マイホームの顔になる外構ですが、おしゃれにしたくても目隠しフェンスのせいで見た目がいまいちになってしまい悩んでいる人が多いです。
- プライバシーを確保したいから機能重視!
- 目隠しにぴったりでも外構がダサくなるのはやだな…
- 機能的かつおしゃれなフェンスってないのかな?
おしゃれにならない原因は機能だけを重視して目隠しフェンスを選ぶから。
外構は目隠しフェンスのデザインで印象が変わります。
機能も大切だけど、デザインも重視したい…!
さまざまな種類の目隠しフェンスがあるため、機能的かつおしゃれな商品を見つけるのは大変でしょう。
そこで今回は、Instagramのフォロワー30万人を超える暮らしのメディア「THE ROOM TOUR」(@the_room_tour)が外構の見た目を損ねないおしゃれな目隠しフェンスの選び方を紹介します。
おすすめのブランドやメーカーも合わせて紹介するよ♪
この記事を読めば…
- 外構に合うおしゃれな目隠しフェンスが選べるようになる!
- おすすめのブランドやメーカーがわかる!
- フェンス以外で目隠しする方法がわかる!
外構を機能だけでなく、おしゃれな空間にしたい人はぜひ最後までチェックしてくださいね。
外構で目隠しといえばフェンス
外構でよく目隠しに用いられるのは「フェンス」。
フェンスって隙間が多いけど、目隠しになるの?
フェンスにも種類があり、アルミや木目調のフェンスなどおしゃれに目隠しできるフェンスもあります。
隙間が多いフェンスはメッシュフェンスと呼ばれています。
フェンスは値段もお手頃で設置スペースも取らないため、目隠しのためによく設置されるよ!
ここでは、目隠しの定番であるフェンスに関する以下の2つについて解説します。
外構で目隠しのために、フェンスを設置する予定の人はぜひ参考にしてくださいね。
フェンスの目隠し以外の機能
フェンスは、目隠し目的で設置する人が多いです。
しかし、外構のフェンスには目隠し以外にも以下の役割があります。
- 敷地の境界線
- 防犯
- 防風
- 遮光
上記以外にデザインを重視し、外構をおしゃれに見せるためにフェンスを設置する人もいます。
フェンスを設置する目的を明確にして、必要な機能があるフェンスを選ぶと後悔や失敗を防げます。
目隠しをしたいのに、メッシュフェンスを選んだら意味ないもんね。
デザインと機能を考慮すれば、おしゃれな目隠しフェンスを選べるでしょう。
目隠しフェンスの注意点
外構に目隠しフェンスを設置する際に注意すべきことがあります。
- 日当たりや風通しを考慮する
- 家との距離や高さをよく検討する
- 隣家との境界線を必ず確認する
上記を確認しないと、快適性が下がったり、トラブルが発生することも…!
目隠しの機能ばかりを重視してしまうと、快適性が損なわれてしまいます。
もし、完全に目隠しができる壁みたいなフェンスを選んだら、日当たりも風通しも悪く、圧迫感も凄そう…
日当たりや風通し、圧迫感などにも注意して、フェンスを選びましょう。
注意点をおさえて、外構に目隠しフェンスを設置すれば、失敗や後悔を防げますよ。
外構のフェンスをおしゃれかつ、費用を抑えて設置したい人は、こちらの記事を参考にしてください▼
外構でおしゃれな目隠しフェンスの5つの選び方
外構のフェンスを機能や価格だけで選ぶと、おしゃれな目隠しにはならず後悔するでしょう。
ここでは、おしゃれな目隠しフェンスを選ぶ際のポイントを紹介します。
選び方を参考にあなたの理想を叶えられるおしゃれな目隠しフェンスを採用してくださいね。
素材で選ぶ
フェンスにはさまざまな素材があります。
外構におしゃれな目隠しフェンスを採用したいなら、どんな素材があるのか把握しておこう!
