家づくりの基本 PR

新築の外観がダサい5つの理由!対策や注意点を徹底解説

記事内にはタウンライフのプロモーションを含んでいます。

暮らしやすいマイホームになるようにと、内装ばかりにこだわってはいませんか?

外観をおろそかにして後悔する人も多いです。

  • 内装は満足しているけど外観をやり直したい!
  • 新築注文住宅なのに建売みたいって言われる…
  • オシャレな外観にするにはどうすればいいの?

家づくりには時間とお金がかかります。

しかし、せっかく建てた新築住宅の外観がダサかったら、家を建て直したいと思う人も…!

そこで今回は、SNS総フォロワー数20万人以上の暮らしのメディア「THE ROOM TOUR」(@the_room_tour)が「外観がダサい新築住宅の特徴やオシャレな住宅にする秘訣」を解説します。

この記事を読めば…

  • 新築の外観がダサくなる理由がわかる!
  • 外観で気をつけるべきポイントがわかる!
  • オシャレなデザインの新築住宅を建てることができる!

外観は間取りや内装と同様に重要です。

今回紹介するポイントを抑えて、内装も外観も満足できるマイホームを建ててくださいね♪

外観がダサい新築住宅の特徴

いえ子ちゃん

ダサい家に住んでいると思われたくない!

ダサい家とはどんな外観なのでしょうか。

ここでは外観がダサいと思われる住宅の特徴を紹介していきます。

外観がダサい住宅の特徴
  1. 外観がシンプルすぎる
  2. 窓のバランスが悪い
  3. 外構が手付かず

新築の外観で後悔しないためにも、ダサい外観の特徴を抑えておきましょう。

外観がシンプルすぎる

シンプルすぎる住宅はダサく見えます。

「シンプル=かっこいい」と考える人もいるでしょう。

しかし、新築住宅の場合は普通すぎて、逆にダサいと思われてしまいます。

シンプルすぎる家の例
  • よく見る形の家
  • 家の外壁に凹凸がなくのっぺりしている
  • 外壁の色や素材が安っぽい

個性も特徴もない平凡な家はダサい外観と思われてしまっても仕方がありません。

新築注文住宅でもシンプルすぎる外観は地味で建売住宅と思われがち。

建売住宅がダサいとは限りませんが、個性がなくオシャレとは言い難い傾向にあります。

窓のバランスが悪い

外観で1番目に付くのは窓

窓のバランスが悪いと、新築住宅の外観はダサく感じてしまいます。

いえ子ちゃん

窓って換気できて、採光が取れればどれも一緒じゃないの?

ルム編集長

窓の大きさや形、種類によって、外観の印象が全然違うよ!

同じ大きさの同じ形の窓を多用すると、メリハリがなくダサい外観になります。

窓の位置や数によっては、新築住宅の外観が人の顔に見えることも…!

このように「窓」で、新築住宅の外観は大きく左右されるのです。

外構(エクステリア)にほとんど手をつけていない

外構(エクステリア)は家の顔。

外構を手つかずでは、外観がダサく見えてしまいます。

外構とは塀や門、庭、カーポートなど建物の周りのこと

外観は建物だけでなく外構も含めた全体で決まります。

つまり、外構のデザインが外観を左右するといっても過言ではありません。

外観を左右するNG外構
  • 簡素な塀
  • 荒れた庭
  • 中途半端な外構
  • 建物周辺がまったく整備されていない

建物が完成しても外構がなにもなかったらダサい外観になってしまうのです。

いえ子ちゃん

家の中が丸見えはダサすぎる…

新築住宅では外構を後回しにして後悔する人も多いです。

▼こちらに「新築外構のよくある失敗」をランキング形式でまとめたので参考にしてください。

新築住宅なのに外観がダサい5つの理由

いえ子ちゃん

新築なのにどうしてダサい外観になっちゃうの?

