家づくりの基本 PR

住宅展示場は予約なしでも平気?予約する3つのメリットと注意点を徹底解説!

記事内にはタウンライフのプロモーションを含んでいます。

家づくりの一環として多くの人が訪れる住宅展示場。

行けば自由に見学できると思っている人も多いですが、予約が必要な住宅展示場もあります。

ルム編集長

予約なしで見学できるところもあるよ!

しかし、住宅展示場を予約なしで行く場合は注意点を押さえないと、効率よく見学できないことも…。

そこで今回は、Instagramのフォロワー30万人を超える暮らしのメディア「THE ROOM TOUR」(@the_room_tour)が住宅展示場を予約なしで見学するメリット・デメリットを紹介します。

この記事を読めば…

  • 住宅展示場に予約なしで行くメリット・デメリットがわかる!
  • 住宅展示場に行く際の注意点がわかる!
  • 事前に準備すべきことや訪問後にすべきことがわかる!

「予約なし」「予約あり」のメリット・デメリットを把握して、あなたにとってどちらが見学しやすいのか検討してくださいね。

監修者

元一条工務店の設計士でありながら、4.2万人フォロワーを抱えるInstagram(@hana_madori_designer)にて家づくり情報を日々発信。FP2級をはじめとして、 2級建築士・インテリアコーディネーターと注文住宅に関わる資格を幅広く取得。

詳細プロフィールはこちら

元ハウスメーカー出身の経験を活かして、情報発信!

住宅展示場は予約なしでも見学できる

いえ子ちゃん

住宅展示場って必ず予約しないと見学できないの?

住宅展示場は予約なしでも見学できます

マイホームのイメージを高めたい人や自由に見学したい人は、予約なしで行くのもいいでしょう。

しかし、住宅展示場を予約なしで見学するのは、デメリットもあります。

ルム編集長

予約しておいたほうが見学しやすいことも!

住宅展示場を予約するメリット

  • 待たずにモデルハウスを見学できる
  • ていねいな接客が受けられる
  • 経験のある営業担当者がついてくれる
  • 予約特典がもらえることがある

このようにどちらにもメリット・デメリットがあります。

予約するかどうか迷っている人は、次章の予約なしのメリット・デメリットを確認してから判断するといいですよ。

こちらに住宅展示場のチェックポイントをまとめたので、合わせてご覧ください▼

住宅展示場を予約なしで見学する3つのメリット

偶然近くを通りかかって、住宅展示場を見学したくなる人もいるでしょう。

住宅展示場は誰でも見学できます。

ここでは、住宅展示場を予約なしで見学するメリットを紹介します。

予約なしのメリットを把握して、住宅展示場の見学を有意義なものにしてくださいね。

時間を気にせず自由に見学できる

住宅展示場を予約なしで訪れれば、時間を気にせず自由に見学できます。

デートや買い物のついでに立ち寄ることも可能です。

ルム編集長

家事が終わらなくても、予約したらその時間に行かなければいけないよ。

スムーズに見学したい方は事前予約を、時間に余裕があり自由に見学したい人は予約なしで住宅展示場を訪れるのがいいでしょう。

その場で見学するモデルハウスを選べる

見学したいモデルハウスが決まっていない人は予約なしで来場するといいでしょう。

予約をした場合、になるモデルハウスがあっても、時間的にすでに予約したモデルハウスしか見学できないかもしれません

ルム編集長

予約なしなら実際にモデルハウスの外観や雰囲気を確認してから、見学するモデルハウスを選べるよ!

