外構プラン PR

失敗しない外構業者の探し方とは?優良な業者の選び方や注意点も解説

記事内にはタウンライフのプロモーションを含んでいます。

いえ子ちゃん

外構業者を探すのって大変…。ハウスメーカーに頼めばいいかな?

ルム編集長

外構業者は、自分でしっかりと考えて選んだほうがいいけど、探し方がわからない方も多いはず。

そこで今回は、Instagramのフォロワー数30万人を超える暮らしのメディア「THE ROOM TOUR」(@the_room_tour)が、失敗しない外構業者の探し方を紹介します。

依頼先ごとのメリット・デメリットや探すときの注意点なども解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

いえ子ちゃん

ハウスメーカーに外構業者を勧められたけど、頼んでもいいかな?

外構業者で失敗したくないなら、複数社を比較するのがおすすめです。

なぜなら、外構業者によって、コスト感や得意な工事などに違いがあるから。

ルム編集長

ハウスメーカーに違いがあるように、外構業者にもそれぞれ特徴があるので、自分に合った依頼先を見つけることが大切!

自分に合った外構業者を見つけたい方は、一括見積もりサイト「タウンライフエクステリア」を使ってみてください。

タウンライフエクステリアなら、予算や施工箇所などの条件をしぼって、自分に合った外構業者から見積もりをまとめて取り寄せられます。

取り寄せた見積もりを比較すれば、自分に合った外構業者が判断できるきっかけにも◎

見積もりの取り寄せはスマホでたった1分・完全無料でできるので、気軽に活用してみてください▼

  • 相見積もりでコストダウンできる!
  • 外構プランのアイディア集めができる!
  • 完全無料で1分でオーダー完了!
見積もりをもらっても
契約縛り一切なし

※リフォームと表示されますが、新築も利用可能です

目次
  1. そもそも外構業者とは?
  2. 外構業者の探し方は6パターン
    1. 外構業者の探し方①ハウスメーカーや工務店に頼む
    2. 外構業者の探し方②近所の外構業者に頼む
    3. 外構業者の探し方③インターネットで検索する
    4. 外構業者の探し方④知人から紹介してもらう
    5. 外構業者の探し方⑤ホームセンターに頼む
    6. 外構業者の探し方⑥無料の一括見積もりサイトを利用する
  3. 外構業者の費用相場はどのくらい?
  4. ハウスメーカーで外構業者を探す4つのメリット
    1. ハウスメーカーのメリット①保証やアフターサポートが手厚い傾向にある
    2. ハウスメーカーのメリット②外構業者を探す手間が少ない傾向にある
    3. ハウスメーカーのメリット③住宅ローンが使える
    4. ハウスメーカーのメリット④建物と並行して外構の施工をしてもらえる
  5. ハウスメーカーで外構業者を探す3つのデメリット
    1. ハウスメーカーのデメリット①専門の外構業者より費用が高い傾向がある
    2. ハウスメーカーのデメリット②外構工事が後回しになってしまうことがある
    3. ハウスメーカーのデメリット③外構の知識が少ない場合がある
  6. 工務店で外構業者を探す3つのメリット
    1. 工務店のメリット①地元密着型が多いため安心できる
    2. 工務店のメリット②品質がハウスメーカーに比べて高い傾向にある
    3. 工務店のメリット③ハウスメーカーより安い傾向にある
  7. 工務店で外構業者を探す2つのデメリット
    1. 工務店のデメリット①希望通りでなくても断りにくいことがある
    2. 工務店のデメリット②外構工事の品質にムラがあることがある
  8. 専門の外構業者に依頼する3つのメリット
    1. 外構業者のメリット①工事費が安い傾向にある
    2. 外構業者のメリット②打ち合わせがスムーズにできる
    3. 外構業者のメリット③さまざまなデザインに対応してもらえる
  9. 専門の外構業者に依頼する2つのデメリット
    1. 外構業者のデメリット①探す手間がかかる
    2. 外構業者のデメリット②対応エリアが狭い
  10. ホームセンターに外構工事を頼むのはおすすめできない理由とは?
  11. 優良な外構業者を見分ける4つの選び方
    1. 外構業者の選び方①実績が豊富である
    2. 外構業者の選び方②納得のいくプランを提案してくれる
    3. 外構業者の選び方③詳細な見積もりを出してくれる
    4. 外構業者の選び方④外構工事に関する知識が豊富である
  12. 外構業者の探し方に関する3つの注意点
    1. 外構業者探しの注意点①複数の業者を比較する
    2. 外構業者探しの注意点②ライフスタイルに必要な外構を考えておく
    3. 外構業者探しの注意点③スケジュールを確認する
  13. 失敗しない外構業者の探し方【まとめ】

そもそも外構業者とは?

