家電で有名なパナソニックのハウスメーカーであるパナソニックホームズ(旧パナホーム)。
住宅設備は高性能なパナソニック製品を揃えられる上、住宅性能が高いことが魅力で、パナソニックホームズで家を建てようか悩んでいる方も多いでしょう。
有名なパナソニックのハウスメーカーだから安心感はあるけど、保証内容やアフターサポートが充実しているのか心配…。
マイホームは完成すれば終わりではありません。
「住み始めてから生じる問題」や「経年劣化によるトラブル」などに対処する必要があります。
一生に一度の高価な買い物なため、ハウスメーカーを決める前に、保証内容やアフターサポートが充実しているのか知っておきたいですよね。
そこで今回は、インスタグラムフォロワー25万人を超える暮らしのメディア「THE ROOM TOUR」(@the_room_tour)がパナソニックホームズの保証やアフターサポートをはじめ、実際に家を建てた方のリアルな評判・口コミについてご紹介しました。


この記事を読めば…
- パナソニックホームズの保証の特徴や注意点がわかる!
- パナソニックホームズのアフターサービスの特徴や注意点がわかる!
- パナソニックホームズの保証やアフターサポートの評判・口コミがわかる!
パナソニックホームズで家づくりを検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
【結論】パナソニックホームズの保証は最長60年保証
パナソニックホームズの保証は、35年あんしん保証に加え、最長60年間保証であることがわかりました。
初期保証は35年・最長60年の保証は、業界トップクラスです!
さらに、商品により掛金不要の「地震あんしん保証」が用意されています。
地震あんしん保証は、地震保険で補えない部分を改善した仕組みなので、とても心強いですよね。
これらを踏まえると、パナソニックホームズの保証は大手ハウスメーカーと比較しても手厚い保証内容だといえるでしょう。
あなたの希望条件を入れた「理想の家づくり」の準備を無料でできたら嬉しいですよね。
実は、あなたにとっての理想がわかる家づくり診断ゲームができたり、100件以上のおうち事例が見放題のサービスがあります。
インスタフォロワー25万人以上のTHE ROOM TOURが運営しているサービスで、パナソニックホームズの優秀な営業マンを紹介可能 かつ 値引き代行の特典あり!
無料・かんたん・オンライン完結なので、検討段階の人でも気軽に利用と評判です。
パナソニックホームズの保証期間を他社ハウスメーカーと比較

他のハウスメーカーと比べて、パナソニックホームズの保証はどうなの?
会社名 | 初期保証 | 延長保証 |
パナソニックホームズ | 20〜35年間 | 最長60年間 |
大和ハウス | 30年間 | 最長60年間 |
住友林業 | 30年間 | 最長60年間 |
一条工務店 | 10年間 | 最長30年間 |
トヨタホーム | 30〜40年間 | 最長60年間 |
ミサワホーム | 35年間 | 永年(有料点検必須) |
セキスイハイム | 30年間 | なし |
ヘーベルハウス | 30年間 | 最長60年間 |
積水ハウス | 30年間 | 永年(有料点検必須) |
三井ホーム | 10年間 | 最長60年間 |
タマホーム | 10年間 | 最長60年間 |
住友不動産 | 10年間 | 最長60年間 |
他のハウスメーカーと比較しても、初期保証・延長保証ともにトップクラスです。
パナソニックホームズの坪単価は、他社と比べて高額な部類です。
そのため、長期保証以外にも地震保証などが備えられており、手厚い保証が受けられます。
「鉄骨住宅で充実した保証を受けて安心したい!」という方におすすめなハウスメーカーです。
次章から「もっと詳しく、パナソニックホームズの保証について知りたい!」という方向けに、より深掘りしていきますので、興味のある方はぜひご覧ください。
まずは、特徴と注意点をチェックしていきましょう。
パナソニックホームズの保証の特徴と注意点