目隠しフェンスには、おもに以下の素材が使われています。
- アルミ
耐久性に優れ、お手入れも不要なお手軽な素材 - スチール
衝撃やサビに強いかつ、比較的リーズナブルな素材 - 木製(天然木など)
木目がおしゃれだが、メンテナンスが必要で耐久性も低い素材 - 樹脂
木のぬくもりを感じつつ、メンテナンスしやすい素材
素材により、耐久性や価格、おしゃれさに違いがあります。
あなたの外構に合う目隠しフェンスの素材を選びましょう。
目隠しフェンスの種類で選ぶ
外構の目隠しフェンスにはさまざまな種類があります。
機能性も確認しつつ、おしゃれな目隠しフェンスの種類を採用しましょう。
- 格子フェンス
細い素材(角材やアルミなど)を等間隔に並べたタイプ - 横・横目隠しフェンス
目隠し度合いも高く採光や風通しも良いタイプ - 完全目隠しフェンス
隙間がなく完全に目隠しができるタイプ - ルーバーフェンス
視覚をある程度遮りながら採光や風通しにも優れているタイプ
それぞれの特徴を把握し、あなたの理想に合う目隠しフェンスを選ぶといいですよ。
フェンスの高さで選ぶ
目隠しフェンスは、高すぎても低すぎても納得のいく外構になりません。
低すぎると、
- 目隠しにならない
- 防犯性が低い
フェンスを設置する意味がないでしょう。
逆に高すぎると、
- 圧迫感がある
- 費用が高くなる
- おしゃれさがなくただの壁
おしゃれな目隠しフェンスとはかけ離れてしまいます。
納得のいく外構にするには、目隠しフェンスの高さを必要最低限にするのがポイント!
通行人の視線を遮る目隠しフェンスの高さは、地面から180~200cmが目安と言われています。
最適な高さのフェンスを採用して、おしゃれな外構を実現してくださいね。
マイホームのコンセプトに合わせて選ぶ
外構をおしゃれに見せたいのであれば、マイホームのコンセプトに合うデザインのフェンスを選びましょう。
目隠しフェンスのデザインは
- 素材
- 色
- 種類
で決まります。
おしゃれな目隠しフェンスを採用すれば、外構がおしゃれになると思う人もいるでしょう。
しかし、無機質でおしゃれなアルミフェンスを採用しても、マイホームのコンセプトが北欧風だったら違和感しかありません。
マイホームのコンセプトに外構が合ってなかったら、チグハグでダサく見えるんだね。
おしゃれに見せるには統一感が大切!
目隠しフェンスを選ぶときはコンセプトに合わせて、素材・色・種類を考慮して選ぶと、統一感のあるおしゃれな外構になりますよ。
目隠しフェンスのデザインの決め方の例
- 北欧風→ぬくもりを感じる素材かつ色で縦か横格子のフェンス
- モダン→無機質な素材かつシンプルな色でルーバーフェンス
コンセプトをもとにデザインを決めましょう。
外構一括見積もりサイトを利用する
おしゃれな目隠しフェンスを採用して、センスのいい外構にしたいと考える人は少なくありません。
しかし、目隠しフェンスがおしゃれでも、ほかの外構部分がダサかったらセンスのいい外構とは言えないでしょう。
自分でおしゃれな外構プランを考えるのは難しそう…
そんなときにおすすめなのが外構一括見積もりサイト。
外構一括見積もりサイトを活用すれば、実績がある外構業者を見つけることができます。
実績がある外構業者に依頼できれば、経験が豊富かつ、提案力にも優れているため、おしゃれな外構プランをもらえるでしょう。
目隠しフェンスを含め、おしゃれな外構にしたいなら、実績がある外構業者に依頼しよう!