外構業者とは、住宅敷地内の建物以外を工事する業者を指します。

ルム編集長

外構工事の幅は広く、塀や門・玄関アプローチなどはもちろん、造園の依頼を受ける業者もありますよ!

また、ひとまとめに外構業者といっても、依頼先によって得意分野は異なります。

事前に、希望する外構工事が得意な業者を見つけておくとよいでしょう。

外構業者の探し方は6パターン

いえ子ちゃん

外構業者はどうやって探せばいいの?

ルム編集長

6つの探し方を紹介するね!

外構業者は、自分で納得のいく業者に依頼することが大切です。

これから外構業者を探す方は、ぜひ参考にしてみてください。

外構業者の探し方①ハウスメーカーや工務店に頼む

一番手軽な方法は、注文住宅を依頼したハウスメーカーや工務店にそのまま頼むことです。

とくになにも考えずに、この方法を選択する方も多いでしょう。

いえ子ちゃん

そのままやってもらえるからラクだね!

ハウスメーカーや工務店に外構を依頼すると、探す手間は省けますが、費用が高額になる傾向にあります。

なぜなら、外構業者へ再委託するケースが多いから。

ハウスメーカーや工務店への手数料の分だけ、直接外構業者へ依頼するよりも高くなってしまいます。

いえ子ちゃん

直接専門の業者に依頼するのと比べて、どのくらい違うんだろう?

自分で専門の外構業者を探す場合と比べると、1〜3割くらい高くなるケースが多いです。

100万円かかる外構の場合、110〜130万円になってしまうと考えると、決して見過ごせない金額ですよね。

ルム編集長

最近ではコストを抑えるために、外構業者を分けて依頼する人も増えているんですよ!

注文住宅を依頼した業者とは別の業者に外構を依頼することを「分離発注」といいます。

最近では、分離発注をする人も増えているため、とくに遠慮せず断りましょう。

ただし、マナーとして早めに断ることをおすすめします。

ルム編集長

もちろん、ハウスメーカーや工務店に依頼するメリットもあるので、よく考えてくださいね。

メリット
デメリット
  • 外構業者を探す手間が省ける
  • 保証がしっかりしている業者が多い
  • 外構にも住宅ローンを使える
  • 料金が高額になりやすい
  • 担当者が外構に詳しくない

ハウスメーカーや工務店に依頼する場合、自分でメリット・デメリットを考えて判断しましょう。

以下の記事では、新築外構を100万円以上安く抑える方法を解説しているので、少しでも安く外構工事を済ませたい方は、ぜひ参考にしてください▼

新築外構を100万円以上安く抑える方法!※無料の相見積もりをするだけでOK住宅本体工事にお金をかけすぎてしまったせいで、外構にまわす予算がない方も多いはず。今回は新築の外構工事を100万円以上安く抑える方法をご紹介。結論、無料の相見積もりをするだけで驚くほど見積もり金額が変わります。今すぐに試してみてください。...

外構業者の探し方②近所の外構業者に頼む

周辺に外構専門の業者がある場合は、直接行って相談することもできます。

ルム編集長

探してみると、意外と近くに外構業者が見つかりますよ!

外構専門の業者に依頼した場合、ハウスメーカーや工務店に依頼するよりも料金が安くなるケースが多いです。

一方で、自分の足で調べ回らないといけなくなるため、手間と時間がかかるのはデメリット。

また、周辺の外構業者が少ない場合は、比べる対象がないので、品質の判断がしにくくなるでしょう。

近所の外構業者に依頼するメリット・デメリットは、以下のとおり。

メリット
デメリット
  • 費用が安い
  • 実際の施工例を見せてもらえるかも
  • 手間と時間がかかる
  • 複数の業者で比較するのが難しい

いえ子ちゃん

まずは、家の近くにある外構業者をピックアップするところから始めてもよさそうだね!

外構業者の探し方③インターネットで検索する

インターネットで外構業者を探すこともできます。

検索画面で「◯◯(地域名) 外構業者」で検索したら、いくつかの業者が出てくるでしょう。

ルム編集長

自分の足で探し回るよりは手軽ですよ!