実物を見てから見学するモデルハウスを決めたい人は予約なしで来場するのがおすすめです。

しつこい営業を受ける心配がない

住宅展示場を予約して訪れると、購入意欲がある顧客と判断され、熱心な営業を受ける可能性があります

一方で予約なしの場合は、住宅購入にそこまで前向きでないと判断され、しつこい営業を受ける心配がありません。

いえ子ちゃん

営業を受けたくない人は予約なしで住宅展示場を訪れたほうがいいんだね。

営業を受けたくない人やゆっくり住宅展示場を見学したい人は予約なしで行くといいでしょう。

住宅展示場を予約なしで見学する3つのデメリット

住宅展示場を予約しないで見学するメリットを紹介しましたが、デメリットもあります。

ルム編集長

デメリットを知らずに来場して後悔することも…

予約しないで住宅展示場を訪れる際はデメリットを把握してから来場しましょう。

モデルハウスを見学できない場合がある

住宅展示場を予約なしで訪れると、ハウスメーカーによってはモデルハウスが見学できない場合があります。

なぜなら、営業担当者の人数に限りがあるため、入場制限をするモデルハウスもあるからです。

ルム編集長

目的のモデルハウスが見学できなくて無駄足になってしまうことも…

住宅展示場はやっていても、モデルハウスにより見学できる時間帯や曜日が決まっているケースもあるので、予約なしで来場する場合は注意しましょう。

混雑していると予約なしは後回しにされる

住宅展示場は土日が混雑しやすく、予約がないと後回しにされてしまうことがあります。

ルム編集長

土日はイベントやキャンペーンを開催していることが多いから、とくに混雑するよ。

住宅展示場が混み合っていると、ゆっくり見学することができません。

しかし、予約していけば、待ち時間もなくスムーズに見学できます。

いえ子ちゃん

効率よく見学したい人は予約したほうがいいんだね!

住宅展示場に予約なしで行く場合は、混雑する日を避けて来場するのがいいでしょう。

営業担当者がつかないことがある

住宅展示場を予約なしで訪れると、営業担当者がつかないこともあります。

営業担当者がつかないので、自由に見学できますが、質問や説明を受けることができません

説明を受けられないと、標準仕様やオプションを区別するのは難しいでしょう。

いえ子ちゃん

標準だと思ってたのにオプションだったなんてことになったら、予算オーバーしそうだね。

予約なしでは担当者がついたとしても、経験の浅い新人がつく可能性が高いです。

  • 経験豊富なベテラン営業担当者から説明を受けたい人
  • 営業担当者に質問したいことがある人

上記のような人は予約してから住宅展示場を訪れるといいですよ。

住宅展示場を予約して訪れるということは、マイホームを購入する意欲が高いということ。

そのため、購入意欲が高い顧客には、経験豊富な営業担当者が対応することが多いです。

住宅展示場で予約なし/ありどっちがおすすめ?

いえ子ちゃん

結局、住宅展示場は予約してから行ったほうがいいの?

住宅展示場を見学する目的により、予約なし/ありかを決めるといいですよ。

以下のような人は予約なしで来場するのがおすすめです。

予約なしがおすすめの人
  • 自分の好きな時間に自由に見学したい人
  • どのハウスメーカーにしたいか決まっていないけど雰囲気を確認したい人
  • マイホームのイメージ具体的にしたい人
  • 住宅展示場の雰囲気を知ってから見学の予約をしたい人

住宅展示場を気軽に見学できるのが予約なしのメリットです。

逆に以下のような人は予約ありで住宅展示場を訪れるといいでしょう。

予約するのがおすすめの人
  • 依頼したいハウスメーカーの候補が決まっている人
  • 効率よく見学したい人
  • 予約特典を受けたい人
  • ベテラン営業担当者から説明を受けたい人
  • 営業担当者に質問がある人

予約するか迷ったら、気軽に見学したい人は予約なしで、見学したいハウスメーカーが決まっている人は予約ありで住宅展示場を訪れるといいですよ。

ルム編集長

とりあえず情報収集をしたい人には一括資料請求サイトの利用がおすすめ!

一括資料請求サイトなら、家にいながら情報収集ができます。

家にいながらたった1回の入力で複数のハウスメーカーから情報収集ができるので、効率よく情報収集したい人にもおすすめです。

実際にもらえる資料

サイト利用はもちろん無料!