一括見積もりサイトに掲載されている外構専門業者は審査を経ているため、優良業者しか掲載されていません。
外構一括見積もりサイトを活用して、経験豊富なセンスのある外構業者を見つけましょう。
そして、目隠しフェンスだけではなく、おしゃれな外構を目指してくださいね。
▼当サイトで人気No.1の外構見積もりサイトはこちら
契約縛り一切なし
外構の目隠しフェンスでおすすめのブランド・メーカー【3選】
外構に目隠しフェンスを設置したくても、どのメーカーのフェンスを選べばいいのか迷いますよね。
ここでは、おすすめの外構フェンスメーカーを紹介します。
とくに人気が高いフェンスメーカーは以下の3つ!
おしゃれな目隠しフェンスを設置したい人は、人気のフェンスメーカーをおさえておきましょう。
LIXIL(リクシル)
LIXIL(リクシル)は日本を拠点とする住宅関連製品メーカー。
建築材料や住宅設備だけでなく、玄関周りやカースペースなど外構の商品も数多く取り扱っています。
LIXILは国内トップシェアを誇る人気のフェンスメーカーだよ♪
目隠しフェンスの種類や素材が豊富で、機能的かつおしゃれなフェンスが多いです。
取り扱い商品が多いと、自分に合うおしゃれな目隠しフェンスを選びやすいね。
商品のバリエーションが豊かなので、目隠し以外の機能も期待できるでしょう。
LIXIL(リクシル)なら、あなたの理想の外構を実現できる目隠しフェンスが見つかりますよ。
三協アルミ
三協アルミは、ビル用建材だけでなく、ドア・窓・門・車庫周りなどエクステリア建材も扱う総合建材メーカー。
カラーバリエーションのあるアルミフェンスが特徴で、木目調フェンスがとくに人気!
生活スタイルや住まいのイメージに合わせて、さまざまな商品の取り扱いがあります。
洋風や和風とかコンセプトに合わせて目隠しフェンスを選べるって助かるね!
コンセプトに合わないフェンスを選ぶとおしゃれな外構にはなりません。
住まいのイメージに合わせて、商品展開をしている三協アルミで目隠しフェンスを探してみるといいですよ。
YKK AP(ワイケイケイエーピー)
YKK APは建築用工業製品である窓やドア、エクステリア商品などを取り扱っているメーカー。
フェンスだけでなく、門扉やカーポート、テラスなどエクステリア商品のラインナップが豊富!
目隠しフェンスの種類は多彩で、おしゃれな商品もあります。
あなたの外構に合う目隠しフェンスがないかチェックしてみてくださいね。
おしゃれな目隠しフェンス【6選】
前章で紹介したおすすめの外構フェンスメーカーからおしゃれな目隠しフェンスを6つ紹介します。
それぞれのメーカーから2種類ずつ紹介するよ♪
*種類は公式サイトを参考に記載しています
外構でおしゃれな目隠しフェンスを探している人はぜひ参考にしてください。
これから外構を検討する人はこちらの「新築外構のよくある失敗ランキング」をチェックしておくと、失敗や後悔を防げますよ。
LIXIL|フェンスAB
外構でおしゃれな目隠しフェンスを採用するなら、LIXILのフェンスABがおすすめ。
屋外でも室内からの見た目も美しいデザインの目隠しフェンスです。
完全目隠しから格子タイプまで好きな種類を選べるよ。
種類は
- 横ルーバー
- 横スリット
- 横目隠し
- 横格子
- 縦スリット
- 縦目隠し
- 縦格子
- 採光目隠し
以上の8種類があります。
カラーバリエーションも豊富で、とくに木調カラーが人気です。
種類×カラーの組み合わせでデザインは多彩!
LIXILのフェンスABなら、あなたの外構に合うおしゃれな目隠しフェンスが見つかるでしょう。
LIXIL|フェンスAA
LIXILのフェンスAAはナチュラルやモダン、和風や洋風などさまざまなコンセプトの住宅の外構と調和します。
天然木のような風合いのおしゃれな目隠しフェンスなので、マッチするマイホームは多いでしょう。
素材はアルミなのに、木目や色合い、質感など天然木をリアルに再現!