ただし、Webページがあまり整備されていない外構業者も多く、結局のところ「サイトを見るだけではよくわからない」となってしまう可能性もあります。

インターネットで外構業者を探すメリット・デメリットは、以下のとおり。

メリット
デメリット
  • 手軽に外構業者を探すことができる
  • 業者を比較しやすい
  • 結局、自分の足で探し回ることになるかも

「まずは、どんな業者があるか知りたい!」といった、業者探しをスタートするタイミングでの情報収集におすすめです。

外構業者の探し方④知人から紹介してもらう

知人で外構業者に依頼した人がいれば、紹介してもらうのもおすすめです。

知人から外構業者の料金や担当者の雰囲気を聞いたり、施工現場を見せてもらったりすると、よりイメージしやすいでしょう。

ルム編集長

場合によっては、紹介割引を適用してもらえるかもしれませんよ!

ただし「知人がやってもらっていた業者だから依頼する」とすぐに決めるのではなく、あくまでも比較検討する中の一つとして考えることをおすすめします。

メリット
デメリット
  • 事前に業者のことがよくわかる
  • 割引してもらえることもあり
  • 断りにくい
  • 比較検討しにくい

いえ子ちゃん

たしかに断りにくさはありそうだから、自分で調べても見つからないときに相談するのもよさそうだね!

外構業者の探し方⑤ホームセンターに頼む

あまり知られてはいませんが、ホームセンターでも外構の依頼をすることができます。

ホームセンターは全国にあるので、好きなタイミングで気軽に行けるのがメリット。

しかし、まだホームセンターは外構に参入してから間もないため、品質に不安な点もあります。

ルム編集長

結局、専門業者に再委託することも多く、その場合は直接依頼するよりも費用が高くなりがち…。

また、外構に使用する商品の販売を中心としているため、外構プランの提案力には欠けます。

基本的には、DIYをしたい方向けといえるでしょう。

メリット
デメリット
  • ハウスメーカーや工務店よりは安い
  • 商品の実物を見ることができる
  • 全国どこにでもある
  • 結局下請けの業者に依頼するから手数料がかかる
  • 商品や技術に不安な点もあり
  • 外構の提案力が低い

DIYは、外構のコストダウンとして人気な方法です。

外構コストをなるべく下げたい人は、専門業者に依頼する部分とDIYする部分をバランスよく検討しましょう。

以下の記事では、新築外構をできるだけ安く済ませる10の方法を紹介しています。

実際の体験に基づく事例も紹介しているので、外構工事の費用を少しでも抑えたい方は参考にしてみてください▼

>>新築外構を安くする人気の方法ランキングBEST10!経験者が実際に成功した事例を徹底解説

外構業者の探し方⑥無料の一括見積もりサイトを利用する

ネットからカンタンにできる一括見積もりサイトを利用すると、無料で複数の業者に見積もり依頼をすることができます。

ルム編集長

自分で業者を探す手間が省けますよ♪

一括で見積もりをもらえるので、業者ごとのコスト感や特徴を比べやすいのもメリット。

相場料金がわかるので、適正価格で依頼できます。

また、サイトの審査を経て掲載されているため、業者の品質やクオリティも高いところばかり。

いえ子ちゃん

カンタンに、品質のよい業者を見つけることができるんだね!

メリット
デメリット
  • 無料で複数の業者を比較検討できる
  • 相見積もりにより価格競争が生まれる
  • 質の高い業者が集まっている
  • サイトに掲載されていない業者には出会えない

一括見積もりサイト「タウンライフエクステリア」なら、スマホで1分の質問に答えるだけで、複数の業者から見積もりを取り寄せられます。

選択肢になかった、品質のよい外構業者が見つかるきっかけになるので、ぜひ活用してみてください▼

  • 相見積もりでコストダウンできる!
  • 外構プランのアイディア集めができる!
  • 完全無料で1分でオーダー完了!
見積もりをもらっても
契約縛り一切なし

※リフォームと表示されますが、新築も利用可能です

外構業者の費用相場はどのくらい?

外構業者に工事を依頼する場合の費用相場は、150万円前後

建物価格の10%を目安に費用をかけると、見合った外構に仕上がるといわれています。

いえ子ちゃん

3,000万円の家だと、300万円かかるってことか…。

ただし、敷地の広さや外構工事の箇所、使用する材料などによって費用は大きく異なることは頭に入れておきましょう。

ちなみに、カンタンな塀や門だけであれば、30万円以下で工事をしてくれる場合もあります。

ルム編集長

外構リフォームをするなら、50万円前後が多いですよ!