本章では、パナソニックホームズの保証の特徴と注意点について解説します。
パナソニックホームズの保証の特徴ではメリット、パナソニックホームズの保証の注意点ではデメリットをご紹介します!
パナソニックホームズの保証の特徴
パナソニックホームズの保証の大きな特徴は、35年あんしん初期保証と最長60年にわたる長期保証が挙げられます。
初期保証は35年あんしん初期保証と、20年あんしん初期保証があるよ!
35年あんしん初期保証の場合、
- 構造上主要な部分・・・初期保証35年間
- 雨水侵入を防止する部分・・・初期保証30年間
20年あんしん初期保証の場合
- 構造上主要な部分・・・初期保証20年間
- 雨水侵入を防止する部分・・・初期保証15年間
上記の2種類のいずれかが、パナソニックホームズで家を建てた方全員に、備えられている初期保証です。
※20年あんしん初期保証の対象は「35年あんしん初期保証の対象外の建物」です。
さらに、延長保証を受けたい場合は、10年ごとのメンテナンスを実施することで、初期保証を含めた最長60年間まで保証が延長可能。
国が定められている品格法では、10年間の瑕疵担保責任が義務付けられています。
国で定められている瑕疵担保責任10年間に対して、パナソニックホームズの保証は、3.5倍の初期保証35年。
それに加え、最長60年間の延長保証は、類を見ないほどの手厚い保証内容といえますね。
もう1つ、パナソニックホームズならではの大きな特徴があります!
パナソニックホームズが2020年4月より始めた「地震あんしん保証」です。
業界初の保証なんだって!
どのハウスメーカーで家を建てても、必ず保証がついていきます。しかし「天災地変による影響は除く」と記載されていることがほとんど。
つまり、地震で家が倒壊した場合、地震保険に頼るしかありません。その地震保険分の追加料金がかかってしまうことに。
一方、パナソニックホームは地震保険に入らなくても上記部分が保証されます。
地震あんしん保証の範囲は、以下の通りです。
- 一回の地震につき一棟あたり、建物価格、または保証限度額5,000万円まで
- 引き渡し日より10年間
- 計測震度6.8以下の地震の揺れによる建物の全壊、大規模半壊、半壊
あくまでパナソニックホームズ独自の保証なため、掛金不要な点も魅力ですね。
地震保険を適用する場合、損害額の半額までしか補償されません。
例えば、4,000万円の住宅の場合、全壊でも2,000万円までしか保険がおりないのです。
簡単に言うと、地震保険ではマイホームの建て直しはできません。
パナソニックホームズの地震あんしん保証は、地震保険の仕組みを改善した内容であるということを覚えておきましょう。
パナソニックホームズの保証の注意点
パナソニックホームズの35年あんしん保証と最長60年の保証は、全ての方が対象ではないので注意が必要です。
パナソニックホームズの35年保証の条件は、以下の通りです!
- 外壁がタイル貼り・天然石貼りであること
- 屋根が軽量瓦・フラット屋根であること(太陽光パネルも対象)
- パナソニックホームズが行う定期メンテナンスを受けること
また、最長60年保証にも下記の条件があります。
- 保証期間満了までの1年以内に、パナソニックホームズの点検を受けること
- 「構造耐力上主要な部分」と「雨水の浸入を防止する部分」の保証延長は同時に実施すること
保証満了期間の1年以内に、パナソニックホームズが定める有料メンテナンスを受けると、引渡し日より最長60年間保証してくれるシステムなのです。
地震あんしん保証に関しても、対象商品が限定されます!
- HS構法(制振鉄骨軸組工法)
- F構法(大型パネル構造)
地震あんしん保証の対象商品は、パナソニックホームズの最上級グレード商品です。
地震あんしん保証は商品が限定されているので、商品の選択の際にこの点を忘れないようにしましょう。
細かな条件が多いですが、どのハウスメーカーにも同じことがいえます。
パナソニックホームズとよく比較されるメーカーは、「大和ハウス」「トヨタホーム」などが挙げられます。
会社選びで後悔しないためにも、複数のハウスメーカーと比較検討の上、契約へ進みましょう。
パナソニックホームズのアフターサービスの内容

