家づくりの基本 PR

住宅展示場はイベント目当てで行ってもよい?見学だけの避けたい行動と注意点を解説

記事内にはタウンライフのプロモーションを含んでいます。

多くの住宅展示場では、祝日や土日に向けてイベントが開催されています。

いえ子ちゃん

住宅展示場で開催されるイベントに行ってみたいけど、家を買う気がなくてもいいのかな…?

ルム編集長

住宅展示場には、イベント目的で行っても大丈夫♪

ただし、住宅展示場のマナーや注意点はしっかり押さえましょう。

そこで今回は、Instagramのフォロワー数30万人を超える暮らしのメディア「THE ROOM TOUR」(@the_room_tour)がイベント目的で住宅展示場に行く際の注意点や、マナーを解説します。

イベント目的で住宅展示場に行く予定の方は、ぜひ最後まで読み進めてくださいね。

この記事を読めば…

  • 住宅展示場の注意点がわかる!
  • 住宅展示場のマナーがわかる!
  • イベント目的の避けたい行動がわかる!

住宅展示場の見学をより充実させたいときには、事前に一括見積もりサイトの『タウンライフ家づくり』でカタログ請求をしてみましょう。

タウンライフ家づくりでは、複数の気になるハウスメーカーのカタログを一括で無料請求できます。

ルム編集長

カタログにはネットに掲載されない細かな情報もあるので、事前にたくさんの情報を得られますよ♪

  • 全国1070社から間取りと見積りをもらえる
  • 累計利用者110万人の人気サイト
  • 完全無料で3分でオーダー完了
見積りをもらっても
契約の縛り一切なし!

住宅展示場はイベント目当てで見学だけ行ってOK!

結論:住宅展示場は、イベント目当てに見学に行ってもOK!

イベントは、ハウスメーカーではなく住宅展示場を運営する不動産会社などが運営・企画しています。

いえ子ちゃん

ハウスメーカーじゃないんだ!知らなかった!

イベントは、モデルハウスを見てもらうための集客のツール。
来場者全員が家を買いに来ていないことは、営業担当者もわかっています。

住宅展示場としては人が集まることが重要なので、イベント目当てでもまったく問題ありません。

いえ子ちゃん

それなら、見学やイベント目的だけでも安心して展示場に行けるね!

住宅展示場にイベント目的で行く場合の注意点

ルム編集長

イベント目的で住宅展示場に行くときは、3つの注意点をおさえましょう!

注意点①イベントが目当てであるとハッキリ伝える

ルム編集長

住宅展示場に来た理由は「イベント目当て」と、最初にハッキリ伝えましょう♪

運営側もイベント目的の来場者を知れるため、ムダな聞き取りをする必要がなくなります。

いえ子ちゃん

入り口で求められるアンケートには、来場理由を正直に書けばいいんだね!

当然ながら、住宅展示場には「家を購入する気で来場している人」もいます。

思わせぶりな態度は、運営側や購入の意思がある人にメリットがないので避けるようにしましょう。

注意点②アンケートは全部書かなくてよい

住宅展示場で依頼されるアンケートは、すべてを書く必要はありません。

いえ子ちゃん

景品が欲しいときも、アンケートの記入はいらないのかな?

ルム編集長

イベントの景品をもらうときは、アンケートの記入が必須の場合も!担当者に確認しよう♪

一般的には、アンケートは全部を答える必要はありません

個人情報を記入した場合、あとから電話やハガキで営業を受ける可能性もあります。

注意点③マイホームの計画がない場合はモデルハウスに入らない

ルム編集長

家を建てる計画がない場合は、安易にモデルハウスには入らないようにしましょう♪

いえ子ちゃん

イベントが始まるまでの待ち時間に、入ろうかと思ってた…!

イベントを主催しているのは住宅展示場の運営側であって、ハウスメーカーではありません。

そのため、モデルハウスに入るなら、マイホームを建てる計画があるときがよいでしょう。

ルム編集長

将来家づくりを考えている人は『タウンライフ家づくり』で、気になるハウスメーカーの資料を取り寄せるのがおすすめ♪

タウンライフ家づくりを利用すると、家に居ながらカンタンにハウスメーカーのカタログ請求ができます。

カタログである程度ハウスメーカーを絞ったあとに住宅展示場へ行くと、見学の時間も有意義なものに。

さらに、タウンライフ家づくりでは、あなたの希望に沿った間取りプランも無料で作成できます!