ハウスメーカーで外構業者を探す4つのメリット

ここでは、ハウスメーカーで外構業者を探すメリットを紹介します。

それぞれのメリットを詳しく解説します。

ハウスメーカーのメリット①保証やアフターサポートが手厚い傾向にある

ハウスメーカーで外構業者を探すメリットとして、保証やアフターサポートが手厚い傾向にある点が挙げられます。

とくに大手ハウスメーカーは、保証やアフターサポートが充実している場合が多いので、万が一のトラブル時も安心でしょう。

ルム編集長

保証元がハウスメーカーになっていれば、もし外構業者が倒産しても保証やアフターサポートの心配もないですよ!

いえ子ちゃん

安定性が大きなメリットってことだね!

ハウスメーカーのメリット②外構業者を探す手間が少ない傾向にある

ハウスメーカーで外構業者を探すメリットとして、外構業者を探す手間が少ない傾向にある点も挙げられます。

近年のハウスメーカーでは、外構工事部門があるところが多く、建物を施工するタイミングで外構業者を手配してくれるケースも。

また、同じハウスメーカー内でやり取りをすることになるため、伝達ミスやトラブルが起きにくい点も特徴です。

いえ子ちゃん

家づくりはなにかと手間がかかるから、少しでも負担が軽くなるのはうれしい!

ハウスメーカーのメリット③住宅ローンが使える

ハウスメーカーで外構業者を探すメリットとして、住宅ローンが使える点も挙げられます。

建物とセットで依頼すれば、外構にかかる費用を住宅ローンに入れ込むことが可能。

ルム編集長

建物に見合った外構にするため、300万円や500万円といった高額なコストがかかる場合は、メリットを感じられるでしょう!

いえ子ちゃん

建物にお金をかけすぎてしまいそうだから、予算が足りないときは助かるね!

ハウスメーカーのメリット④建物と並行して外構の施工をしてもらえる

建物と並行して外構の施工をしてもらえるのも、ハウスメーカーのメリット。

建物と並行して外構の施工をしてもらえると、引き渡しの時点で外構も完成しているので、住み始めたあとが楽になります。

ルム編集長

住み始めたあとに外構を施工する場合、工事の期間中は業者が家を出入りするので、好きな時間に家を空けられないケースも。

いえ子ちゃん

マイホーム引き渡しの時点で外構も完成していると、気持ちよく新生活を始められそうだね!

ハウスメーカーで外構業者を探す3つのデメリット

次に、ハウスメーカーで外構業者を探すデメリットを3つ紹介します。

それぞれのデメリットを詳しく解説します。

ハウスメーカーのデメリット①専門の外構業者より費用が高い傾向がある

ハウスメーカーに外構業者を紹介してもらう場合、専門の外構業者より費用がかかる傾向があります。

広告費や紹介料が含まれているので費用が高くなってしまうのは仕方ないことですが、ただでさえお金がかかる家づくりでは、大きなデメリットといえるでしょう。

いえ子ちゃん

どのくらいの価格差があるの?

専門の外構業者を自分で見つける場合と比べると、1~3割ほど費用が割高になる傾向があります。

ルム編集長

費用が気になる方は、自分で業者を見つけましょう!

一括見積もりサイト「タウンライフエクステリア」を使えば、外構業者に詳しくない方でもカンタンに依頼先を見つけられます。

予算や施工を依頼するエリアなど、カンタンな条件をスマホから入力するだけで、自分に合った外構業者からまとめて見積もりを取り寄せることが可能◎

もちろん完全無料のサービスなので、気軽に活用してみてください▼

  • 相見積もりでコストダウンできる!
  • 外構プランのアイディア集めができる!
  • 完全無料で1分でオーダー完了!
見積もりをもらっても
契約縛り一切なし

※リフォームと表示されますが、新築も利用可能です

ハウスメーカーのデメリット②外構工事が後回しになってしまうことがある

ハウスメーカーで外構業者を探すデメリットとして挙げられるのは、外構工事が後回しになることがある点。

とくに中堅のハウスメーカーでは、建物の工事にリソースが割かれてしまい、外構工事にまで手がつけられない状況が多くあります。

そのため、どうしても外構工事が後回しになってしまいがちに。

ルム編集長

大手では、社内に専門の分野が用意されていることも多いため、後回しになる可能性は低いでしょう。

ハウスメーカーのデメリット③外構の知識が少ない場合がある

ハウスメーカーで外構業者を探すデメリットとして、担当者が外構に詳しくない場合がある点も挙げられます。

というのも、ハウスメーカーがメインとしている業務は、あくまでも建物作り。

そのため、経験が浅い担当者では、外構工事の知識が少ないことも珍しくありません。

知識のない担当者に任せて、外構工事が失敗することを避けるためにも、事前の打ち合わせで少しでも違和感を感じたら、担当者の変更を依頼しましょう。

ルム編集長

ハウスメーカー自体が外構工事の実績が少ない場合、専門の業者を自分で探すことも視野に入れたほうがいいですよ!

