太陽光発電 PR

新築戸建ての太陽光発電メリット/デメリット10選を徹底比較!実際やめた方がいい?

記事内にはタウンライフのプロモーションを含んでいます。

マイホームコストに大きく関わる太陽光発電ですが、オプションとしてハウスメーカーや工務店に提案されてる方も多いのではないでしょうか?

いえ子ちゃん

太陽光発電って実際、お得なの?
導入するか迷ってる…

今回の記事では、SNS総フォロワー16万人を超えるTHE ROOM TOURが家づくり経験者さんの経験談を基に、太陽光発電のメリット/デメリットをまとめました。
理想のマイホームづくりに役立ててくださいね。

本記事の内容

太陽光発電のメリットデメリットをご紹介♪
不安な人にオススメな意外な方法も教えちゃいます…!

  • たった1分で見積もり依頼完了
  • 最大5社から最安値プランを比較
  • 累計利用者100万人超えの実績
当サイトで最も人気の一括見積りサイト

▼ 太陽光発電の一括見積りサイトについて詳しく知りたい人はコチラ

住宅用太陽光発電とは…?どんな仕組み?

住宅用太陽光発電の仕組み

住宅の屋根にソーラーパネルを取り付けると、太陽光を家庭用電気に変換することができます。

ルム編集長

太陽光で家庭内電力を賄えたり電力会社に電力を販売(売電)することができるシステムです。

太陽光発電は設置やメンテナンスにお金がかかるけど、その分得できる可能性もある!

いえ子ちゃん

費用と効果を見極めることが重要なんだ…!

そのため、いくらコストがかかるのか?
慎重に調べてから設置するかどうかを決定しなければいけません…

ソーラーパネルの設置だけでは電気を溜めることができません。蓄電池も合わせて必要となります…!

住宅用太陽光発電を設置するメリット5選

住宅用太陽光発電を設置するメリット5選

売電による収入がもらえる

自宅に使う分よりも余った量の電気は電力会社に販売することができるんです♪

いえ子ちゃん

売電で家計を少しでも助けてくれるならありがたい…!


2009年から始まった固定価格買取制度(FIT)のおかげで10年間は国が定めた売電価格で買い取ってもらうことが可能です。

逆に言えば10年以降は電力会社に買取義務は発生しませんので注意が必要です。

節電になるので光熱費を抑えられる

太陽光発電で得た電力は自宅で使用している家電製品や電動自動車などに利用することができます。
エコキュートを導入してガス代を減らせば、太陽光発電で給湯までまかなえることになります。

家づくり初心者

オール電化住宅なら特にお得だよ…!

災害時などの停電時に備えられる

万が一の災害時に電力が止まる可能性はおおいに考えられます。
冷蔵庫の電源はもちろんスマホの充電もできないような事態になると大変ですが、太陽光発電で蓄えられた蓄電池があれば安心です。

近年、災害時の備えとして太陽光蓄電池意外に大容量ポータブル電源も注目されています。

設置の際に補助金をもらえる可能性がある

太陽光発電の設置は地域によっては補助金が発生する可能性があります。

ルム編集長

国からの補助金は2014年に終了してしまったけど、県や市区町村によっては補助金が降りる場合があるよ♪

補助金は地域によって異なるので、太陽光発電会社への見積りの際に自分の暮らす地域が補助金の対象か問い合わせてみるのがオススメです

▼ 太陽光発電以外にも新築時にもらえる給付金はたくさんあります。

地球に優しいクリーンエネルギーを使える

太陽光で発電したエネルギーで生活することは地球にとても優しいエコな選択と言えます。
日頃から環境問題を気に掛けている人は、太陽光発電を検討してみてもいいかもしれませんね。

住宅用太陽光発電を設置するデメリット5選

住宅用太陽光発電を設置するデメリット5選

メリットは太陽光発電の販売業者さんやハウスメーカーさんがたくさん提案していると思いますので、デメリットもご紹介します。

ルム編集長

意外な落とし穴もあるから注意だよ…!

いえ子ちゃん

ルム編集長…むしろこっちが気になるよ!!

設置費用が高額


最大のデメリットはやはり設置費用が高額な点があげられます。
住宅やエリアによっても違うので一概には言えませんが、100〜200万円は超えてくるでしょう。
一言に太陽光発電の費用と言っても実は種類がたくさんあります…

  • ソーラーパネル
  • 電気を変換するパワーコンディショナー
  • 分電盤
  • 蓄電池
  • 電力メーター
  • 住宅ローン借入額が増えるならその分の金利

これら全てがコストとなってしまいます

いえ子ちゃん

ローン借入額分の金利は盲点だった…

メンテナンス費用や手間がかかる


太陽光パネルは屋根に設置していますので、雨や風などで劣化が進みます。
これによって発電効率が下がってしまうリスクもありますので定期的なメンテナンスや清掃が必要となります。

ルム編集長

太陽光発電の損得を考える際には将来に渡っての修理費用を見込んで検討する必要があるよ!