  • 住宅展示場を見学する前に気になるハウスメーカーがある人
  • とりあえず情報収集をしたい人
  • 家づくりを始めたばかりの人

一括資料請求サイトを活用すると、家づくりがスムーズに進みますよ

▼当サイト1番人気の資料請求サイトはこちら

  • 全国600社のカタログをもらえる
  • 累計利用者110万人の人気サイト
  • 完全無料で3分でオーダー完了
先着限定のプレゼント有り

住宅展示場に予約なしでいくときの3つの注意点

住宅展示場を予約なしで見学する場合は以下の3つに注意しましょう。

家づくりで失敗や後悔をしないように、注意点をおさえてから住宅展示場を訪れてくださいね。

事前予約が必要な住宅展示場もある

基本的に自由に見学できる住宅展示場ですが、事前予約が必要なところもあります。

住宅展示場を見学するには予約が必要な場合もあるため、事前に下調べをしておきましょう。

いえ子ちゃん

住宅展示場まで行ったのに見学できなかったら時間の無駄だもんね。

住宅展示場により営業時間や定休日が異なるので、予約必須の有無を確認する際に一緒に調べておくといいですよ。

相手にされない可能性がある

住宅展示場を予約なしで訪れると、購入意欲がないと判断され、相手にされない可能性があります。

営業を受けたくない人はいいかもしれませんが、担当者から説明を受けたい人にはデメリットでしょう。

ルム編集長

説明を受けたい人や質問がある人は事前予約をしよう!

予約をすれば購入意欲があると判断され、経験豊富なベテランの営業担当者が対応してくれる可能性が高くなりますよ。

相場を把握し予算を決めておく

予算や相場を知らずに住宅展示場を訪れてしまうと、ベテランの営業担当者に口説かれて、予算オーバーなのに契約してしまうことも…

意図せず高いマイホームを購入してしまわないように、相場を把握し予算を決めてから住宅展示場を訪れましょう。

住宅展示場をさらっと見て回るつもりで予約なしで訪れたとしても、気になり見学したモデルハウスで口説かれてしまう可能性はあります。

いえ子ちゃん

でも家は間取りや設備によって価格が全然違うよね。相場ってどうやって把握するの?

1社の見積もりでは価格が妥当なのか判断できません

相見積もりをし複数社を比較することで、価格相場がわかります。

ルム編集長

注文住宅は定価がないから、価格が妥当か判断しづらい!だから相見積もりは必須だよ!

一括資料請求サイト「タウンライフ家づくり」では、複数社から見積もりがもらえます。

完全無料でスマホからたった3分で資料請求できるので、ぜひ活用してみてくださいね。

見積りをもらっても
契約の縛り一切なし!

住宅展示場を訪れる前にやっておくべき準備

家づくりをスタートさせてすぐに住宅展示場に行ってはいけません

住宅展示場を訪れる前に以下の準備をしておきましょう。

やっておくべき準備

  • 資料請求をしてマイホームのイメージを膨らませる
  • 収集した情報を整理する
  • マイホーム予算を決める

何も決まっていない、情報も整理せずに住宅展示場に行くと、予算オーバーや間取りの失敗につながり後悔します。

いえ子ちゃん

いきなり行っても何を見て、何を聞けばいいのかわからないもんね。

情報収集をし、理想のマイホームのイメージを膨らませてから住宅展示場を訪れましょう。

家づくりで真っ先に始めるべき準備をこちらで詳しく紹介しているのでぜひ参考にしてください▼

住宅展示場を訪問後にすべきこと

住宅展示場を見学したら、忘れないうちに情報を整理しましょう。

ルム編集長

時間が経つと忘れちゃうから、行ったその日のうちに情報をまとめておくのがベスト!

まとめた情報は家族と共有し、意見をすり合わせましょう。

  • どのハウスメーカーが良かったか
  • 妥協点と妥協できない点はなにか
  • 予算オーバーはしないか

セールストークでその気になってしまうことがあります。

いえ子ちゃん

流されて決めてしまうと、後悔しそう…

客観的に判断するにも一度家に持ち帰り、家族と話をしてから最終的に決断するといいですよ。

マイホームは人生に1度の大きな買い物です。

家族と話し合い、じっくり吟味して進めることをおすすめします。

住宅展示場をゆっくり見学したいのなら予約なしがおすすめ!

この記事では、住宅展示場を予約なしで見学するメリットとデメリットを紹介しました。

ゆっくり自由に見学したい人は予約なしで訪れるのがおすすめです。

逆に、営業担当者から説明を受けたい方は予約ありで住宅展示場を訪れるといいでしょう。

住宅展示場を予約なしで訪れる場合は、以下の3つに注意してください。

実際の家を見るのは重要です。

しかし、全くの知識ゼロで住宅展示場に行くのはおすすめしません。

ルム編集長

まずは資料請求をして家づくりの情報を集めて、マイホームのイメージを膨らませよう!