工務店で外構業者を探す3つのメリット

ここでは、工務店で外構業者を探すメリットを紹介します。

それぞれのメリットを詳しく解説します。

工務店のメリット①地元密着型が多いため安心できる

工務店で外構業者を探すメリットとして、地元密着型が多いため安心できる点も挙げられます。

長い間地元に根づいていて評判の高い工務店であれば、安心して外構工事を任せられる可能性が高いでしょう。

また、思わぬトラブルや施工ミスがあっても、連絡すればすぐ対応してくれることが多い点もメリット。

ルム編集長

工務店は、あたたかみのある対応をしてくれる担当者が多くて、話しやすい傾向にあります!

工務店のメリット②品質がハウスメーカーに比べて高い傾向にある

工務店で外構業者を探すメリットとして、品質がハウスメーカーに比べて高い傾向にある点も挙げられます。

というのも、工務店には腕一本で仕事をしていて、技術力の高い大工さんが多い傾向に。

予算内で収める方法やおしゃれな外構など、経験豊富だからこそできる提案を受けられる場合もあるでしょう。

ルム編集長

ハウスメーカーの品質も低くないですが、大工の技術には目を見張るものがあります!

工務店のメリット③ハウスメーカーより安い傾向にある

工務店で外構業者を探すメリットとして、ハウスメーカーより安い傾向にある点も挙げられます。

工務店はハウスメーカーと違い、広告費やモデルハウスなどにお金をかけていません。

そのため、家づくりや外構工事の費用も安く抑えることが可能です。

いえ子ちゃん

品質が高くて費用が安いんだね!

ルム編集長

必ずしも、そうとも言い切れないのが正直なところ…。次はデメリットを解説します!

工務店で外構業者を探す2つのデメリット

次に、工務店で外構業者を探すデメリットを2つ紹介します。

それぞれのデメリットを詳しく解説します。

工務店のデメリット①希望通りでなくても断りにくいことがある

工務店で外構業者を探すデメリットとして、希望通りでなくても断りにくいことがある点が挙げられます。

というのも、工務店には昔ながらの頑固な職人さんが多い傾向に。

ルム編集長

強い希望を伝えると、いい顔をされないことも…。

若い職人さんであれば柔軟に対応してくれることもあるので、一度相談してみることをおすすめします。

いえ子ちゃん

希望が通らない可能性があるのは怖いね…。

工務店のデメリット②外構工事の品質にムラがあることがある

工務店で外構業者を探すデメリットとして、外構工事の品質にムラがある点も挙げられます。

ハウスメーカーのように規格化されておらず、大工の腕だけで工事が進められるため、依頼先によって品質にムラが出ることも。

また、外構工事を得意としている工務店は決して多くなく、デザイン性の高いおしゃれな外構工事には対応できないケースもあります。

ルム編集長

デザインよりも、機能性を重視したい方におすすめです!

専門の外構業者に依頼する3つのメリット

ここでは、専門の外構業者に依頼する3つのメリットを紹介します。

それぞれ詳細を見てみましょう。

外構業者のメリット①工事費が安い傾向にある

外構を専門にしている業者に依頼するメリットは、仲介手数料がかからない分、工事費が安い傾向にあることです。

ルム編集長

ハウスメーカーやホームセンターとは違って、自社で打ち合わせから工事をおこないますからね!

外構工事のプロなので、予算に応じて柔軟に対応してもらえるのも、安く工事をおこなえる理由です。

いえ子ちゃん

たしかに、外構工事のノウハウが豊富な業者さんなら、予算に合わせていい提案をしてくれそう!

外構業者のメリット②打ち合わせがスムーズにできる

外構業者は、打ち合わせから施工までをすべて自社でおこないます。

ほかの業者を介さずに打ち合わせができるので、相談に対する回答も早い傾向に。

ルム編集長

仲介業者がいると、工事の可否の返答もワンクッション余計に多くなりますからね…。

いえ子ちゃん

施工をしてくれる業者と直接話ができると、安心感がありそう!