新築住宅の外観がダサくなってしまうのには理由があります。

ダサくなってしまう理由がわかれば、事前に対処できます。

これから紹介する外観がダサい理由を把握して、満足のいく外観にしてくださいね。

リサーチ不足

家づくりでは情報収集が大切です。

情報が少なければ選択肢が狭まり、新築住宅がダサい外観になりかねません。

リサーチ不足ではどれがオシャレな外観で、どれがダサいか判断できないこともあるでしょう。

いえ子ちゃん

オシャレな新築住宅を目指すなら情報収集は必須なんだね!

どんな外観がオシャレなのか、何に気をつければダサくならないのか。

タログや住宅展示場、SNSなどで情報収集をしましょう。

時間をかけずに効率よく情報収集したい人には「カタログ一括請求」がおすすめです。

▼こちらで注文住宅カタログが無料でもらえる一括請求サイトをまとめているので参考にしてください。

万人受けするデザインを選ぶ

どんな外観がオシャレかわからず、万人受けするデザインを選んでいませんか?

万人受けするデザインは個性がなく、ダサいと思われてしまうこともあります。

ルム編集長

よく見るデザインだと、建売住宅に見られてしまうことも…!

絶対に失敗したくないからと言って、無難な色や形を選ぶのはおすすめしません。

また、万人受けするデザインを選んでしまうと、ほかの住宅と似通った新築住宅になってしまいます。

いえ子ちゃん

新築なのにほかの家とデザインがかぶるのはちょっと…

ほかの住宅と外観がかぶってしまうと、ダサく見える要因になります。

適度なオリジナリティがある外観だとオシャレに見えますよ。

内装ばかりで外観を後回しにする

暮らしやすさを優先するあまり、外観を後回しにすると後悔します。

後回しにした結果、外観にかける予算がなくなりダサい外観に…!

ルム編集長

外観の予算を事前に確保しておこう!

新築住宅で内装にこだわりたい気持ちもわかります。

しかし、外観がダサかったら満足度は落ちてしまいます。

外観を後回しにせず、内装と一緒に話を進めるといいですよ。

予算だけでなく、事前に外観のイメージやこだわりを持っておくとダサい外観にならずに済みます。

図面と実物のギャップ

図面ではオシャレな印象だったのに、いざ新築の外観を見たらダサかったなんてことも…。

当たり前ですが、図面と実物には大きな差が生まれます

新築住宅で図面と実物にギャップが生まれる理由は、面積の差によって色の見え方が異なるからです。

これを、面積効果と言います。

サンプルを見ながら色を決めても、実物はダサくなってしまい後悔する人も少なくありません。

色合いはサンプルだけでなく、周辺住宅の外観を参考に決めましょう

できれば窓の形や大きさ、色のバランスも実物の大きさでチェックするといいですよ。

住宅会社の提案を鵜呑みにする

外観にこだわりがなく、住宅会社の提案を鵜呑みにしていませんか?

提案を鵜呑みにしてしまうと、個性がないダサい外観の新築住宅になってしまいます。

いえ子ちゃん

提案を参考にすれば、失敗を防げそうなのに…

ルム編集長

住宅会社が提案する外観は無難なもの、ありきたりなデザインが多いよ。

しかし、知識がまったくないのに理想を追い求めては、逆にダサい新築住宅になることもあります。

大切なのは、あなたの希望と住宅会社の提案を受け入れるバランスです。

ありきたりな外観にしないために、外観にこだわりを持ちましょう。

オシャレなデザインの新築住宅にする秘訣

誰しも一度はオシャレなデザインの新築住宅に憧れを抱くでしょう。

いえ子ちゃん

オシャレな外観のマイホームにするにはどうすればいいの?

ここでは、オシャレなデザインの新築住宅にする秘訣を紹介します。

外観をオシャレに見せる要素は全部で4つ!

上記4つの要素で外観の良し悪しが決まります

ルム編集長

この4つを抑えれば、オシャレな新築住宅になること間違いなし!