自家発電で節約できる金額や売電収入の見込みとこれらの費用を丁寧に比較する必要がありますね。

天候や日照によって発電量が安定しない


太陽光発電の導入の際には土地や地域性も考慮しなければいけません。
積雪が激しい地域や雨が多い地域の場合は、発電がうまくいかないのはもちろんのこと暑すぎる地域でも発電効率が低下する恐れがあります。

ルム編集長

住宅の土地の形状や周辺住宅や施設の関係で満足に日当たりを得ることができない場合もあるので注意!

いえ子ちゃん

季節によって日当たりが変わるから、通年で発電できるか気になる…

設備機器の故障リスクがある


太陽光パネルは屋根の上にあるため、特に台風などの暴風の影響を強く受けます。

もちろん火災保険の対応範囲によっては保証の範囲となりますが、ある程度の故障リスクと修理費用が発生する可能性は考慮しないといけませんね。

いえ子ちゃん

向こう20年間、一切故障がないとは言い切れないからなぁ…

売電価格が低下する可能性がある


売電による収入を見込んでいる場合はこちらが最大のリスクになるかもしれません…
固定価格買取制度(FIT)で10年間の電力買取保証はされているものの、逆を言えばそれ以降は決まりがありません。

いえ子ちゃん

売電価格が下がる。もしくはそもそも売電できなくなる可能性もあるの?

ルム編集長

大手電力会社がFIT終了後も継続した買取を表明しているケースはあるよ!
だけど買取価格固定が確証されているわけではないので判断が難しいんだ…!

10年後の機器関係の技術の発達なども関係してきますね。
(今より高性能のソーラーパネル・蓄電池の登場など)

結局のところ太陽光発電は得なの?損なの?

太陽光発電は特なのか?損なのか?

メリット5選、デメリット5選を比較してきましたが、太陽光発電の導入はどちらが正解なのでしょうか?

いえ子ちゃん

余計難しくなったからわからない…!!(笑)

ルム編集長

最終的にはトータルコストとメリットの比較になるので、得か損かは個人差があるよ…!

ルム編集長

ただし、間違いなく言えることは以下の2点!

  1. 長期目線で慎重に考えてから判断した方がいい
  2. 最安値で施工費や維持費がいくらになるのかを把握した方がいい

太陽光発電に悩んでいる状態であれば、必ず施工業者の比較をしてトータルコストを把握しましょう。


固定価格買取期間が終わった後のことやメンテナンス費用を深く考えずに、太陽光発電を導入することは数年後に痛い目に合うかもしれません。

今のうちに複数社の太陽光発電費用を比較して、トータルコストに対してメリットがあるのかを検討しましょう。

太陽光発電のコスト比較は無料の一括見積りサイトを利用するのが一般的です。

オンラインで申し込みをするだけで、各社から見積もりを取り寄せることができるので、1社ずつ問い合わせをる必要はありません。

悪質な営業や高額な請求などの悪い評判が無い無料の一括見積もりサイトは、以下の3つです。

サイト名こんな人におすすめ
タイナビ・多くの会社を比較したい
・最安値プランを知りたい
ソーラー
パートナーズ
・厳選した会社だけを比較したい
・特典の小冊子で情報収集したい
グリエネ・個別対応でしっかり検討したい

ルム編集長

一括見積もりサイトは複数ありますが、家づくり経験者さんからの評判が良いサイトだけを厳選しました。

▼ 3つのサイトを詳しく知りたい方はコチラの記事で徹底比較をしています。

ルム編集長

太陽光の一括見積もりでカンタンにコスト比較ができます♪

いえ子ちゃん

とにかく複数社から見積りをもらうのが大切ですね!
最安値がどこなのかを調べてみます…

THE ROOM TOUR (当サイト)で最も人気の【タイナビ】は、全国350社から無料で最安値の会社が見つかります。
しかも累計利用者は100万人を超えているので、実績面でも安心です。

>>太陽光発電の無料一括見積もりサイト「タイナビ」をチェックする

どうしても迷ってしまう人にオススメの方法

どうしても太陽光発電に迷ってしまうという方にオススメの方法があります。

それは、欲しくなったら後付けする方法。

いえ子ちゃん

設置できるのは新築時だけかと思ってた…!

ルム編集長

実は太陽光発電設備は後付けが可能!


決めることが多い家づくりですから、悩んでも決まらないのであれば一旦様子見をして他のオプションに時間や費用を使うのも1つの手ですね。

新築後の後付けを検討する人でも、費用を把握するために今のうちに見積りだけ取得しておくのはオススメですよ。

  • たった1分で見積もり依頼完了
  • 最大5社から最安値プランを比較
  • 累計利用者100万人超えの実績
当サイトで最も人気の一括見積りサイト

家づくり経験者の生の声をお届けしています

当メディアには、素敵な注文住宅に暮らす”家づくり経験者さん”より、たくさんの体験談やアドバイスが寄せられます。
これまでに集まった家づくりの体験談は1,000件以上。お家の掲載は700件以上です。
Instagramを中心にSNS総フォロワー数が40万人を超える当メディアだからこそ、届けられる家づくりのリアルな情報を配信しています。