道府県民共済は、全国生活協同組合連合会によって運営されている保険です。

住んでいる地域ごとに加入先が変わります。

加入実績は全国で336万件

ルム編集長

非営利団体が運営しているので、安価な料金で加入できます。

▼今すぐ各社のプランを比較したい人はコチラ

  • 3分で最安値がわかる見積もり依頼
  • 最短当日のスピード対応
  • 利用者の90%が他社より安い見積り入手
見積りもらっても
契約の縛りは一切なし

「カンタン火災保険」の詳細を知りたい方は、コチラの記事もご覧ください。

火災保険を最安で契約する方法

人気の火災保険会社をご紹介しましたが、個人の状況によって合う保険は異なります。

より安く、より良い火災保険を契約するために必要なことは、複数の保険を比較すること。

1社や2社だけを見て決めてしまうと、相場やサポート内容の比較ができず、高い料金で契約してしまうことも…。

いえ子ちゃん

でも、何社も比較するのって大変そう…。

ルム編集長

無料の一括見積もりサイトを使えば、たった3分で複数の会社に見積もり依頼ができるよ。

Instagramで23万人のフォロワーさんに聞いたアンケートでも、85%の方が相見積もりをおすすめしていました。

ルム編集長

中には、12万円安くなった方も!

一括見積もりサイトでは、一回の見積もり依頼をするだけで複数の業者から見積もりをもらえます。

もらった見積もりをもとに、一番自分に合っている保険を契約できるでしょう。

もちろん自分にあったプランがなかったらお断りは自由にできます。

見積もりだけの依頼も気軽にOKですよ。

▼一括見積もりサイトのメリットやデメリットは、コチラの記事で詳しく解説しています。

おすすめの火災保険一括見積もりサイトは?

おすすめの火災保険一括見積もりサイト

いえ子ちゃん

でも、調べてみたら一括見積もりサイトってたくさんあるんだね。どれがいいのかな?

家づくり経験者さんの間で特に評判が良い3つのサイトはコチラです。

おすすめ一括見積りサイト3選

3つのサイトを選んだ理由は以下のとおりです。

  • すべて無料で利用できる
  • 強引な勧誘などの悪い評判が無い
  • 10社以上の火災保険会社と提携している
  • 完全オンラインで見積もり取得可能
  • 見積もり依頼がカンタンにできるもの

それぞれのサイトに特徴や強みがあるので、どんな人におすすめかをカンタンにまとめてみました。

詳しくは【火災保険の失敗しない選び方は?最安値が見つかるおすすめの一括見積もりサイト3選を徹底比較!】で紹介しています。

サイト名こんな人におすすめ
カンタン火災保険・急いで見積もりが欲しい
・お得なギフト券もらいたい
インズウェブ・最大手の安心感が欲しい
・契約期間に余裕がある
住宅本舗
・既に見積もりがある
・契約期間に余裕がある

上記で紹介している3つのサイトであればどれも安心して利用できますが、ひとつだけ選ぶとしたら当サイトで1番人気のカンタン火災保険です。

「カンタン火災保険」のメリット
  • 最短当日で見積もりをもらえるスピード感
  • 提携保険会社13社から豊富なメニューを選べる
  • 無料で電話相談ができる

ほかの一括見積もりサイトに比べて取り扱い商品数が多く、電話サポートまでも充実しています。

また、最短当日で見積もりをもらえるので、「火災保険のことを忘れていて、もう入居間近になってしまった」という方にもおすすめです。

ルム編集長

無料一括見積もりサイトの中でもおすすめなのは、「カンタン火災保険」です!

カンタン火災保険では、サイト利用者の90.6%がほかよりも安い見積もりを取得できたそうです。

これから火災保険を検討する方は、絶対に利用すべきサイトの一つと言えるでしょう。

現在、カンタン火災保険では期間限定のキャンペーンを開催中です。

たった二つの条件を満たすだけで、全員にサーティーワンアイスクリームのギフト券をプレゼントしています。

  1. 無料で一括見積もりをとる
  2. 見積もり取得後にカンタンなアンケートに回答する

ルム編集長

契約をしなくとも、ただ見積もりをもらうだけでOKです!

今回のキャンペーンは終了期間が決められていませんが、突然終了してしまう可能性もあります。

火災保険を検討しているのなら、今すぐに見積もり依頼をとっておきましょう。

▼当サイトで1番人気の火災保険一括見積もりサイト

  • 3分で最安値がわかる見積もり依頼
  • 最短当日のスピード対応
  • 利用者の90%が他社より安い見積り入手
見積りもらっても
契約の縛りは一切なし

「カンタン火災保険」の詳細を知りたい方は、コチラの記事もご覧ください。

【まとめ】火災保険をお得に契約するなら「カンタン火災保険」へ

カンタン火災保険、簡単火災保険がお得

本記事では、Instagramでとったアンケートをもとに、火災保険の人気ランキングBest10をご紹介しました。

これから火災保険を検討する方は、ぜひ参考にしてみてください。

火災保険会社の人気ランキングBest10
  1. 東京海上日動火災保険
  2. 損保ジャパン
  3. 三井住友海上
  4. セコム損保
  5. ソニー損保
  6. あいおいニッセイ同和損保
  7. JA共済
  8. 楽天損保
  9. AIG損保
  10. 都道府県民共済
ルム編集長

たくさんあって選べない方は、「コのほけん!」を活用すると、納得できる保険を見つけられて、保険選びの参考になります♪

また、火災保険を最安値で契約したいなら、無料の一括見積もりサイトも活用しましょう。

なかでも一番おすすめな一括見積もりサイトは、【カンタン火災保険】です。

ルム編集長

カンタン火災保険では、利用者の90.6%がほかよりも安い見積もりになった実績があります!

新築入居直前になってバタバタしたスケジュールに追われてしまい、損する火災保険しか選べない人も多いです。

「あのとき見積もり依頼をしておけば、10万円以上お得な火災保険に加入できたのに…」
なんてことにならないためには早めの行動が必要です。

カンタン火災保険ならたった3分で見積もり依頼が完了するので今すぐに依頼しておきましょう。

▼当サイトで1番人気の火災保険一括見積もりサイト

  • 3分で最安値がわかる見積もり依頼
  • 最短当日のスピード対応
  • 利用者の90%が他社より安い見積り入手
見積りもらっても
契約の縛りは一切なし

「カンタン火災保険」の詳細を知りたい方は、コチラの記事もご覧ください。

家づくり経験者の生の声をお届けしています

当メディアには、素敵な注文住宅に暮らす”家づくり経験者さん”より、たくさんの体験談やアドバイスが寄せられます。
これまでに集まった家づくりの体験談は1,000件以上。お家の掲載は700件以上です。
Instagramを中心にSNS総フォロワー数が40万人を超える当メディアだからこそ、届けられる家づくりのリアルな情報を配信しています。