種類は
- 横ルーバー
- 横スリット
- 横スリット:ゆらぎ
- 横スリット:板張り
- 横格子:ランダム
- 横採光
- 縦スリット
以上の7種類があります。
木のぬくもりを感じるおしゃれな目隠しフェンスを採用したい人におすすめです。
三協アルミ|シャトレナⅡ
三協アルミのシャトレナはフレームレスでおしゃれな目隠しフェンスです。
人気の木目調があり、片面・両面と仕様を選択できます。
木目も5種類から選べるよ♪
種類は
- 横板格子
- 横ルーバー
- 横太格子
- たて板格子
以上の4種類があります。
サイズ展開も豊富で
- 600mm
- 800mm
- 1000mm
- 1200mm
から高さを選べます。
サイズ展開が豊富だと、自分の外構に合う大きさを選べるね!
シャトレナⅡはデザインだけでなく、耐風圧強度が高い目隠しフェンスです。
おしゃれさと強度を兼ね備えた目隠しフェンスを採用したい人におすすめですよ。
三協アルミ|レジリア
三協アルミのレジリアは種類が豊富なので、あなたの外構に合うものを見つけられます。
三協アルミのレジリアには、業界でも珍しいたてルーバーがあるよ!
種類は
- 横細格子
- 横太格子
- 横板格子
- 横目隠し
- 横ルーバー
- 横採光ルーバー
- たて細格子
- たて太格子
- たて板格子
- たて目隠し
- たてルーバー
- マス格子
- 採光パネル
以上の13種類があります。
完全に目隠しできるフェンスから風通しの良いものまで、マイホームに合うものを探せるね!
種類によっては視線を遮るのに不十分なものもあるので注意して選んでくださいね。
YKK AP|ルシアス フェンス
YKK APのルシアスフェンスは、さまざまなコンセプトの住宅に採用しやすいです。
木調や樹脂パネルのおしゃれな目隠しフェンスだから合わせやすい!
ルシアスフェンスには3つのデザインがあります。
- Xデザイン
幅広の木板にブラックのエッジや格子を組み合わせたデザイン - Hデザイン
道路・家屋側の両面に木調を配した高級感あるデザイン - Fデザイン
意匠と低価格の両立を実現した片面木調タイプ
種類は
- 横目隠し
- 横スリット
- 横格子
- 横板格子
- 横板格子+細横格子
- 横ストライプ
- 横ルーバー
- たて目隠し
- たてスリット
- たて板格子
- たて格子
- たてストライプ
- ひし形格子
- ポリカパネル
以上の14種類があります。
あなたの外構に合う種類の目隠しフェンスを採用してくださいね。
YKK AP|シンプレオ フェンス
YKK APのシンプレオフェンスは、シンプルなデザインがおしゃれな目隠しフェンスです。
シンプルだからどんな外構にもマッチするよ!
種類は
- 横格子
- 横(粗)格子
- 横太格子
- 横目隠し
- 横ルーバー
- 横スリット
- たて格子
- たて(粗)格子
- たて太格子
- たて目隠し
- たてスリット
- 井桁格子
- ラチス格子
- ポリカパネル
- 採光ルーバー
以上の15種類があります。
サイズも豊富で最大高さ1600mmに対応しています。
基礎のブロックを高く積まなくても、目隠しができるね!
シンプルでおしゃれな目隠しフェンスを採用したい人におすすめです。
フェンス以外でおしゃれに目隠しをする5つの方法
フェンス以外に外構でおしゃれに目隠しをする方法ってないのかな?
フェンス以外でもプライベート空間を確保する方法があります。
ここでは、フェンス以外でおしゃれに目隠しをする方法を紹介します。
あなたの理想を叶える目隠しフェンスがなければ、これから紹介する目隠し方法を参考にしてくださいね。
庭木でおしゃれに目隠し
庭木で目隠しをすると、フェンスよりもナチュラルな見た目になるため、おしゃれな外構になります。
植物なら庭の雰囲気を壊さずにおしゃれに目隠しできるね♪
目隠しには、葉っぱが密集してつく庭木がおすすめです。
- マサキ
- オリーブ
- コニファー
- シマトネリコ
- レッドロビン
マイホームの雰囲気に合う庭木を選んでね!
