ハウスメーカーの評判 PR

【30万人に調査】ウィザースホームの評判・口コミを紹介!メリット・デメリットやおすすめな人も解説

記事内にはタウンライフのプロモーションを含んでいます。

ウィザースホームは、関東をメインに家づくりをしているハウスメーカー。

いえ子ちゃん

ウィザースホームが気になっているんだけど、家を建てた人からの評判はいいのかな?

ルム編集長

ウィザースホームで家づくりをするなら、住んでいる人のリアルな声を聞いておきたいよね!

そこで今回は、Instagramのフォロワー数30万人を超える暮らしのメディア「THE ROOM TOUR」(@the_room_tour)が独自調査で得たアンケート結果をもとに、 ウィザースホームのリアルな評判や口コミを紹介します。

ウィザースホームのメリット・デメリットやおすすめな人も解説するので、最後までご覧ください。

家づくりを進める際に、1つのハウスメーカーにこだわっていませんか?

ルム編集長

ウィザースホームで家づくりを考えている人も、まずはほかのハウスメーカーとも比べてみましょう!

複数のハウスメーカーを比べると、以下のメリットがあります。

  • 住宅の適正価格がわかる
  • 理想の暮らしを叶える家づくりの参考になる
  • 条件のよいハウスメーカーが見つかる

いえ子ちゃん

メリットが多いのはわかるけど、1件ずつハウスメーカーに問い合わせるのは大変そう…。

複数のハウスメーカーを比べたい方は、一括カタログ請求サイト「LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)」がおすすめ。

ライフルホームズなら、気になるハウスメーカーのカタログを一気に取り寄せて、自宅でゆっくりと見比べられます。

ルム編集長

さらに、カタログを取り寄せると、これからの家づくりに有益な情報をまとめた「家づくりノート」をもらえますよ!

もちろんすべて無料のサービスなので、ぜひ活用してみてください▼

  • 掲載住宅メーカー数が圧倒的に豊富
  • 有料級情報が詰まった家づくりノートもらえる
  • 平屋/ローコストなどカタログ種類が豊富
  • 実際の施工実例集ももらえる
無料の限定特典プレゼント配布中!

監修者

元一条工務店の設計士でありながら、4.2万人フォロワーを抱えるInstagram(@hana_madori_designer)にて家づくり情報を日々発信。FP2級をはじめとして、 2級建築士・インテリアコーディネーターと注文住宅に関わる資格を幅広く取得。

詳細プロフィールはこちら

元ハウスメーカー出身の経験を活かして、情報発信!

【結論】評判・口コミから見るウィザースホームの特徴

当メディアで調査したウィザースホームの評判・口コミから、以下の特徴が見えてきました。

ウィザースホームの特徴
  • 断熱性がすぐれている
  • 関東をメインに展開している
  • 外装タイルが標準仕様になっている
  • 高品質な設備が標準でついている

ウィザースホームは「高品質をすべての家に」をコンセプトに家づくりをしているハウスメーカー。

外装タイルや暮らしに必要な設備だけでなく、耐震性や断熱性・空気環境まで、品質にこだわって家づくりをしています。

いえ子ちゃん

それだけ品質がいいと、かなり値段が高そうだね…。

以下の記事では、ウィザースホームの坪単価を詳しく解説しています。

坪数ごとのコスト感や他社との比較も解説しているので、ぜひ参考にしてみてください▼

【2024年最新】ウィザースホームの坪単価はいくら?坪数ごとの総額や建築事例も紹介!本記事では、当メディアの独自調査でわかった、ウィザースホームの坪単価について解説しています。さらに、他社との比較や坪数ごとの総額も解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。...

ウィザースホームってどんなハウスメーカー?会社概要と実績

ここでは、ウィザースホームの会社概要や実績を解説します。

会社名株式会社ウィザースホーム
設立平成28年11月1日
資本金1億円
本社千葉県千葉市中央区川崎町1番地39
構造木造
対応エリア・東京都
・千葉県
・神奈川県
・埼玉県
・茨城県
・山梨県

ウィザースホームは、関東をメインに家づくりをしているハウスメーカーです。

ウィザースホームは新しめの会社ですが、前身の会社「新昭和ウィザース」から合わせると、20年以上家づくりをつづけています。

いえ子ちゃん

20年以上家づくりをしている会社なら安心だね!実績はどうなの?