家づくりの第一歩は情報収集から始まります。

一括資料請求サイトを活用して、お得に効率よく家づくりを進めてくださいね♪

▼当サイト1番人気の資料請求サイトはこちら

  • 全国600社のカタログをもらえる
  • 累計利用者110万人の人気サイト
  • 完全無料で3分でオーダー完了
先着限定のプレゼント有り

あなたの理想の家を後悔せずに手に入れる方法を知っていますか?

せっかく念願の注文住宅を建てても、間取りや設備で後悔するケースは多いです。

家は3回建てないと満足しない』と言われています。

注文住宅のよくある後悔
  • 住宅会社の比較基準があいまいな状態で決定してしまった。
  • 積極的な情報収集をしなかったからなんとなくで決めてしまった。
  • より良い間取りを見つけるの参考材料が少なすぎた。

実は、たったひとつのコツを抑えれば、このような後悔は未然に防げます。

不安や悩みを抱える家づくりですが、今からお伝えする成功法則を真似するだけで…

  • インスタで見るようなおしゃれで憧れる暮らし
  • 自由な間取りだから叶える楽な家事導線
  • たっぷりな収納と充分な部屋数にゆったりとした広さ
  • 家に招いた友人から褒められるようなデザイン性
  • 月々6万円台で叶える無理のない家計負担

このような暮らしが待っているとしたら、理想の未来だと思いませんか?

30万人の経験談からわかった成功のコツ

ここで、フォロワー数30万人越えの当メディアInstagramで、家づくり経験者さんに聞いてみたアンケートを見てみましょう。

「これから家づくりを始める方へアドバイスありますか?」

と聞いてみたところ、回答は以下のような内容でした。

実際に注文住宅を建てた経験者さんのアドバイスを見てわかるように、家づくりを成功させる一番のコツは、間取りプランを徹底的に比較すること。

なぜなら、注文住宅における後悔の9割以上の原因が間取りプランだからです。

ルム編集長

間取りで後悔しないためにはとにかく情報収集が大事!

住宅展示場に行く前の効率的な情報収集が大切です!

今からの3分間で一生の暮らしが変わるとしたら?

もしかしたら、

「間取りプランをたくさん比較するなんて、仕事や家事で忙しいから無理かも…」と思った方もいるかもしれません。

しかし、安心してください。

忙しいけど家づくりにこだわりたい方に、ぴったりな方法がひとつだけあります。

なんと、所要時間はたったの3分間で、外出の必要はありません。

スマホさえあればできる完全無料の方法です。

完全無料であなた専用のオリジナル間取りをつくってもらえます

SNS総フォロワー数40万人を超えるTHE ROOM TOUR 編集部が、家づくり経験者さんの体験談を元に徹底調査した結果、これまでに累計110万人の家づくり経験者が利用している大人気サービスが家づくりの成功法則でした。

この方法を使えば、全国のハウスメーカー・工務店から

「あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もり・カタログ」の3点セットを無料で取り寄せることができます。

もちろん、間取り等の資料を取り寄せたからといって契約の縛りは一切ありません。

オリジナル間取りプランがもらえる

「タウンライフ家づくり」

タウンライフは、全国600社を超えるハウスメーカー・工務店から、【あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もり・カタログ】をもらえる無料サービスです。

タウンライフでできること【無料】
  1. オリジナル家づくり計画書がもらえる
  2. 希望にあったオリジナル間取りプランがもらえる
  3. 見積り比較ができるので予算イメージができる
  4. 未公開含む土地情報がもらえる
  5. 資金計画を提案してもらえる
  6. カタログを簡単に複数社に一括依頼できる
  7. 自宅に複数社から資料が届くので外出不要

ルム編集長

希望を伝えれば、土地の情報ももらえるので土地探しから始める方にもオススメです♪


タウンライフならあなたの希望を盛り込んだ間取りプランを、完全無料でお試し作成してもらえます。

あなただけのオリジナル間取りプランが手元にあれば、具体的なマイホームのイメージがわいてきますよ。

実際の間取りプランを見ながら、憧れの家具やこだわりのインテリア雑貨の配置を考えるのは、楽しそうだと思いませんか?