本格的に家づくりを始めたい方は、間取りプランをもとに営業マンと具体的な話を進められるので、ぜひ活用してみましょう。

  • 間取り決めのアイディア集めになる!
  • 今の間取りの改善点が見つかる!
  • 完全無料で3分でオーダー完了
間取りをもらっても
契約縛り一切なし

住宅展示場にイベント目的で行く場合のマナー

住宅展示場にイベント目的で行く際は、事前にマナーをおさえましょう。

ルム編集長

イベント目的だからといっても、マナーは守って利用しましょう♪

マナー①「家を建てる予定は未定」だと正直に伝える

家を建てる予定がハッキリしていない場合は「まだ決まってはいないが、将来のために見学に来ました」と伝えるとよいでしょう。

正直に伝えれば、ハウスメーカーの営業担当も、臨機応変に対応してくれます

いえ子ちゃん

家を建てる予定が未定でも、正直に伝えることが大切なんだね。

ルム編集長

イベントが目的で来場した場合は、営業担当に期待を持たせないように正直に伝えよう♪

住宅展示場は「マイホームを建てようかな」と興味をもっている人が来場するところです。

基本的に全く家を建てる予定のない人は、マナーとしてモデルハウスには入らず、イベントのみを楽しみましょう。

マナー②モデルハウスに傷や汚れを付けないよう気をつける

モデルハウスは見学用の施設なので、キズや汚れを付けないよう注意しましょう。

いえ子ちゃん

わざとじゃなくても、カバンの金具で床を傷付けることもありそう…気を付けなきゃ!

夏場だと素足で歩いたり、設備をベタベタ触ったりして、汚してしまうのもマナー違反だよ。

イベント目的で来場しても、モデルハウスを見学する際はキズを付けないよう細心の注意を払いましょう。

マナー③勝手に写真撮影をしない

いえ子ちゃん

写真撮影したらダメなの?知らなかった…!

写真撮影は、必ず許可を得ましょう。

なかには、SNSへの投稿を禁止しているモデルハウスもあります。

条件付きなら写真撮影ができる場合があるので、目的を伝えて許可を得たあとに撮影をしましょう。

ルム編集長

撮影自体を禁止しているモデルハウスもあるので、トラブルにならないためにも事前確認は必須です!

マナー④小さい子どもから目を離さない

モデルハウスの見学時には、子どもの行動から目を離さないように注意しましょう。

ルム編集長

子どもがはしゃいで走り回ってケガをする可能性もあるので、注意が必要です。

イベント目的の場合、キャラクターなどのおもちゃを持っていたり、振り回したりして設備にキズをつけてしまうことも。

モデルハウスをしっかり見学したい場合は、夫婦で交代に子どもを見るといった工夫をして目を離さないようにしましょう。

営業を避けるための住宅展示場での行動

家を買う予定がある方は問題ありませんが、まったく買う気がなく営業されたくない方は、以下3つのポイントを意識してみてください。

営業を避けたいときの行動ポイント
  1. 椅子に座らない
  2. あいまいな返事をしない
  3. 時間を決めておく

ルム編集長

営業を避けたい方は、参考にしてみてくださいね♪

①椅子に座らない

「もしよかったら…」とテーブルに案内される場合には、サラッと歩き続けるか、立ったままで大丈夫ですと伝えましょう。

ルム編集長

営業を避けたいときは「おかけください」と言われても、座らないのがポイントです♪

椅子に座った場合は、飲み物が出てきたり、資料を出してきて説明されたりなど、営業のペースに巻き込まれる可能性も

いえ子ちゃん

座ってしまうと断りにくくなるから、歩きながら話を聞こう!

②あいまいな返事をしない

住宅展示場に行った際、各ハウスメーカーの営業マンから以下のような質問を受けることも。

  • 家を建てる時期は?
  • どの地域に建てたいか?
  • 予算はどのくらいで考えている?