パナソニックホームズの保証について解説して参りましたが、保証以外にも重要な要素があります。
それは、アフターサービスの内容。
本章では、アフターサポートの内容を簡潔にまとめました!
パナソニックホームズのアフターサービスは、60年間の長期メンテナンスサポートであることがわかりました。
35年あんしん初期保証の場合は35年まで、20年あんしん初期保証の場合は20年まで無料メンテナンスが備えられています。
その後、10年単位で60年目までサポートを延長するか選択できます!
60年間の長期保証に加え、無料メンテナンスが終了した後も10年単位で保証延長が受けられるのは、手厚い保証内容だといえるでしょう。
あなたの希望条件を入れた「理想の家づくり」の準備を無料でできたら嬉しいですよね。
実は、あなたにとっての理想がわかる家づくり診断ゲームができたり、100件以上のおうち事例が見放題のサービスがあります。
インスタフォロワー25万人以上のTHE ROOM TOURが運営しているサービスで、パナソニックホームズの優秀な営業マンを紹介可能 かつ 値引き代行の特典あり!
無料・かんたん・オンライン完結なので、検討段階の人でも気軽に利用と評判です。
次章から「もっと詳しく、パナソニックホームズのアフターサービスについて知りたい!」という方向けに、より深掘りしていきますので、興味のある方はぜひご覧ください。
まずは、アフターサービスの期間を他社と比較していきましょう。
パナソニックホームズのアフターサービス期間を他社ハウスメーカーと比較
他のハウスメーカーと比べて、パナソニックホームズのアフターサービスはどうなの?
会社名 | 初期期間 | 延長期間 |
大和ハウス | 30年目まで定期的に無料点検 | 5年ごとに有料・無料メンテナンスを交互に行う |
住友林業 | 20年目まで定期的に無料点検 | 10年毎の有料メンテナンス |
一条工務店 | 10年・15年目に無料点検 | 20年目に無料点検 |
パナソニックホームズ | 35年目まで定期的に無料点検 | 10年ごとの有料メンテナンス |
トヨタホーム | 35年目まで定期的に無料点検 | 10年ごとの有料メンテナンス・生涯点検 |
ミサワホーム | 30年目まで定期的に無料点検 | 10年ごとの有料メンテナンス |
セキスイハイム | 60年間定期的に無料点検 | 60年間無料メンテナンス |
ヘーベルハウス | 30年目まで定期的に無料点検 | 5年ごとの有料メンテナンス |
積水ハウス | 30年目まで定期的に無料点検 | 10年ごとの有料メンテナンス |
三井ホーム | 30年目まで定期的に無料点検 | 10年ごとの有料メンテナンス |
タマホーム | 10年目まで定期的に無料点検 | 5年ごとの有料メンテナンス |
住友不動産 | 10年目まで定期的に無料点検 | 10年ごとの有料メンテナンス |
パナソニックホームズのアフターサービスは、他社と比較しても充実しています。
鉄骨住宅の中でも保証・アフターサービスともに手厚いため、安心した家づくりが可能だといえるでしょう。
どのようなアフターサービスが用意されているのかは、家づくりにおいて重要な要素となります。
ハウスメーカーそれぞれのアフターサービスの内容を確認して比較検討を十分に行いましょう。
パナソニックホームズのアフターサービスの特徴と注意点

パナソニックホームズで家を建てようと考えたとき、保証はもちろんアフターサービスが充実しているのか知っておきたいですよね。
本章では、パナソニックホームズのアフターサービスの特徴と注意点について解説します。
パナソニックホームズのアフターサービスの特徴
パナソニックホームズのアフターサービスの特徴は、60年間の長期メンテナンスサポートが挙げられます。
保証だけじゃなくて、アフターサービスも充実してるんだね!
- 定期点検 (引き渡し日より3ヶ月、1年、2年)
- フレッシュアップ点検 (引き渡し日より60年まで)
フレッシュアップ点検は、マイホームの点検や状況に応じたアドバイスを受けられますよ!
2年目以降は「フレッシュアップ点検」とパナソニックホームズ独自の名称に変わり、60年目までサポートが実施されます。
つまり、無料アフターサービスは引き渡し後20年目もしくは35年目まで、その後、10年単位で60年目までサポートを延長するか選択できるのです。
24時間365日お客様相談サービスもあるんだって!
水漏れやトイレのつまり、設備の故障などは、24時間年中無休で受付サービスが備えられています。
60年間の長期メンテナンスサポートに加え、24時間365日お客様相談サービスがあることから、手厚いアフターサービスだといえますね。
パナソニックホームズのアフターサービスの注意点
パナソニックホームズのアフターサービスの注意点は「無料アフターサービス期間が限られている」という点。
無料アフターサービス期間は、保証のタイプによって異なるみたい…。
無料アフターサービス期間は、20年初期保証と35年初期保証によって異なります。
しかし、どちらも60年目までアフターサービスを受けられます。
60年間無料のアフターサービスが受けられるわけではないので、注意しましょう。
アフターサービスはハウスメーカーの独自サービスであり、法的に定められたものではありません。
したがって、マイホームを建てた後、後悔しないためにはハウスメーカーの比較検討が重要です。
1つのハウスメーカーだけで判断するのではなく、複数社に相談し、比較検討することをおすすめします。
パナソニックホームズの保証やアフターサービスに関する評判や口コミ