ルム編集長

複数社の間取りプランを実際に見比べてみよう!間取りプランは住宅展示場に行かなくても手に入る時代です!

▼例えばこんな間取りがもらえます

間取りプラン無料

さらに、タウンライフなら間取りプランに基づく見積もりを一緒にもらえます。

見積もりがあることで、

「どれくらいの家がどれくらいの予算で建つのか」を把握することができますね。

住宅会社ごとの見積もり比較もできるので、無理のない予算で建てられるハウスメーカーを見つけることができます。

住宅ローンの返済に不安がない人なんて、ひとりもいません。

見積もりを比較して適正な価格で、お得に家づくりを進めるのは、家族の暮らしと安心を守る賢い選択です。

▼家づくり経験者へのアンケートでは、81%の方が見積り比較をおすすめしています。

「間取りと見積もりだけでなくて、住宅会社の情報も欲しい…」

という方のために、カタログ資料も自宅に届けてくれます。

3分程度でオンラインから資料を依頼するだけで、カタログ資料がこんなにたくさんもらえますよ。

カタログには、ハウスメーカーのホームページでは得られない有益情報が山のようにあります。

カタログを見ながら、自宅でゆっくり理想のお家を考えるのは、イメージが広がるのでとても楽しいですよ。

これから、何千万という大金を支払う会社を選ぶわけですから、最低限カタログくらいは持っておくべきです。

ルム編集長

カタログ・間取り・見積もりの3点セットで情報収集できるのは、日本でタウンライフだけです!

SUUMOやHOMESなど有名な住宅系サービスとは異なり、知名度が低いため本当に信頼できるサービスなのか?心配になる人もいるかも知れません。

しかし、安心してください。

タウンライフはこれまでに累計110万人以上が利用している、家づくり経験者の間では定番の無料カタログ請求サービスです。

実際に、注文住宅関係のサイト利用者アンケートでは3冠を達成しています。

タウンライフ 注文住宅

いえ子ちゃん

家づくりを始めるまでは全く知らなかったけど、注文住宅の情報収集をするうちに何度も耳にしたという人が多かったです!

タウンライフは日本全国600社以上と提携しており、有名なハウスメーカーはほぼ提携しています。

ルム編集長

テレビで見たことあるような有名なハウスメーカーがあなたの家の間取りプランを作ってくれることを想像するとワクワクしますね。

タウンライフはTHE ROOM TOUR(当サイト)でも大人気のサービスです。

当メディアのSNS総フォロワー様数は40万人を超えており、毎月100人以上の方がタウンライフを利用していますが、これまでに悪質なクレーム報告等は1つも届いていません。

いえ子ちゃん

強引な営業や無理な勧誘なども一切なかったです。

ルム編集長

完全無料で間取りやカタログをもらえるので、気軽に利用してOKです。

間取り作成とカタログの依頼は、下のボタンから入力フォームに沿ってポチポチ進めていくだけ。

PCでもスマホでも、約3分で完了します。

完全無料なので、まずは気軽に申し込んでみてカタログや間取りプランが届くのを待ちましょう。

理想の注文住宅が欲しいなら、準備は早ければ早いほど良いですよ。

ハウスメーカーを決めてから、もしくは家を建ててから

「あの時に、利用しておけば…」

「せっかく住宅ローンまで組んで家を建てたのに、こんなはずじゃなかった…」

と、後悔しないために、今すぐに間取りプランや資料をもらっておきましょう。

注文住宅で失敗しないための賢い選択であり、あなたの理想の暮らしの第一歩が、タウンライフ家づくりです。

  • 間取り決めのアイディア集めになる!
  • 今の間取りの改善点が見つかる!
  • 完全無料で3分で完了する!
間取りをもらっても
契約縛り一切なし

▲先着順でプレゼントもらえる!

家づくり経験者の生の声をお届けしています

当メディアには、素敵な注文住宅に暮らす”家づくり経験者さん”より、たくさんの体験談やアドバイスが寄せられます。
これまでに集まった家づくりの体験談は1,000件以上。お家の掲載は700件以上です。
Instagramを中心にSNS総フォロワー数が40万人を超える当メディアだからこそ、届けられる家づくりのリアルな情報を配信しています。