家全体を庭木で囲うのは大変なので、庭木は部分的な目隠しとしておすすめです。
庭木で人気の「ジューンベリー」。メリット・デメリットをまとめたので、参考にしてください▼
ブロック塀でしっかり目隠し
昔ながらのブロック塀も目隠しに最適です。
ブロック塀って古臭くてダサくない?
最近ではデザイン性が高い、おしゃれな商品も多いよ♪
ブロック塀は
- タイルを張ったり
- ガラスブロックを入れたり
- 化粧ブロックにしたり
さまざまなデザインを楽しめますよ。
ブロック塀は防犯性が高く、プライバシーも守りやすいです。
マイホームの外構に目隠しフェンスが合わないと感じたら、ブロック塀を検討してみてくださいね。
おしゃれな物置で目隠し
目隠しとして物置も利用できます。
視線を遮りたい範囲が狭ければ、物置がおすすめ!
物置なら、目隠しにもなり、収納スペースも確保することができます。
目隠し兼収納になって一石二鳥だね!
マイホームのコンセプトに合う物置を採用すれば、外構の雰囲気を壊すこともありません。
統一感のあるおしゃれな外構を目指してくださいね。
屋外専用カーテン「オーニング・シェード」で目隠し
オーニングやシェードも目隠しとして利用できます。
オーニングやシャエードはカフェテラスでも採用されてるおしゃれな目隠しだよ♪
おもに日よけや雨よけとして利用されていますが、目隠しにも最適なアイテムです。
最大の魅力は、可動式で開閉できること。
使わないときは収納しておけるんだね。
勾配角度を変えられるため、自由度も高いです。
風通しもよく、圧迫感も感じにくいため、おすすめの目隠しアイテムと言えます。
外構以外!カーテンやブラインドで目隠し
外構以外で目隠しする方法もあります。
カーテンやブラインドなら、室内側から目隠しができます。
レースカーテンなら、光を遮らず目隠しできるし、室内の雰囲気を壊すこともないよ♪
ブラインドは羽の向きを変えることで、
- 風通し
- 日差し
- 外部からの視線
をコントロールできます。
カーテンやブラインドなら、外構に目隠しフェンスを設置するよりも費用が抑えられます。
外構におしゃれな目隠しを採用しよう!
外構を後回しにする人も多いですが、外構の仕上がりにより家づくりの満足度は大きく変わります。
なぜなら、外構によりマイホームがおしゃれに見えたり、ダサく見えたりするからです。
とくに目隠しフェンスは外構の1番外側にあるから目につくよ。
おしゃれな目隠しフェンスを選べば、センスのいい外構への第一歩になるでしょう。
さまざまなメーカーが目隠しフェンスを取り扱っていますが、とくに
上記3つのメーカーが人気です。
人気メーカーのおしゃれな目隠しフェンスはこちら▼
どの商品も機能的かつおしゃれです。
実はフェンス以外でもおしゃれに目隠しする方法があります。
気に入る目隠しフェンスがなければ、フェンス以外での目隠しを検討しましょう。
目隠しフェンスは外構の一部。
フェンスがおしゃれでも、門扉やアプローチなどほかがダサかったら、全体で見るとセンスのいい外構とは言えないでしょう。
自分1人でおしゃれなデザインや外構プランを考えるのは大変そう…!
そこでおすすめなのが、外構一括見積もりサイトです。
外構一括見積もりサイトのメリット
- 相場がわかり比較検討できる
- 外構業者を自分で探す手間が省ける
- 安くて相性の良い外構業者が見つかる
- ワンステップで複数の業者から見積もりがもらえる
- 自分では思いつかなかったおしゃれなプランが見つかる
家にいながら複数の業者から見積もりだけでなく、外構プランももらえます。
たった1回ネットで申し込みをするだけなので、利用して損はありません。
家にいながら、無料で情報収集できるんだね!