それぞれの要素を詳しく解説していきます。

建物の形状

建物の形状は外観のイメージが決まる重要な要素です。

メリハリがないシンプルな形状では安っぽく、ダサく見えてしまいがち。

ルム編集長

1階と2階の床面積が同じ構造の総二階建てはのっぺりした印象でダサいと言われているよ。

建物の形状を少し工夫するだけで、個性的でオシャレな外観になります。

  • 屋根の形や傾斜を変える
  • 軒の長さを変える
  • 家の形状に凹凸などの変化をつける

無難なデザインが悪いわけではありませんが、オシャレな外観にするためにはこだわりを持つといいですよ。

一般的にはシンプルな形ほど費用がかかりません。

複雑な形にすると建築コストが高くなります。

予算と相談しつつ、理想の新築住宅の形を探してくださいね。

建物の形状は間取りにも関与するため、新築住宅の暮らしやすさに直結します。

家づくりでは間取りと建物の形状をセットで検討しましょう。

外壁

外壁はどんな色合い、素材で仕上げるかにより外観の印象が決まります。

外壁は、外観を構成する要素の中で最も大きな割合を占めます。

外壁の色選びでは

  • イメージしていた色と違う
  • 汚れが目立つ

などの失敗がよくあります。

ルム編集長

自分の家だけ悪目立ちして、ダサく見えることも…

外壁の色選びでは好きな色ではなく、新築住宅の雰囲気や街並みに合った色を選びましょう。

外壁カラーの例
  • ホワイト
    明るい・爽やか・清潔感がある
    汚れが目立つ
  • アイボリー
    ナチュラルで落ち着いた雰囲気
    汚れが目立つ
  • ブラック
    高級感がある・上品な雰囲気
    汚れが目立たない
  • グレー
    落ち着いた大人っぽい雰囲気
    汚れが最も目立ちにくい
  • ネイビー
    落ち着いたモダンな印象

外壁を2色組み合わせる方法もあります。

外壁は素材によっても外観の印象が異なります。

ちゃんとした素材を選ばないと、経年劣化が早く外観がダサくなることも…

外壁材の例
  • サイディング
    板を外壁に貼り合わせる工事のこと
    金属系・木質系・窯業(ようぎょう)系などバリエーションが豊富
    コストパフォーマンスが高い
  • モルタル
    セメントと砂、水を混ぜた素材
    デザイン性・耐久性に優れている
  • ガルバリウム
    金属系の素材
    軽量で耐久性・耐震性に優れている
  • ALC
    軽量気泡コンクリートとも呼ばれる
    耐久性・耐火性・耐震性・断熱性に優れる高機能な素材

ほかにも、塗り壁やタイル、羽目板などがあります。

素材により性能や費用、耐久性などが異なります。

特徴を抑え、デザインだけでなくメンテナンスしやすい外壁材を選ぶといいですよ。

外構

外構は後回しにされがちですが、外構は家の顔

外構のでき次第で外観の印象は大きく変わります。

ルム編集長

建物だけじゃなく、外構にもこだわろう!

建物は立派なのに外構が貧弱だったら、新築住宅の外観はダサくなります。

建物と外構のテイストや素材のグレードを合わせると、オシャレな外観になりますよ。

いえ子ちゃん

外構にこだわりたいけど、費用はなるべく抑えたい!

外構は適切なタイミングで検討すれば費用を抑えることが可能!