ここからは、ウィザースホームの実績を紹介します。

北海道基準を超えるトップクラスの断熱性

ウィザースホームは、北海道基準を超えるトップレベルの断熱性を誇る家づくりをしています。

いえ子ちゃん

北海道基準を超える断熱性って、どんな工夫をしているの?

ウィザースホームは、断熱性を高めるために「ツーバイシックス工法」を採用しています。

ツーバイシックス工法とは、「ツーバイフォー工法」よりも厚い断熱材を入れられる施工のこと。

ルム編集長

高級注文住宅でよく使われている施工なんですよ!

ウィザースホームでは、ツーバイフォー工法よりも1.6倍厚い断熱材を使っています。

いえ子ちゃん

1.6倍厚い断熱材ってすごいね!効果は出てるの?

ウィザースホームは、住宅の断熱性を表す数値を「UA値0.39㎡K」と公表しています。

「UA値0.39㎡K」は、2020年に義務化された「省エネ基準適合住宅」の北海道基準を超える数値。

ルム編集長

ウィザースホームの家は、業界トップクラスの断熱性能があるので、夏涼しく冬に暖かい暮らしができますよ♪

独自の耐震構造・使用部材で強靭な耐震性を実現

ウィザースホームは、地震に強い「モノコック構造」を採用しています。

モノコック構造とは、床・壁・天井の6面全体で、地震や台風などの力を受け止める構造のこと。

ルム編集長

外からの力を建物全体で受け止められるようになっているんですよ!

そのほかにも、ウィザースホームの家には耐震性を高めるために、以下4つの部材が使われています。

耐震性を高める部材
  1. 面材と枠組材を一体化した「ダイヤフラム」
  2. 壁倍率5.0倍の「壁構造」
  3. 高性能構造材「I型ジョイスト」
  4. 開口部の耐震性を高める「エンジニアリングウッド」

ウィザースホームは、地震の多い日本で安心して暮らせるように、耐震性を高める取り組みをしています。

気になる項目ごとにウィザースホームの評判・口コミを徹底調査

いえ子ちゃん

ウィザースホームで家を建てた人のリアルな声を聞いてみたいな!

ここでは当メディアの独自調査でわかった、ウィザースホームの評判・口コミを紹介します。

ルム編集長

今回は、5つの項目に分けて口コミを紹介しますね!

業界内での立ち位置・信頼性の評判

ウィザースホーム
利用者

ウィザースホームの魅力は、やっぱりタイル張りの外壁だと思います!
外装を自分好みにセレクトすることができる、デザイン性の高さが魅力的です!

ウィザースホームは、デザイン性の高い外装タイルが魅力のハウスメーカー。

口コミからも「外装タイルが魅力のハウスメーカー」としてイメージを確立していることがわかります。

ウィザースホームのように、ハウスメーカーによってさまざまな強みがあるので、複数社を比べることが大切です。

ルム編集長

複数社を比べると、自分に合った家づくりをしてくれるハウスメーカーが判断できるようになりますよ!

いえ子ちゃん

でも、どうやってハウスメーカーを選べばいいかわからない…。

一括カタログ請求サイトのLIFULL HOME’S(ライフルホームズ)なら、スマホでカンタンに複数のハウスメーカーからカタログを取り寄せられます。

自分に合ったハウスメーカーを見つけるためにも、ぜひ気になるカタログを取り寄せてみてください▼

  • 掲載住宅メーカー数が圧倒的に豊富
  • 有料級情報が詰まった家づくりノートもらえる
  • 平屋/ローコストなどカタログ種類が豊富
  • 実際の施工実例集ももらえる
無料の限定特典プレゼント配布中!

間取り・外観のデザインの口コミ

ここでは、間取り・外観についての口コミを紹介します。

ウィザースホーム
利用者

外壁タイルはいろんなデザインが用意されていました。
モダンなデザイン、和風を取り入れたデザインなど、外観のこだわりに合わせて選べるのが魅力的だと思います。

「外壁タイルを好みに合わせて選べるのが魅力的」という口コミがありました。

ウィザースホームでは、12種類のタイルデザインが用意されています。

ルム編集長

外壁タイルのラインナップが多いので、きっとお気に入りの外観デザインが見つかりますよ!