外構業者のメリット③さまざまなデザインに対応してもらえる

外構を専門にしている業者は、施工実績が多くノウハウや知識が豊富なので、さまざまなデザインに対応してくれるケースがほとんど。

というのも、外構は以下のように、さまざまな場所の施工を考えなければいけないので、トータルしてデザインにこだわるのが難しいのです。

外構の施工場所
  • 駐車場
  • 門周り
  • フェンス・塀
  • 玄関アプローチ
  • テラス・ウッドデッキ

いえ子ちゃん

たしかに項目を見てみると、全体のバランスを考えるのが難しそう…。

ルム編集長

外構の専門業者は知識が豊富なので、デザインのアイデアが思い浮かばないときに提案をもらいやすいですよ!

専門の外構業者を効率よく探すなら、一括見積もりサイト「タウンライフエクステリア」がおすすめ!

タウンライフエクステリアなら、複数の業者から一括で見積もりを取得できます。

見積もりの取り寄せはスマホでたった1分なので、気軽に活用してみてください▼

>>タウンライフエクステリアで見積もりを取り寄せる

専門の外構業者に依頼する2つのデメリット

ここでは、専門の外構業者に依頼する2つのデメリットを紹介します。

外構業者のデメリット
  1. 探す手間がかかる
  2. 対応エリアが狭い

それぞれ詳細を見てみましょう。

外構業者のデメリット①探す手間がかかる

専門の外構業者に依頼する場合は、自分で探さなければなりません。

ハウスメーカーや工務店のように、提携の業者を紹介してもらう場合と比べると、探すのに手間を感じるでしょう。

また、外構業者によって得意分野も異なります。

こだわりの外構を叶えてくれる業者を探そうと思うと、想像以上に苦労するかもしれません。

とはいえ、外構は建物と同じく、住み始めたら何十年も使う場所。

ルム編集長

少し探すのが大変でも、こだわりに合った外構業者を見つけたほうが、結果的に満足度が高いですよ!

外構業者のデメリット②対応エリアが狭い

大手のハウスメーカーやホームセンターと違って、外構業者は事業の規模が小さい傾向にあります。

ルム編集長

つまり、対応エリアが狭いケースがほとんど…。

インターネットで外構業者を見つけても、お住まいの地域に対応していないことも多いでしょう。

いえ子ちゃん

専門の外構業者を見つけるのって、大変なんだね…。

お住まいの地域で、自分に合った外構業者を見つけたい方は、一括見積もりサイト「タウンライフエクステリア」を使ってみてください。

タウンライフエクステリアなら、予算や施工箇所・お住まいの地域を入力するだけで、自分に合った業者をピックアップできます。

ルム編集長

ピックアップされた業者から気になるところを選んで、見積もりや外構プランをまとめて取り寄せられますよ!

もちろん無料のサービスなので、気軽に活用してみてください▼

  • 相見積もりでコストダウンできる!
  • 外構プランのアイディア集めができる!
  • 完全無料で1分でオーダー完了!
見積もりをもらっても
契約縛り一切なし

※リフォームと表示されますが、新築も利用可能です

ホームセンターに外構工事を頼むのはおすすめできない理由とは?

いえ子ちゃん

ハウスメーカーや外構業者には、いろいろなメリット・デメリットがあるんだね!ホームセンターはどうなの?

結論、外構工事をホームセンターに頼むのは、あまりおすすめできません。

おすすめできない理由は、以下のとおり。

おすすめできない理由
  • 外構の提案力が低い
  • 仲介手数料がかかる
  • 技術力に不安がある

ホームセンターは、外構事業に参入してまだ日が浅いため、提案力や技術力に不安な点が多いです。

また、下請けの外構業者に依頼するケースもあり、仲介手数料がかかるため高額になりがち。

ルム編集長

専門の外構業者なら、自分で探したほうが安く工事をしてもらえる可能性が高いですよ!

自分で外構業者を見つける自信がない方は、一括見積もりサイト「タウンライフエクステリア」を使ってみてください。

タウンライフエクステリアなら、スマホで予算や施工箇所などカンタンな質問に答えるだけで、外構業者からまとめて見積もりを取り寄せられます。

取り寄せた見積もりを比較すると、外構工事の適正価格が判断できたり、自分に合った業者を見つけるきっかけになったりします◎

もちろん完全無料のサービスなので、気軽に活用してみてください▼

>>タウンライフエクステリアで見積もりを取り寄せる

優良な外構業者を見分ける4つの選び方

いえ子ちゃん

外構業者って大手があるイメージもないし、どこがいいかイマイチわからない…。

ルム編集長

優良な業者を見分ける4つの方法を解説するね!