センスのいい外構にするには情報収集が必要不可欠です。
外構一括見積もりサイトを活用して、効率よく情報を集めてくださいね♪
▼今すぐ外構プランがほしい方はコチラ
契約縛り一切なし
あなたの理想の家を後悔せずに手に入れる方法を知っていますか?
せっかく念願の注文住宅を建てても、間取りや設備で後悔するケースは多いです。
『家は3回建てないと満足しない』と言われています。
- 住宅会社の比較基準があいまいな状態で決定してしまった。
- 積極的な情報収集をしなかったからなんとなくで決めてしまった。
- より良い間取りを見つけるの参考材料が少なすぎた。
実は、たったひとつのコツを抑えれば、このような後悔は未然に防げます。
不安や悩みを抱える家づくりですが、今からお伝えする成功法則を真似するだけで…
- インスタで見るようなおしゃれで憧れる暮らし
- 自由な間取りだから叶える楽な家事導線
- たっぷりな収納と充分な部屋数にゆったりとした広さ
- 家に招いた友人から褒められるようなデザイン性
- 月々6万円台で叶える無理のない家計負担
このような暮らしが待っているとしたら、理想の未来だと思いませんか?
30万人の経験談からわかった成功のコツ
ここで、フォロワー数30万人越えの当メディアInstagramで、家づくり経験者さんに聞いてみたアンケートを見てみましょう。
「これから家づくりを始める方へアドバイスありますか?」
と聞いてみたところ、回答は以下のような内容でした。
実際に注文住宅を建てた経験者さんのアドバイスを見てわかるように、家づくりを成功させる一番のコツは、間取りプランを徹底的に比較すること。
なぜなら、注文住宅における後悔の9割以上の原因が間取りプランだからです。
間取りで後悔しないためにはとにかく情報収集が大事!
住宅展示場に行く前の効率的な情報収集が大切です!
今からの3分間で一生の暮らしが変わるとしたら?
もしかしたら、
「間取りプランをたくさん比較するなんて、仕事や家事で忙しいから無理かも…」と思った方もいるかもしれません。
しかし、安心してください。
忙しいけど家づくりにこだわりたい方に、ぴったりな方法がひとつだけあります。
なんと、所要時間はたったの3分間で、外出の必要はありません。
スマホさえあればできる完全無料の方法です。
完全無料であなた専用のオリジナル間取りをつくってもらえます
SNS総フォロワー数40万人を超えるTHE ROOM TOUR 編集部が、家づくり経験者さんの体験談を元に徹底調査した結果、これまでに累計110万人の家づくり経験者が利用している大人気サービスが家づくりの成功法則でした。
この方法を使えば、全国のハウスメーカー・工務店から
「あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もり・カタログ」の3点セットを無料で取り寄せることができます。
もちろん、間取り等の資料を取り寄せたからといって契約の縛りは一切ありません。
オリジナル間取りプランがもらえる
「タウンライフ家づくり」
タウンライフは、全国600社を超えるハウスメーカー・工務店から、【あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もり・カタログ】をもらえる無料サービスです。
- オリジナル家づくり計画書がもらえる
- 希望にあったオリジナル間取りプランがもらえる
- 見積り比較ができるので予算イメージができる
- 未公開含む土地情報がもらえる
- 資金計画を提案してもらえる
- カタログを簡単に複数社に一括依頼できる
- 自宅に複数社から資料が届くので外出不要
希望を伝えれば、土地の情報ももらえるので土地探しから始める方にもオススメです♪
タウンライフならあなたの希望を盛り込んだ間取りプランを、完全無料でお試し作成してもらえます。
あなただけのオリジナル間取りプランが手元にあれば、具体的なマイホームのイメージがわいてきますよ。
実際の間取りプランを見ながら、憧れの家具やこだわりのインテリア雑貨の配置を考えるのは、楽しそうだと思いませんか?