一方、間取りについては以下のような声が寄せられました。

ウィザースホーム
利用者

高い耐震性を確保するためとはいえ、間取りの制限が多いのは少し残念でした。
間取りの設計にこだわりたい人だと、不満に感じるかもしれません。

ウィザースホームは、モノコック構造により耐震性を確保しています。

モノコック構造には、どうしても取り外せない壁があるので、場合によっては間取りへのこだわりに制限がかかるかもしれません。

評判・口コミから見るお買い求めやすさ

ウィザースホーム
利用者

建設途中で資材の値上がりもありましたが、なんとか予算内に収まりました。

近年、ウッドショックの影響で、木造住宅が値上がり傾向にあります。

ルム編集長

口コミのように、建設途中で家の価格が上がってしまう可能性も…。

いえ子ちゃん

建設途中で値上がりすることがあるんだ。ウッドショックの影響はこれからもつづくの?

こちらの記事では、2024年のウッドショックの影響や見通しについて、最新情報をまとめています。

木造住宅を検討している人は、ぜひ参考にしてみてください。

住宅営業マンの対応力の口コミ

ウィザースホーム
利用者

担当者さんがすごく親切で、質問に対して丁寧に説明してくれたので、すごく安心したのを覚えています。
正直、担当者さんがよかったからウィザースホームに決めたところもあります。

「担当者の丁寧な対応が決め手でウィザースホームにした!」という口コミが寄せられました。

マイホームは、人生でもっとも高額な買い物といっても過言ではありません。

そのため、家づくりへのこだわりを素直に伝えられたり、気になることを質問できたりなど、担当者との信頼関係がとても大切です。

いえ子ちゃん

家づくりの知識がないから、頼れる担当の人だと助かる!

保証とアフターサポートについての口コミ

ウィザースホーム
利用者

担当者さんとLINEを交換したのですが、休みの日に質問しても返事を返してくれます。
家の引き渡しのあとも、LINEに対応してもらえてるのでとてもありがたいです。

「家の引き渡しあとも、担当者にLINEで相談している」という口コミも。

いえ子ちゃん

家の引き渡し後にLINEで質問してるの?すごく親身になってくれるんだね!

もちろん、対応力については担当者によって多少のバラつきがあるでしょう。

ルム編集長

とはいえ、ウィザースホームには、信頼できる担当者が多いのは間違いなさそうですね!

評判から見るウィザースホームのメリット3つ

ウィザースホームの評判を見ると、以下3つのメリットがあるとわかりました。

それぞれ詳しく解説します。

メリット①外壁タイルが標準仕様になっている

ウィザースホームは、デザイン性の高い外壁タイルが標準仕様になっています。

他社では外壁タイルがオプション設定になっているケースが多く、1㎡あたり約1~4万円かかるのが一般的。

ルム編集長

家の大きさによっては外壁をタイル張りにするだけで、300万円以上かかることもあるんですよ!

いえ子ちゃん

300万円以上も?そんな外壁タイルが標準でついてるんだ!

さらに、ウィザースホームでは、以下12種類の外装タイルから好みのデザインを選べます。

外壁タイルのラインナップ
  1. スクラッチブリックタイル
  2. ロイヤルメキシタイル
  3. ジオテッセラタイル
  4. ガルボストーンタイル
  5. サモーナボーダータイル
  6. スプリットボーダーNEOタイル
  7. スマートラインボーダータイル
  8. ハーモニーフェイルタイル
  9. アートフェイスタイル
  10. パウダーフェイスタイル
  11. ウッディノーテーブルタイル
  12. グレイスフルタイル

参考:ウィザースホーム公式サイト

ルム編集長

ラインナップがたくさんあるので、好みのデザインがきっと見つかりますよ!

タイルデザインの詳細が気になる人は、公式サイトから見てみてください。

メリット②高品質な設備が標準でついている

ウィザースホームは「暮らしやすさ」を考えた設備が標準でついています。

ルム編集長

標準設備は、高品質なモノにこだわっているんですよ!

いえ子ちゃん

具体的には、どんな設備がついているの?

ウィザースホームで標準仕様となっている設備の例は、以下のとおりです。

標準でついている設備例
  1. 料理の手間をサポートするシンク・ツールポケット
  2. 保温性の高い浴槽
  3. 収納がたくさんある洗面台
  4. お手入れがラクなトイレ
  5. 光熱費が抑えられる給湯システム

ウィザースホームには、暮らしやすさやお手入れのしやすさを考えた「あるとうれしい設備」が標準でついています。

メリット③30年の初期保証がついている

ウィザースホームには、初期保証が30年ついています。

いえ子ちゃん

初期保証30年って、ほかのハウスメーカーと比べると長いの?

ルム編集長

大手ハウスメーカーでは初期保証30年が一般的だけど、10〜20年くらいしかないところもあるんだよ!