ルム編集長

こんな質問には「今すぐには購入の予定がない」と、きっぱり伝えましょう♪

「買う気がない」とわかれば、必要以上の営業は受けません。

いえ子ちゃん

はっきり伝えると、お互い労力を使わなくていいね。

③時間を決めておく

イベント目的で住宅展示場に来ている場合は、イベントの開始時間を確認しておきましょう。

ルム編集長

モデルハウスの見学をする際は、営業担当に「イベントに参加するのですが時間は大丈夫ですか?」と伝えるとOK♪

いえ子ちゃん

イベントに参加するって伝えておくと、熱心に営業されなくて済むね!

住宅展示場にイベント目当てで行く際によくある質問

ここでは、住宅展示場でのイベント目的に関するよくある質問にお答えします。

イベント主催者はハウスメーカーではない?

複数のハウスメーカーが集まる住宅展示場のイベントの場合、主催者はハウスメーカーではありません。

そのため、ベントの問い合わせは主催者にしましょう。

イベント主催者は各地域ごとで違うため、事前にチラシやネット検索で連絡先を確認するのがオススメ。

住宅展示場の目的は、ハウスメーカーが自社商品の販売促進や、お客様に向けてアピールする場所です。

ルム編集長

たくさんの人にモデルハウスを見学してもらうために、イベントを開催しているんです♪

イベント目的でもアンケートの記入は必要?

イベント目的の場合でも、アンケートをすべて記入する必要はありません。

ただし「QUOカードをもらう」「イベントのゲームに参加する」という目的の場合は、アンケートの記入が必要な場合も。

ルム編集長

開催されるイベントによって記入条件が違うので、アンケートを求められた際は確認してみましょう。

イベント目的でも持っていくものはある?

イベント目的で住宅展示場へ行く場合、とくに必要な持ち物はありません。

モデルハウスの見学も兼ねている場合には、夏の時期だと素足のこともあるため、靴下を持っていくとよいでしょう。

予約はしなくてもいい?

モデルハウスの見学だけなら、予約の必要はありません。

イベント内容によって「要予約」や「人数限定」もあるので、その際には予約をしましょう

以下の記事では、住宅展示場へ予約なしで行くメリット・デメリットを解説しているので、ぜひ参考にしてみてください♪

住宅展示場は予約なしでも平気?予約する3つのメリットと注意点を徹底解説!家づくりの最初に住宅展示場を訪れる人が多いです。予約なしでも見学できますが、予約してから訪れる人がほとんど。今回は住宅展示場を予約なしで見学するメリット・デメリットを解説します。住宅展示場を訪れる予定がある人はぜひ参考にしてくださいね。...

イベントだけ・見学だけの回り方は?

住宅展示場へ行く目的が「イベントであるか」「見学であるか」によって、回り方が異なります。

イベントだけの回り方

イベントだけに参加したい場合なら、モデルハウスを見学しないようにしましょう。

見学だけの回り方

モデルハウスを見学するだけでOK。
また、アンケートの回答も強制ではありません。

ルム編集長

イベントだけが目的であっても、モデルルームに足を運んで、将来のための情報収集をするのもおすすめ♪

住宅展示場でイベントを楽しもう!

本記事では、住宅展示場にイベント目的で行く際の注意点やマナーを紹介しました。

まずは、注意点をおさらいしましょう。

イベント目的で住宅展示場に行く際、マナーを守れると快適な時間を過ごせます。

ルム編集長

イベントの来場特典をもらえるのは「1度きり」の場合がほとんど。

そのため、イベント目的で何度も足を運ぶのはおすすめできません。

いえ子ちゃん

マイホームの計画が始まってから、住宅展示場に行くのがベストな気がする…。

住宅展示場に行くなら、理想のマイホームを見つけてからでも遅くはありません。

これから計画を立てる方は、一度『タウンライフ家づくり』で資料を請求して、マイホームのイメージを膨らませるのがオススメ♪

タウンライフ家づくりでは、カタログ請求だけでなく、間取りプランや見積もりも無料で作成してもらえます。

ルム編集長

家づくりの第一歩は、情報収集が大切です♪

間取りプランを事前に作成することで、ハウスメーカーの営業マンに対しあなたの希望をしっかりを伝えられるでしょう。

この機会にタウンライフ家づくりを活用して、住宅展示場の見学を2倍楽しんでみてくださいね♪

  • 全国1070社から間取りと見積りをもらえる
  • 累計利用者110万人の人気サイト
  • 完全無料で3分でオーダー完了
見積りをもらっても
契約の縛り一切なし!