複数社の間取りプランを実際に見比べてみよう!間取りプランは住宅展示場に行かなくても手に入る時代です!
▼例えばこんな間取りがもらえます
さらに、タウンライフなら間取りプランに基づく見積もりを一緒にもらえます。
見積もりがあることで、
「どれくらいの家がどれくらいの予算で建つのか」を把握することができますね。
住宅会社ごとの見積もり比較もできるので、無理のない予算で建てられるハウスメーカーを見つけることができます。
住宅ローンの返済に不安がない人なんて、ひとりもいません。
見積もりを比較して適正な価格で、お得に家づくりを進めるのは、家族の暮らしと安心を守る賢い選択です。
▼家づくり経験者へのアンケートでは、81%の方が見積り比較をおすすめしています。
「間取りと見積もりだけでなくて、住宅会社の情報も欲しい…」
という方のために、カタログ資料も自宅に届けてくれます。
3分程度でオンラインから資料を依頼するだけで、カタログ資料がこんなにたくさんもらえますよ。
カタログには、ハウスメーカーのホームページでは得られない有益情報が山のようにあります。
カタログを見ながら、自宅でゆっくり理想のお家を考えるのは、イメージが広がるのでとても楽しいですよ。
これから、何千万という大金を支払う会社を選ぶわけですから、最低限カタログくらいは持っておくべきです。
カタログ・間取り・見積もりの3点セットで情報収集できるのは、日本でタウンライフだけです!
SUUMOやHOMESなど有名な住宅系サービスとは異なり、知名度が低いため本当に信頼できるサービスなのか?心配になる人もいるかも知れません。
しかし、安心してください。
タウンライフはこれまでに累計110万人以上が利用している、家づくり経験者の間では定番の無料カタログ請求サービスです。
実際に、注文住宅関係のサイト利用者アンケートでは3冠を達成しています。
家づくりを始めるまでは全く知らなかったけど、注文住宅の情報収集をするうちに何度も耳にしたという人が多かったです!
タウンライフは日本全国600社以上と提携しており、有名なハウスメーカーはほぼ提携しています。
テレビで見たことあるような有名なハウスメーカーがあなたの家の間取りプランを作ってくれることを想像するとワクワクしますね。
タウンライフはTHE ROOM TOUR(当サイト)でも大人気のサービスです。
当メディアのSNS総フォロワー様数は40万人を超えており、毎月100人以上の方がタウンライフを利用していますが、これまでに悪質なクレーム報告等は1つも届いていません。
強引な営業や無理な勧誘なども一切なかったです。
完全無料で間取りやカタログをもらえるので、気軽に利用してOKです。
間取り作成とカタログの依頼は、下のボタンから入力フォームに沿ってポチポチ進めていくだけ。
PCでもスマホでも、約3分で完了します。
完全無料なので、まずは気軽に申し込んでみてカタログや間取りプランが届くのを待ちましょう。
理想の注文住宅が欲しいなら、準備は早ければ早いほど良いですよ。
ハウスメーカーを決めてから、もしくは家を建ててから
「あの時に、利用しておけば…」
「せっかく住宅ローンまで組んで家を建てたのに、こんなはずじゃなかった…」
と、後悔しないために、今すぐに間取りプランや資料をもらっておきましょう。
注文住宅で失敗しないための賢い選択であり、あなたの理想の暮らしの第一歩が、タウンライフ家づくりです。
契約縛り一切なし
▲先着順でプレゼントもらえる!▲
家づくり経験者の生の声をお届けしています
当メディアには、素敵な注文住宅に暮らす”家づくり経験者さん”より、たくさんの体験談やアドバイスが寄せられます。
これまでに集まった家づくりの体験談は1,000件以上。お家の掲載は700件以上です。
Instagramを中心にSNS総フォロワー数が40万人を超える当メディアだからこそ、届けられる家づくりのリアルな情報を配信しています。