さらにウィザースホームでは、30年の保証期間に7回の定期点検と診断報告をしてくれます。

ウィザースホームは初期保証が長くてアフターサポートも充実した、安心のハウスメーカーといえるでしょう。

評判から見るウィザースホームのデメリット2つ

一方、ウィザースホームには、以下2つのデメリットがあります。

ウィザースホームのデメリット
  1. 対応エリアが少ない
  2. 間取り設計が少し制限される

それぞれ見ていきましょう。

デメリット①対応エリアが少ない

ウィザースホームは、関東をメインに家づくりをしているハウスメーカー

ルム編集長

つまり、関東にマイホームを建てる人でなければ、選択肢に入れられないんです…。

具体的な対応エリアは、以下のとおり。

ウィザースホームの対応エリア
  • 東京都
  • 千葉県
  • 神奈川県
  • 埼玉県
  • 茨城県
  • 山梨県

上記のエリア以外では、ウィザースホームを選べないのがデメリットといえるでしょう。

デメリット②間取り設計が少し制限される

ウィザースホームは、間取り設計が少し制限されてしまう可能性があります。

そのため、間取りにこだわりたい人は、不満を感じるかもしれません。

いえ子ちゃん

なんで、間取りが制限されちゃうの?

間取りが制限されるのは、ウィザースホームが「モノコック構造」を取り入れているから。

モノコック構造は、高い耐震性を確保できる一方で、どうしても撤去できない壁があります。

つまり、撤去できない壁が邪魔をして、間取りのこだわりを叶えられない可能性も。

ルム編集長

とはいえ、間取りの内容によっては叶えられる可能性もあるので、まずは担当者に相談してみてくださいね!

ウィザースホームがおすすめなのはこんな人!

いえ子ちゃん

結局、ウィザースホームはどんな人におすすめなの?

ルム編集長

ウィザースホームがおすすめな人の特徴をまとめてみたよ!

ウィザースホームがおすすめな人
  • デザイン性の高い外装タイルの家に住みたい人
  • 設備の品質にこだわりたい人
  • 手厚いアフターサポートを重視する人
  • 外気温に影響されにくい快適な暮らしをしたい人

ウィザースホームの強みは、業界トップクラスの断熱性能を誇る家づくり。

断熱性能が高いのは、ツーバイフォー工法よりも1.6倍厚い断熱材を施工できる「ツーバイシックス工法」を採用しているからです。

ルム編集長

ツーバイシックス工法は、高級注文住宅でよく取り入れられる施工なんですよ!

断熱材の効果もあり、ウィザースホームは2020年に義務化された「省エネ基準適合住宅」の北海道基準を超える断熱性を実現

そのため、夏涼しく冬に暖かい暮らしをしたい人におすすめです。

ただし、ウィザースホームだけを見て家づくりを始めるのはおすすめできません。

ハウスメーカーによってさまざまな特徴があるので、複数社を比べることが大切です。

カタログ請求サイトの「LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)」なら、一気にカタログを取り寄せて複数のハウスメーカーを比べられます。

ハウスメーカーを比べると家づくりの可能性が広がるので、ぜひ活用してみてください▼

  • 掲載住宅メーカー数が圧倒的に豊富
  • 有料級情報が詰まった家づくりノートもらえる
  • 平屋/ローコストなどカタログ種類が豊富
  • 実際の施工実例集ももらえる
無料の限定特典プレゼント配布中!

ウィザースホームの特徴を押さえて他社と比較しよう

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: shutterstock_2278822373-1.jpg

本記事では、当メディアで調査したウィザースホームの評判・口コミや、メリット・デメリットを解説しました。

ルム編集長

重要な点をおさらいしましょう!

ウィザースホームのメリット・デメリットは、以下のとおりです。

ウィザースホームは、外観のデザイン性が高い一方で、間取り設計にこだわれない場合があります。

そのため、外観と設計面をトータルで考えて自分に合った家づくりができるか、よく検討したほうがよいでしょう。

つづいて、ウィザースホームがおすすめな人の特徴は、以下のとおりです。

ウィザースホームがおすすめな人
  • デザイン性の高い外装タイルの家に住みたい人
  • 設備の品質にこだわりたい人
  • 手厚いアフターサポートを重視する人
  • 外気温に影響されにくい快適な暮らしをしたい人

ウィザースホームがおすすめな人の特徴を押さえたうえで、複数のハウスメーカーと比べてみましょう。

いえ子ちゃん

なんで、複数のハウスメーカーと比べる必要があるの?