中には、残念ながら質の低い業者や、価格が高すぎる業者がいるのも事実です。

自分で優良な業者を見極められるように、ポイントを確認しておきましょう。

外構業者の選び方①実績が豊富である

外構を依頼するにあたって、実績の豊富な業者に依頼すると安心です。

なぜなら、施工の実績が多ければ、比例して技術力や提案力が高い傾向にあるから。

ルム編集長

実績の豊富な業者であれば、自分のイメージに合った外構を作ってくれる可能性が高いですよ!

実績に自信がある業者は、公式サイトでコンテストの受賞や施工例、施工数などの実績を公開している場合が多いです。

いえ子ちゃん

依頼を決める前に、公式サイトで施工実績を確認したほうがよさそうだね!

外構業者の選び方②納得のいくプランを提案してくれる

外構業者は、依頼者に寄り添ったプランを提案してくれるところを選びましょう。

優良な外構業者は、無理に高い外構設備を押し売りしたり、自分の都合でプランを勧めたりするようなことはありません。

また、顧客の希望に沿うよう提案してくれるため、安心して依頼できます。

ルム編集長

依頼者側にストレスのかかる提案をしてくる業者は、要注意!

外構業者の選び方③詳細な見積もりを出してくれる

優良な業者であれば、最初から工事の詳細がわかる見積もりを出してくれます。

見積もりをもらった際に、詳細な内訳が書いていなかったら要注意!

詳細が書かれていない場合、あとから金額を大きく変更される可能性があります。

ルム編集長

”どこにいくらかかっているか”の内訳がわかる見積もりを出してくれる業者は、信頼できるでしょう!

外構業者の選び方④外構工事に関する知識が豊富である

外構工事に関して質問をしたとき、具体的に答えてくれる業者を選ぶようにしましょう。

外構に関する質問に対して曖昧な回答しかできない業者は、知識が薄い可能性が高いです。

ルム編集長

知識の薄い業者に頼んでしまうと、工事の詰めの甘さが原因で、のちのちトラブルに発展することも…。

いえ子ちゃん

業者の知識レベルを見極めるためにも、疑問があれば積極的に質問したほうがよさそうだね!

知識が豊富な外構業者であれば、あなたの予算に合わせた外構プランを提案してくれます。

下記の記事では、新築外構工事にかかる費用相場を詳しく解説!

予算ごとのプラン例も紹介しているので、外構工事の費用に興味がある方は参考にしてください▼

外構工事の費用相場の目安は?6つのプラン例や安く抑えるコツを初心者向けに徹底解説新築注文住宅の外構工事の費用は50万円~200万円が相場とされています。今回は新築外構の費用相場を把握するために、予算価格帯別の外構プランのサンプルをご紹介します。まだ、外構工事の段取りが決まってない人は参考にしてみてください。...

外構業者の探し方に関する3つの注意点

ここでは、外構業者を探すときの3つの注意点を解説します。

それぞれ詳細を見てみましょう。

外構業者探しの注意点①複数の業者を比較する

外構業者を探す際は、必ず複数の業者を比較しましょう。

なぜなら、いくつかの業者を比較しないと、適正価格が判断できないからです。

1社や2社だけの見積もりで決めてしまうと「実は高額な業者だった」と後悔の原因になることも。

いえ子ちゃん

でも、複数の業者を比較するのって大変そう…。

ルム編集長

一括見積もりサイト「タウンライフエクステリア」なら、スマホでカンタンに比較できるよ♪

タウンライフエクステリア」は、予算や依頼箇所などのカンタンな質問に答えるだけで、複数の業者から見積もりをまとめて取り寄せられるサイト。

取り寄せた見積もりは自宅に届くので、ゆっくり見比べて自分に合った業者を判断できます◎

同じような外構プランなのに、比べてみたら100万円以上安い業者が見つかることもありますよ!

もちろん完全無料のサービスなので、気軽に活用してみてください▼

  • 相見積もりでコストダウンできる!
  • 外構プランのアイディア集めができる!
  • 完全無料で1分でオーダー完了!
見積もりをもらっても
契約縛り一切なし

※リフォームと表示されますが、新築も利用可能です

以下の記事では、外構工事をコストダウンする5つの方法を解説しています。

相見積もり以外のコストダウンの方法も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください▼

>>外構工事を安くする方法|5つのコツで50万円以上節約できる!

外構業者探しの注意点②ライフスタイルに必要な外構を考えておく

外構業者と打ち合わせをする際には、自分のライフスタイルを想定しておくことが必要です。

ライフスタイルの例
  • 駐車場は何台分必要なのか?
  • 段差を作るのか?バリアフリーにするのか?
  • 小さい子どもが遊び回るスペースが必要か?
  • 庭やウッドデッキは、どれくらいのサイズにするのか?