▼外構費用を安くする方法はこちらで詳しく解説しているので参考にしてくださいね。

窓は外観の要

大きさや形、位置や数、窓枠やサッシの色により外観の印象を左右します。

つまり、窓にこだわらないとダサい外観の新築住宅になってしまうということ。

窓にはさまざまな種類があります。

新築でよく利用される窓の種類
  • 引き違い窓
  • FIX窓(はめ殺し窓)
  • 上げ下げ窓
  • 滑り出し窓
  • 出窓
  • 天窓

引き違い窓は価格が安いため日本の新築住宅でよく使われていますが、多用すると外観がダサくなります。

見栄えを良くするコツ

  • 窓の位置をそろえる
  • 引き違い窓を多用しない
  • 異なる種類の窓を利用する

上記3つを意識して窓の種類や配置を決めましょう。

窓はデザインだけでなく、彩光や風通しなど生活にも影響します。

窓を選ぶときは、デザイン面と機能性の両方を考慮して決めるといいですよ。

新築の外観を決める際の注意点

外観はデザインが良ければそれでいいわけではありません。

デザインにこだわりすぎて、おろそかになってしまう部分があるのも事実。

ここでは、新築の外観を決める際の注意点を解説します。

外観を決めるときの注意点
  1. 家族で話し合っておく
  2. デザイン以外にも配慮する
  3. メンテナンス方法を把握しておく

注意点を抑えておかないと、新築なのにダサい以外で後悔する部分もでてきてしまいます。

トータルで評価して納得のいく外観を目指しましょう。

外観についても家族で話し合っておく

間取りや内装だけでなく、新築の外観についても家族で話し合っておきましょう。

  • どんな外壁にするか
  • 色は何色がいいか
  • デザインはどうするか

意見をまとめておくと、納得のいく外観になります。

しかし、家族で意見が食い違うこともあります。

譲ったにもかかわらず、外観がダサくなってしまったら後悔することに…!

いえ子ちゃん

自分が意見を譲るのはいいけど、ダサくなるのだけは避けたい!

意見が食い違ったら相手に譲るのではなく、カタログやネット検索をしてまずはダサくないかどうか判断するといいですよ。

第三者に客観的な意見を求めるのもおすすめ!

ダサい外観だけは避けられるよう、家族間での話し合いは必須です。

デザイン以外にも配慮する

外観はデザインが全てではありません。

デザインにこだわりすぎて、予算オーバーし後悔することも…

ルム編集長

デザイン以外にも確認すべきことがあるよ!

デザイン以外に確認すること
  • プライバシーの確保
  • 防犯面の確認
  • 機能性
  • コスト
  • 暮らしやすさ

ダサい外観を回避できたとしても、後悔する部分があっては満足できる新築住宅にはなりません。

後悔しないためにも、デザイン以外のことにも配慮しましょう。

メンテナンスのしやすさ

外観を決めるときはオシャレな外観を維持できるかどうか、メンテナンスのしやすさも大切!

なぜなら、メンテナンスができなくてダサい外観になってしまうこともあるからです。

  • 庭が荒れてダサく見える!
  • 新築のときはオシャレに見えてたのに…
  • いつの間にか外壁が汚れてダサい外観に!

新築当初は満足していても、その状態をキープできるかは別問題。

いつまでも新築のように維持するのは難しい場合もあります。

外観がダサくならないようにメンテナンスのしやすさも重要です。

新築の外観がダサくなるのを回避しよう!

本記事では外観がダサくなる理由やオシャレな新築住宅になる秘訣をお伝えしました。

オシャレな外観にするためには以下の4つの要素を意識しましょう。

本記事を参考にすれば、新築住宅の外観がダサくて後悔することはないでしょう。

とはいえ、価値観は人それぞれ

他人にダサいと言われようと、あなたがマイホームに満足しているのであれば問題ありません。

ルム編集長

誰に何を言われようと、あなたが良いと思った外観にすればOK!

あなたが満足できるマイホームを建ててくださいね♪

以下の記事では、おしゃれなハウスメーカーを10社紹介しています。ダサい外観にしたくないあなたにとって、きっと助けになります。

興味のある方はぜひご覧ください!

▶︎おしゃれなハウスメーカーランキング10選はこちら

あなたの理想の家を後悔せずに手に入れる方法を知っていますか?