あなたの理想の家を後悔せずに手に入れる方法を知っていますか?

せっかく念願の注文住宅を建てても、間取りや設備で後悔するケースは多いです。

家は3回建てないと満足しない』と言われています。

注文住宅のよくある後悔
  • 住宅会社の比較基準があいまいな状態で決定してしまった。
  • 積極的な情報収集をしなかったからなんとなくで決めてしまった。
  • より良い間取りを見つけるの参考材料が少なすぎた。

実は、たったひとつのコツを抑えれば、このような後悔は未然に防げます。

不安や悩みを抱える家づくりですが、今からお伝えする成功法則を真似するだけで…

  • インスタで見るようなおしゃれで憧れる暮らし
  • 自由な間取りだから叶える楽な家事導線
  • たっぷりな収納と充分な部屋数にゆったりとした広さ
  • 家に招いた友人から褒められるようなデザイン性
  • 月々6万円台で叶える無理のない家計負担

このような暮らしが待っているとしたら、理想の未来だと思いませんか?

30万人の経験談からわかった成功のコツ

ここで、フォロワー数27万人越えの当メディアInstagramで、家づくり経験者さんに聞いてみたアンケートを見てみましょう。

「これから家づくりを始める方へアドバイスありますか?」

と聞いてみたところ、回答は以下のような内容でした。

実際に注文住宅を建てた経験者さんのアドバイスを見てわかるように、家づくりを成功させる一番のコツは、間取りプランを徹底的に比較すること。

なぜなら、注文住宅における後悔の9割以上の原因が間取りプランだからです。

ルム編集長

間取りで後悔しないためにはとにかく情報収集が大事!

住宅展示場に行く前の効率的な情報収集が大切です!

今からの3分間で一生の暮らしが変わるとしたら?

もしかしたら、

「間取りプランをたくさん比較するなんて、仕事や家事で忙しいから無理かも…」と思った方もいるかもしれません。

しかし、安心してください。

忙しいけど家づくりにこだわりたい方に、ぴったりな方法がひとつだけあります。

なんと、所要時間はたったの3分間で、外出の必要はありません。

スマホさえあればできる完全無料の方法です。

完全無料であなた専用のオリジナル間取りをつくってもらえます

SNS総フォロワー数40万人を超えるTHE ROOM TOUR 編集部が、家づくり経験者さんの体験談を元に徹底調査した結果、これまでに累計110万人の家づくり経験者が利用している大人気サービスが家づくりの成功法則でした。

この方法を使えば、全国のハウスメーカー・工務店から

「あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もり・カタログ」の3点セットを無料で取り寄せることができます。

もちろん、間取り等の資料を取り寄せたからといって契約の縛りは一切ありません。

オリジナル間取りプランがもらえる

「タウンライフ家づくり」

タウンライフは、全国600社を超えるハウスメーカー・工務店から、【あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もり・カタログ】をもらえる無料サービスです。

タウンライフでできること【無料】
  1. オリジナル家づくり計画書がもらえる
  2. 希望にあったオリジナル間取りプランがもらえる
  3. 見積り比較ができるので予算イメージができる
  4. 未公開含む土地情報がもらえる
  5. 資金計画を提案してもらえる
  6. カタログを簡単に複数社に一括依頼できる
  7. 自宅に複数社から資料が届くので外出不要

ルム編集長

希望を伝えれば、土地の情報ももらえるので土地探しから始める方にもオススメです♪


タウンライフならあなたの希望を盛り込んだ間取りプランを、完全無料でお試し作成してもらえます。

あなただけのオリジナル間取りプランが手元にあれば、具体的なマイホームのイメージがわいてきますよ。

実際の間取りプランを見ながら、憧れの家具やこだわりのインテリア雑貨の配置を考えるのは、楽しそうだと思いませんか?