ルム編集長

家族のライフスタイルは、業者よりも自分自身が一番わかっているはず!

自分たちのライフスタイルをイメージしておくことで、業者とのすり合わせがスムーズになります。

いえ子ちゃん

ライフスタイルを伝えられれば、適切な提案をもらえそうだね!

以下の記事では、新築外構の人気ランキングを紹介しています。

30万人以上のフォロワーさんに独自アンケートで聞いた、おすすめの外構プランも解説しているので、ぜひ参考にしてみてください▼

新築外構の人気ランキングBEST10!10万人に聞いたおすすめ外構プランを徹底解説「注文住宅の外構プランの正解がわからない…」こんな悩みを抱えている人も多いハズ。新築外構をセンスよく仕上げるかどうかでお家の見栄えが全く変わってきます。こだわった注文住宅だからこそ素敵な見栄えにしたいですよね。そこで今回は実際に採用してよかった外構プランの人気ランキングを詳しく解説します!メリット・デメリットも徹底比較しているので、真似してみてくださいね。...

外構業者探しの注意点③スケジュールを確認する

外構業者を探す際は、”入居日までに工事が完了するか”を確認しておきましょう。

外構プランは、家づくりの中でも終盤に決めることが多いです。

そのため、完成までのスケジュールを入居日ギリギリに組まれることも珍しくありません。

組まれたスケジュールで入居日までに工事が完了しないと、引き渡し後に業者が出入りして、自由に家を出られない生活を強いられることも。

入居後に不自由な生活を強いられないようにするためにも、入居日までに工事が完了するスケジュールを組んでいるかをしっかり確認しておきましょう。

ルム編集長

悪天候や資材の到着遅れなどによって工事が遅れることもあるので、余裕を持ったスケジュール感が大切です!

なお、外構で失敗しないためには、”検討のタイミング”も重要。

外構プランを後回しにせずに、余裕を持ったスケジュールを組んでおきましょう。

以下の記事では、外構工事のベストなタイミングを解説しているので、ぜひ参考にしてください▼

新築時の外構工事はいつ考える!?ベストタイミングと後回しが絶対NGな5つの理由新築注文住宅の外構工事はどのタイミングで契約するのがベストなのでしょうか?実は後回しにしてしまうと、思わぬ高額な見積りに予算が足りなくなってしまうこともあります。今回は、外構工事を検討して契約するまでのスケジュールとベストタイミングについて解説していきます。...

失敗しない外構業者の探し方【まとめ】

本記事では、外構業者の探し方について解説しました。

記事で紹介したように、外構業者を探す方法はいくつもあります。

自分の希望に沿った外構を作ってもらえるように、本記事で解説した4つのポイントを押さえて業者を検討しましょう。

また、外構業者を探す際は、以下3つの点にも注意しましょう。

上記の中で最も大切なのは、複数の業者を比較すること。

1社や2社だけで決めることはせずに、何社かの業者で比較しましょう。

外構工事は同じままで50万円以上、うまくいけば100万円以上コストダウンすることができます。

いえ子ちゃん

でも、比較するのって大変そう…。

一括見積もりサイト「タウンライフエクステリア」なら、1分程度で終わるカンタンな入力のみで、複数の業者を比較することができます。

24時間いつでも利用できるので、スキマ時間や寝る前に見積もりを依頼することも可能◎

契約の縛りはなく、すべて無料のサービスなので、気軽に活用してみてください▼

  • 相見積もりでコストダウンできる!
  • 外構プランのアイディア集めができる!
  • 完全無料で1分でオーダー完了!
見積もりをもらっても
契約縛り一切なし

※リフォームと表示されますが、新築も利用可能です

以下の記事では、おすすめ外構一括見積もりサイト3選を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください▼

おすすめの外構一括見積りサイト3選を徹底比較・ランキングで解説!外構を決める前にかならず利用したいのが、外構費用の一括見積りサイトです。業者を比較せずに決めてしまったせいで100万円以上、損することもあります。今回は本当におすすめできる優良な一括見積りサイトだけを厳選して紹介します。...

家づくり経験者の生の声をお届けしています

当メディアには、素敵な注文住宅に暮らす”家づくり経験者さん”より、たくさんの体験談やアドバイスが寄せられます。
これまでに集まった家づくりの体験談は1,000件以上。お家の掲載は700件以上です。
Instagramを中心にSNS総フォロワー数が40万人を超える当メディアだからこそ、届けられる家づくりのリアルな情報を配信しています。