せっかく念願の注文住宅を建てても、間取りや設備で後悔するケースは多いです。

家は3回建てないと満足しない』と言われています。

注文住宅のよくある後悔
  • 住宅会社の比較基準があいまいな状態で決定してしまった。
  • 積極的な情報収集をしなかったからなんとなくで決めてしまった。
  • より良い間取りを見つけるの参考材料が少なすぎた。

実は、たったひとつのコツを抑えれば、このような後悔は未然に防げます。

不安や悩みを抱える家づくりですが、今からお伝えする成功法則を真似するだけで…

  • インスタで見るようなおしゃれで憧れる暮らし
  • 自由な間取りだから叶える楽な家事導線
  • たっぷりな収納と充分な部屋数にゆったりとした広さ
  • 家に招いた友人から褒められるようなデザイン性
  • 月々6万円台で叶える無理のない家計負担

このような暮らしが待っているとしたら、理想の未来だと思いませんか?

30万人の経験談からわかった成功のコツ

ここで、フォロワー数27万人越えの当メディアInstagramで、家づくり経験者さんに聞いてみたアンケートを見てみましょう。

「これから家づくりを始める方へアドバイスありますか?」

と聞いてみたところ、回答は以下のような内容でした。

実際に注文住宅を建てた経験者さんのアドバイスを見てわかるように、家づくりを成功させる一番のコツは、間取りプランを徹底的に比較すること。

なぜなら、注文住宅における後悔の9割以上の原因が間取りプランだからです。

ルム編集長

間取りで後悔しないためにはとにかく情報収集が大事!

住宅展示場に行く前の効率的な情報収集が大切です!

今からの3分間で一生の暮らしが変わるとしたら?

もしかしたら、

「間取りプランをたくさん比較するなんて、仕事や家事で忙しいから無理かも…」と思った方もいるかもしれません。

しかし、安心してください。

忙しいけど家づくりにこだわりたい方に、ぴったりな方法がひとつだけあります。

なんと、所要時間はたったの3分間で、外出の必要はありません。

スマホさえあればできる完全無料の方法です。

完全無料であなた専用のオリジナル間取りをつくってもらえます

SNS総フォロワー数40万人を超えるTHE ROOM TOUR 編集部が、家づくり経験者さんの体験談を元に徹底調査した結果、これまでに累計110万人の家づくり経験者が利用している大人気サービスが家づくりの成功法則でした。

この方法を使えば、全国のハウスメーカー・工務店から

「あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もり・カタログ」の3点セットを無料で取り寄せることができます。

もちろん、間取り等の資料を取り寄せたからといって契約の縛りは一切ありません。

オリジナル間取りプランがもらえる

「タウンライフ家づくり」

タウンライフは、全国600社を超えるハウスメーカー・工務店から、【あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もり・カタログ】をもらえる無料サービスです。

タウンライフでできること【無料】
  1. オリジナル家づくり計画書がもらえる
  2. 希望にあったオリジナル間取りプランがもらえる
  3. 見積り比較ができるので予算イメージができる
  4. 未公開含む土地情報がもらえる
  5. 資金計画を提案してもらえる
  6. カタログを簡単に複数社に一括依頼できる
  7. 自宅に複数社から資料が届くので外出不要

ルム編集長

希望を伝えれば、土地の情報ももらえるので土地探しから始める方にもオススメです♪


タウンライフならあなたの希望を盛り込んだ間取りプランを、完全無料でお試し作成してもらえます。

あなただけのオリジナル間取りプランが手元にあれば、具体的なマイホームのイメージがわいてきますよ。

実際の間取りプランを見ながら、憧れの家具やこだわりのインテリア雑貨の配置を考えるのは、楽しそうだと思いませんか?

ルム編集長

複数社の間取りプランを実際に見比べてみよう!間取りプランは住宅展示場に行かなくても手に入る時代です!