ルム編集長

複数社の間取りプランを実際に見比べてみよう!間取りプランは住宅展示場に行かなくても手に入る時代です!

▼例えばこんな間取りがもらえます

間取りプラン無料

さらに、タウンライフなら間取りプランに基づく見積もりを一緒にもらえます。

見積もりがあることで、

「どれくらいの家がどれくらいの予算で建つのか」を把握することができますね。

住宅会社ごとの見積もり比較もできるので、無理のない予算で建てられるハウスメーカーを見つけることができます。

住宅ローンの返済に不安がない人なんて、ひとりもいません。

見積もりを比較して適正な価格で、お得に家づくりを進めるのは、家族の暮らしと安心を守る賢い選択です。

▼家づくり経験者へのアンケートでは、81%の方が見積り比較をおすすめしています。

「間取りと見積もりだけでなくて、住宅会社の情報も欲しい…」

という方のために、カタログ資料も自宅に届けてくれます。

3分程度でオンラインから資料を依頼するだけで、カタログ資料がこんなにたくさんもらえますよ。

カタログには、ハウスメーカーのホームページでは得られない有益情報が山のようにあります。

カタログを見ながら、自宅でゆっくり理想のお家を考えるのは、イメージが広がるのでとても楽しいですよ。

これから、何千万という大金を支払う会社を選ぶわけですから、最低限カタログくらいは持っておくべきです。

ルム編集長

カタログ・間取り・見積もりの3点セットで情報収集できるのは、日本でタウンライフだけです!

SUUMOやHOMESなど有名な住宅系サービスとは異なり、知名度が低いため本当に信頼できるサービスなのか?心配になる人もいるかも知れません。

しかし、安心してください。

タウンライフはこれまでに累計110万人以上が利用している、家づくり経験者の間では定番の無料カタログ請求サービスです。

実際に、注文住宅関係のサイト利用者アンケートでは3冠を達成しています。

タウンライフ 注文住宅

いえ子ちゃん

家づくりを始めるまでは全く知らなかったけど、注文住宅の情報収集をするうちに何度も耳にしたという人が多かったです!

タウンライフは日本全国600社以上と提携しており、有名なハウスメーカーはほぼ提携しています。

ルム編集長

テレビで見たことあるような有名なハウスメーカーがあなたの家の間取りプランを作ってくれることを想像するとワクワクしますね。

タウンライフはTHE ROOM TOUR(当サイト)でも大人気のサービスです。

当メディアのSNS総フォロワー様数は40万人を超えており、毎月100人以上の方がタウンライフを利用していますが、これまでに悪質なクレーム報告等は1つも届いていません。

いえ子ちゃん

強引な営業や無理な勧誘なども一切なかったです。

ルム編集長

完全無料で間取りやカタログをもらえるので、気軽に利用してOKです。

間取り作成とカタログの依頼は、下のボタンから入力フォームに沿ってポチポチ進めていくだけ。

PCでもスマホでも、約3分で完了します。

完全無料なので、まずは気軽に申し込んでみてカタログや間取りプランが届くのを待ちましょう。

理想の注文住宅が欲しいなら、準備は早ければ早いほど良いですよ。

ハウスメーカーを決めてから、もしくは家を建ててから

「あの時に、利用しておけば…」

「せっかく住宅ローンまで組んで家を建てたのに、こんなはずじゃなかった…」

と、後悔しないために、今すぐに間取りプランや資料をもらっておきましょう。

注文住宅で失敗しないための賢い選択であり、あなたの理想の暮らしの第一歩が、タウンライフ家づくりです。

  • 間取り決めのアイディア集めになる!
  • 今の間取りの改善点が見つかる!
  • 完全無料で3分で完了する!
間取りをもらっても
契約縛り一切なし

▲先着順でプレゼントもらえる!

家づくり経験者の生の声をお届けしています

当メディアには、素敵な注文住宅に暮らす”家づくり経験者さん”より、たくさんの体験談やアドバイスが寄せられます。
これまでに集まった家づくりの体験談は1,000件以上。お家の掲載は700件以上です。
Instagramを中心にSNS総フォロワー数が40万人を超える当メディアだからこそ、届けられる家づくりのリアルな情報を配信しています。