複数のハウスメーカーを比べると、以下のメリットがあります。

  • 住宅の適正価格がわかる
  • 自分に合ったハウスメーカーが判断できる
  • 条件のよいハウスメーカーが見つかる

複数のハウスメーカーを比べたい人は、一括カタログ請求サイト「LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)」をぜひ活用してみてください。

ライフルホームズなら、カンタンな条件を入力するだけで自分に合ったハウスメーカーのカタログを一気に取り寄せられます。

ルム編集長

カタログを取り寄せると、これからの家づくりにうれしい情報をまとめた「家づくりノート」がもらえますよ!

家づくりの参考になること間違いななので、ぜひ情報収集に使ってみてください▼

  • 掲載住宅メーカー数が圧倒的に豊富
  • 有料級情報が詰まった家づくりノートもらえる
  • 平屋/ローコストなどカタログ種類が豊富
  • 実際の施工実例集ももらえる
無料の限定特典プレゼント配布中!

あなたの理想の家を後悔せずに手に入れる方法を知っていますか?

せっかく念願の注文住宅を建てても、間取りや設備で後悔するケースは多いです。

家は3回建てないと満足しない』と言われています。

注文住宅のよくある後悔
  • 住宅会社の比較基準があいまいな状態で決定してしまった。
  • 積極的な情報収集をしなかったからなんとなくで決めてしまった。
  • より良い間取りを見つけるの参考材料が少なすぎた。

実は、たったひとつのコツを抑えれば、このような後悔は未然に防げます。

不安や悩みを抱える家づくりですが、今からお伝えする成功法則を真似するだけで…

  • インスタで見るようなおしゃれで憧れる暮らし
  • 自由な間取りだから叶える楽な家事導線
  • たっぷりな収納と充分な部屋数にゆったりとした広さ
  • 家に招いた友人から褒められるようなデザイン性
  • 月々6万円台で叶える無理のない家計負担

このような暮らしが待っているとしたら、理想の未来だと思いませんか?

30万人の経験談からわかった成功のコツ

ここで、フォロワー数30万人越えの当メディアInstagramで、家づくり経験者さんに聞いてみたアンケートを見てみましょう。

「これから家づくりを始める方へアドバイスありますか?」

と聞いてみたところ、回答は以下のような内容でした。

実際に注文住宅を建てた経験者さんのアドバイスを見てわかるように、家づくりを成功させる一番のコツは、間取りプランを徹底的に比較すること。

なぜなら、注文住宅における後悔の9割以上の原因が間取りプランだからです。

ルム編集長

間取りで後悔しないためにはとにかく情報収集が大事!

住宅展示場に行く前の効率的な情報収集が大切です!

今からの3分間で一生の暮らしが変わるとしたら?

もしかしたら、

「間取りプランをたくさん比較するなんて、仕事や家事で忙しいから無理かも…」と思った方もいるかもしれません。

しかし、安心してください。

忙しいけど家づくりにこだわりたい方に、ぴったりな方法がひとつだけあります。

なんと、所要時間はたったの3分間で、外出の必要はありません。

スマホさえあればできる完全無料の方法です。

完全無料であなた専用のオリジナル間取りをつくってもらえます

SNS総フォロワー数40万人を超えるTHE ROOM TOUR 編集部が、家づくり経験者さんの体験談を元に徹底調査した結果、これまでに累計110万人の家づくり経験者が利用している大人気サービスが家づくりの成功法則でした。

この方法を使えば、全国のハウスメーカー・工務店から

「あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もり・カタログ」の3点セットを無料で取り寄せることができます。

もちろん、間取り等の資料を取り寄せたからといって契約の縛りは一切ありません。

オリジナル間取りプランがもらえる

「タウンライフ家づくり」

タウンライフは、全国600社を超えるハウスメーカー・工務店から、【あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もり・カタログ】をもらえる無料サービスです。

タウンライフでできること【無料】
  1. オリジナル家づくり計画書がもらえる
  2. 希望にあったオリジナル間取りプランがもらえる
  3. 見積り比較ができるので予算イメージができる
  4. 未公開含む土地情報がもらえる
  5. 資金計画を提案してもらえる
  6. カタログを簡単に複数社に一括依頼できる
  7. 自宅に複数社から資料が届くので外出不要

ルム編集長

希望を伝えれば、土地の情報ももらえるので土地探しから始める方にもオススメです♪


タウンライフならあなたの希望を盛り込んだ間取りプランを、完全無料でお試し作成してもらえます。

あなただけのオリジナル間取りプランが手元にあれば、具体的なマイホームのイメージがわいてきますよ。

実際の間取りプランを見ながら、憧れの家具やこだわりのインテリア雑貨の配置を考えるのは、楽しそうだと思いませんか?