▼例えばこんな間取りがもらえます

間取りプラン無料

さらに、タウンライフなら間取りプランに基づく見積もりを一緒にもらえます。

見積もりがあることで、

「どれくらいの家がどれくらいの予算で建つのか」を把握することができますね。

住宅会社ごとの見積もり比較もできるので、無理のない予算で建てられるハウスメーカーを見つけることができます。

住宅ローンの返済に不安がない人なんて、ひとりもいません。

見積もりを比較して適正な価格で、お得に家づくりを進めるのは、家族の暮らしと安心を守る賢い選択です。

▼家づくり経験者へのアンケートでは、81%の方が見積り比較をおすすめしています。

「間取りと見積もりだけでなくて、住宅会社の情報も欲しい…」

という方のために、カタログ資料も自宅に届けてくれます。

3分程度でオンラインから資料を依頼するだけで、カタログ資料がこんなにたくさんもらえますよ。

カタログには、ハウスメーカーのホームページでは得られない有益情報が山のようにあります。

カタログを見ながら、自宅でゆっくり理想のお家を考えるのは、イメージが広がるのでとても楽しいですよ。

これから、何千万という大金を支払う会社を選ぶわけですから、最低限カタログくらいは持っておくべきです。

ルム編集長

カタログ・間取り・見積もりの3点セットで情報収集できるのは、日本でタウンライフだけです!

SUUMOやHOMESなど有名な住宅系サービスとは異なり、知名度が低いため本当に信頼できるサービスなのか?心配になる人もいるかも知れません。

しかし、安心してください。

タウンライフはこれまでに累計110万人以上が利用している、家づくり経験者の間では定番の無料カタログ請求サービスです。

実際に、注文住宅関係のサイト利用者アンケートでは3冠を達成しています。

タウンライフ 注文住宅

いえ子ちゃん

家づくりを始めるまでは全く知らなかったけど、注文住宅の情報収集をするうちに何度も耳にしたという人が多かったです!

タウンライフは日本全国600社以上と提携しており、有名なハウスメーカーはほぼ提携しています。

ルム編集長

テレビで見たことあるような有名なハウスメーカーがあなたの家の間取りプランを作ってくれることを想像するとワクワクしますね。

タウンライフはTHE ROOM TOUR(当サイト)でも大人気のサービスです。

当メディアのSNS総フォロワー様数は40万人を超えており、毎月100人以上の方がタウンライフを利用していますが、これまでに悪質なクレーム報告等は1つも届いていません。

いえ子ちゃん

強引な営業や無理な勧誘なども一切なかったです。

ルム編集長

完全無料で間取りやカタログをもらえるので、気軽に利用してOKです。

間取り作成とカタログの依頼は、下のボタンから入力フォームに沿ってポチポチ進めていくだけ。

PCでもスマホでも、約3分で完了します。

完全無料なので、まずは気軽に申し込んでみてカタログや間取りプランが届くのを待ちましょう。

理想の注文住宅が欲しいなら、準備は早ければ早いほど良いですよ。

ハウスメーカーを決めてから、もしくは家を建ててから

「あの時に、利用しておけば…」

「せっかく住宅ローンまで組んで家を建てたのに、こんなはずじゃなかった…」

と、後悔しないために、今すぐに間取りプランや資料をもらっておきましょう。

注文住宅で失敗しないための賢い選択であり、あなたの理想の暮らしの第一歩が、タウンライフ家づくりです。

  • 間取り決めのアイディア集めになる!
  • 今の間取りの改善点が見つかる!
  • 完全無料で3分で完了する!
間取りをもらっても
契約縛り一切なし

▲先着順でプレゼントもらえる!

家づくり経験者の生の声をお届けしています

当メディアには、素敵な注文住宅に暮らす”家づくり経験者さん”より、たくさんの体験談やアドバイスが寄せられます。
これまでに集まった家づくりの体験談は1,000件以上。お家の掲載は700件以上です。
Instagramを中心にSNS総フォロワー数が40万人を超える当メディアだからこそ、届けられる家づくりのリアルな情報を配信しています。