パナソニックホームズの保証やアフターサービスが充実していることは理解できたけど、実際の口コミを知りたいな。
実際にパナソニックホームズで家を建てた方による評判や口コミが気になりますよね。
そこで、フォロワーが25万人を超える暮らしのメディア「THE ROOM TOUR」(@the_room_tour)で調査したアンケートをもとに、 パナソニックホームズの保証とアフターサポートについての口コミをご紹介します。
良い口コミ
アフターサポートが充実している
営業さんも現場監督さんもICさんもとても良い人で、建ててからのアフターも良いです。
パナソニックホームズは、契約から竣工まで一貫して同じ営業マンが担当します。
担当者が変わる心配がなくアフターサポートまで充実しているのは、魅力的といえますね。
悪い口コミ
アフターフォローが悪い
床がへこんでいたり、アフターフォロー等が全くない。
「アフターフォローがあまりよくない」という口コミも集まりました。
家づくりは、家を建てたら終わりではありません。
保証やアフターサービスの内容は、家を建てた後に関わる重要なポイントです。
検討しているハウスメーカーが保証内容やアフターサポートが充実しているのか確認するためにも、他社との比較検討を十分に行い、安心して過ごせるマイホームを手に入れましょう。
パナソニックホームズの保証のまとめ【他社ハウスメーカーとの比較が必須】
本記事では、パナソニックホームズの保証とアフターサービスについて解説しました。
パナソニックホームズの保証は、35年のあんしん保証に加え、最長60年までの延長保証が受けられます。
さらに、万が一の地震による建て替えも保証する「地震あんしん保証」で、家を建てた後も安心して暮らすことが可能です。
一方で、各保証を受けるにはそれぞれの条件があるので、注意しましょう。
- 外壁がタイル貼り・天然石貼りであること
- 屋根が軽量瓦・フラット屋根であること(太陽光パネルも対象)
- パナソニックホームズが行う定期メンテナンスを受けること
- 保証期間満了までの1年以内に、パナソニックホームズの点検を受けること
- 「構造耐力上主要な部分」と「雨水の浸入を防止する部分」の保証延長は同時に実施すること
- HS構法(制振鉄骨軸組工法)
- F構法(大型パネル構造)
あくまでも、有料メンテナンスを実施すると、最長60年保証が実現できるということを念頭においておきましょう。
理想のマイホームを建てるには会社選びが重要です。
ハウスメーカー選びで後悔しないためには、特に他社との比較が大事!
なぜなら、1つのハウスメーカーで判断してしまうと、保証やアフターサービスが充実しているのか判断がつかないからです。
1つのハウスメーカーだけで判断するのではなく、複数社に相談し、比較検討することをおすすめします。
大手ハウスメーカーの
アフターサービスを徹底比較!
他のハウスメーカーの
保証・アフターサービスを
チェックする
あなたにぴったりな暮らしが見つかる『家づくり診断』
「マイホームを建てるのは楽しみだけど、わからないことだらけで不安…」
こんな悩みを解決するために、THE ROOM TOURの公式LINEでは、完全無料で何度でも利用できる、「家づくり診断」を実施しています!
カンタンな設問に答えるだけで、あなたの理想を叶えるぴったりなお家のタイプが見つかります♪

どんなタイプのお家が出てくるかは、診断を受けてからのお楽しみ!
1分もかからず、サクッと診断できます!
「家づくり計画の進め方がわからない方」や「うまくマイホーム計画が進んでいない方」は、こちらから友達追加をして、今すぐに診断を受けてみてくださいね。
【完全無料】住宅営業マン紹介サービスなら値引き代行も!
さらに、LINEを友達追加していただいた方限定で、THE ROOM TOURがあなたの理想を叶えてくれる大手ハウスメーカーの優秀な営業マンをご紹介します。
※もちろん紹介料や手数料は一切発生しません
実は、理想の家づくりを実現するためには、「優秀な営業担当と出会えるかどうか」が大切です。
実際に、フォロワー数40万人越えの当メディアInstagramで、家づくり経験者さんに「ハウスメーカー営業マンの対応は?」と聞いてみたところ…

このように、窓口となる営業担当者が優秀かどうかで、家づくりのクオリティは大きく変わってしまいます…
これから何千万という大金を支払うわけですから、成り行きで営業担当者を決めるべきではないですよね。
人生で1番大きな買い物を安心して進めるためにも信頼できるパートナー(営業担当)に出会ってくださいね。
営業マン紹介サービスを利用した方には、3つの特別な特典も無料でついてきます。
- 値引き代行サービス
- 図面・見積もりチェックサービス
- チャットやズームでの各種質問相談
ハウスメーカーを決めてから、
「もっと早く、利用しておけば…」
「せっかく住宅ローンまで組んだのに、こんなはずじゃなかった…」
と、後悔しないために、今すぐにTHE ROOM TOURの公式LINEを友達追加してくださいね。
まずは、ゲーム感覚で気軽に「家づくり診断」を受けて、マイホーム計画の一歩を踏み出してみてください。