ルム編集長

複数社の間取りプランを実際に見比べてみよう!間取りプランは住宅展示場に行かなくても手に入る時代です!

▼例えばこんな間取りがもらえます

間取りプラン無料

さらに、タウンライフなら間取りプランに基づく見積もりを一緒にもらえます。

見積もりがあることで、

「どれくらいの家がどれくらいの予算で建つのか」を把握することができますね。

住宅会社ごとの見積もり比較もできるので、無理のない予算で建てられるハウスメーカーを見つけることができます。

住宅ローンの返済に不安がない人なんて、ひとりもいません。

見積もりを比較して適正な価格で、お得に家づくりを進めるのは、家族の暮らしと安心を守る賢い選択です。

▼家づくり経験者へのアンケートでは、81%の方が見積り比較をおすすめしています。

「間取りと見積もりだけでなくて、住宅会社の情報も欲しい…」

という方のために、カタログ資料も自宅に届けてくれます。

3分程度でオンラインから資料を依頼するだけで、カタログ資料がこんなにたくさんもらえますよ。

カタログには、ハウスメーカーのホームページでは得られない有益情報が山のようにあります。

カタログを見ながら、自宅でゆっくり理想のお家を考えるのは、イメージが広がるのでとても楽しいですよ。

これから、何千万という大金を支払う会社を選ぶわけですから、最低限カタログくらいは持っておくべきです。

ルム編集長

カタログ・間取り・見積もりの3点セットで情報収集できるのは、日本でタウンライフだけです!

SUUMOやHOMESなど有名な住宅系サービスとは異なり、知名度が低いため本当に信頼できるサービスなのか?心配になる人もいるかも知れません。

しかし、安心してください。

タウンライフはこれまでに累計110万人以上が利用している、家づくり経験者の間では定番の無料カタログ請求サービスです。

実際に、注文住宅関係のサイト利用者アンケートでは3冠を達成しています。

タウンライフ 注文住宅

いえ子ちゃん

家づくりを始めるまでは全く知らなかったけど、注文住宅の情報収集をするうちに何度も耳にしたという人が多かったです!

タウンライフは日本全国600社以上と提携しており、有名なハウスメーカーはほぼ提携しています。

ルム編集長

テレビで見たことあるような有名なハウスメーカーがあなたの家の間取りプランを作ってくれることを想像するとワクワクしますね。

タウンライフはTHE ROOM TOUR(当サイト)でも大人気のサービスです。

当メディアのSNS総フォロワー様数は40万人を超えており、毎月100人以上の方がタウンライフを利用していますが、これまでに悪質なクレーム報告等は1つも届いていません。

いえ子ちゃん

強引な営業や無理な勧誘なども一切なかったです。

ルム編集長

完全無料で間取りやカタログをもらえるので、気軽に利用してOKです。

間取り作成とカタログの依頼は、下のボタンから入力フォームに沿ってポチポチ進めていくだけ。

PCでもスマホでも、約3分で完了します。

完全無料なので、まずは気軽に申し込んでみてカタログや間取りプランが届くのを待ちましょう。

理想の注文住宅が欲しいなら、準備は早ければ早いほど良いですよ。

ハウスメーカーを決めてから、もしくは家を建ててから

「あの時に、利用しておけば…」

「せっかく住宅ローンまで組んで家を建てたのに、こんなはずじゃなかった…」

と、後悔しないために、今すぐに間取りプランや資料をもらっておきましょう。

注文住宅で失敗しないための賢い選択であり、あなたの理想の暮らしの第一歩が、タウンライフ家づくりです。

  • 間取り決めのアイディア集めになる!
  • 今の間取りの改善点が見つかる!
  • 完全無料で3分で完了する!
間取りをもらっても
契約縛り一切なし

▲先着順でプレゼントもらえる!

家づくり経験者の生の声をお届けしています

当メディアには、素敵な注文住宅に暮らす”家づくり経験者さん”より、たくさんの体験談やアドバイスが寄せられます。
これまでに集まった家づくりの体験談は1,000件以上。お家の掲載は700件以上です。
Instagramを中心にSNS総フォロワー数が40万人を超える当メディアだからこそ、届けられる家づくりのリアルな情報を配信しています。